食べ歩き 星乃珈琲店 静岡曲金店でカツカレーと壺焼きバニラスフレ お目当ての美味しいコーヒー屋さんが臨時休業!仕方なく、駅に向かって進み、入れそうな喫茶店を探す。やっと見つけたのが、星乃珈琲店 静岡曲金店そして、満腹でも食べたくなったカツカレー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2022.09.20 食べ歩き
食べ歩き 熱海観光 食事が終わってしまっても レストランフルヤでチョコパフェ そろそろ熱海旅行も最終コーナーを廻った感がある。喫茶店で帰りの予定を確認しよう。丁度いい場所にあったのが、カジュアルな洋食屋レストランフルヤ食事メニューが終わってしまったが良いかって。もちろん、良いですよ(^^)vビールって言うのもなぁ~っ... 2022.02.09 食べ歩き
食べ歩き イラストデコが有名な喫茶店ポプリでベイクドチーズケーキ コーヒーブレイクをしたくて近くのお店に寄ったら、すごく有名店らしく、イラストデコといえばポプリと言われるほど、オリジナルケーキが人気なんだって。さらに、県内で唯一 トアルコトラジャマイスター店に認定されているのだと。ランチも人気らしく、老若... 2021.11.16 食べ歩き
食べ歩き 余韻に浸りオシャレな隠れ家CAFE&BAR GATIでコーヒーブレイク ひさしぶりに外でビールを飲んだ後、もう少し余韻に浸りたい。そんな気分にぴったりなお店が CAFE&BAR GATI重厚な扉を開くと、暗めの照明!感染対策を意識し間引かれたカウンターの椅子に腰をおろす。美味しいコーヒーお願いします( ̄¬ ̄*)... 2021.10.28 食べ歩き
食べ歩き 何度でも行きたい草里(ぞおりー)で旬の いちじくタルトとダッチ珈琲 静岡市内で美味しいケーキが食べられるお店と言えば、最初に名前が挙がる有名店清水区にある創業50年の老舗 珈琲処 草里(ぞおりー)に行ってきた。店に入るとアールヌーヴォー様式の調度品がずらり!どこをとっても絵になる店内は、店舗設計から店主が手... 2021.10.20 食べ歩き
食べ歩き アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルでアイスキャラメルミルクティー One Crepe at a Time. 極上のクレープで幸せなひとときを!クレープが得意なお店。とは言うものの、そこまで時間がないので、アフタヌーンティを楽しもう。選んだのは、季節のドリンクからアイスキャラメルミルクティー( ̄¬ ̄*)じゅ... 2021.09.29 食べ歩き
食べ歩き 年間20個しか生まないダチョウの卵で作ったプリンが食べられる Re:つなぐ 旧:ダチョウ牧場の中のカフェつなぐ から引き継いだので Re:つなぐ静波海岸沿いに建つダチョウがいるカフェ。面白そうなので、ダチョウの卵で作ったプリンを食べに行ってきた。心地よい波音を感じ、のんびりと時間を過ごせそう。ランチタイムなので、凝... 2021.06.23 食べ歩き
食べ歩き カシュカシュ(CACHE CACHE)で日本生まれの辛口ジンジャーエール ちょっと喉が渇いたので、コーヒー1杯から気軽に立ち寄れる カシュカシュペット可のスペースもあるので、かわいいわんこ連れの家族がいっぱい。選んだのは、100年を超える伝統のブランド、日本生まれのウィルキンソン・ジンジャーエール辛口辛味の強いハ... 2021.06.19 食べ歩き
食べ歩き フクカフェのかき氷は栃木県日光の四代目徳次郎の天然氷でフワフワ さいとうラーメン店でお目当てのラーメンにありついた後、近くにあるフクカフェに寄ってみた。予約優先で営業中だが、運よく飛び込みで入れてもらえた。ここのかき氷は、栃木県日光の「四代目徳次郎」の天然氷を使用自然の氷は、キーンとしない優しい冷たさが... 2021.05.26 食べ歩き
食べ歩き 焼津ではじめてハンバーガーを提供したキャノンで最高に懐かいラスポテト マクドナルドが銀座三越に第1号店をオープンさせたのが1971年。そのはるか前から、焼津でハンバーガーを提供しているのがティールーム キャノンなんと、1956年(昭和31)創業。以来、ずっと親しまれてきてるから、まさに焼津のレジェンドだ。初代... 2021.05.13 食べ歩き
食べ歩き 時が止まった空間と店主の所作がおもしろいガーランドでケベックトースト コロナ禍でストレスたまりまくり~!って思うとき、行ってみたくなるのはガーランド!雑多な中の安らぎが心地良い。時間もゆっくりと流れているようで、まさにスローライフソーシャルディスタンスを確保し、心が豊かになるケベックトースト( ̄¬ ̄*)じゅる... 2021.04.05 食べ歩き
食べ歩き 草薙総合運動場近くでお値段以上のケーキが楽しめる喫茶店 昴 草薙運動場の南側、このあたりだったかな~と。住宅地の一角に突如現れる看板!あったぁ~~(^^)v店の前は満車だったので、駐車場の場所を教えてもらい入店。すると、目の前にケーキが陳列されている。新鮮な材料で作ったケーキが常時20種類あるらしい... 2021.02.26 食べ歩き
食べ歩き チャールストンで 待ちわびたフルーツたっぷりフレンチトーストに轟沈 タイミングが合わず、何度目のチャレンジだろう?根性でやっと入店することが出来た 島田のチャールストン駐車場が空いてから、さらに30分ほど車内で待ち、13:30頃に入店14時過ぎにフレンチトーストの注文取り、15:30ごろに提供できるのだと。... 2020.10.30 食べ歩き
食べ歩き 伝説のバケツプリンを求め内外のツワモノが集う喫茶店 カントリーロード やっぱり気になる昔ながらのカスタードプリン!8 COFFEE でその美味しさを実感し、さらに探求心に火が付いた。次なるターゲットは、静岡で有名なスーパープリン(^^)v伝説の「バケツプリン」とも呼ばれるスーパープリンを求め、県内外のツワモノ... 2020.09.16 食べ歩き
食べ歩き 昔ながらのカスタードプリンとコーヒーが美味しい 焼津駅前の 8 COFFEE pudding(プディング)の発音が「プリン」に聞こえたんだろう今気になるのは昔ながらのプリン!しっかりとした固めの食感は、子どもの頃に食べたあのカスタードプリン!そんなプリンが食べたいと調べてたどり着いたのが2019年5月8日にオープンし... 2020.08.06 食べ歩き