食べ歩き 新酒鑑評会で金賞受賞の花の舞 朗報を受け純米大吟醸生原酒を試飲 令和2酒造年度の全国新酒鑑評会で金賞受賞との朗報を受け、さっそく試飲してみようと酒蔵見学に行ってみた。宮口駅で天浜線を降り、徒歩5分。暖簾が逆じゃんかと突っ込みを入れながら、酒造りのビデオを鑑賞金賞を受賞したのは、花の舞酒造の大吟醸:鑑評会... 2021.06.12 食べ歩き
生活あれこれ 天浜線・遠鉄共通フリーきっぷで電車に揺られ日本の原風景 東海道本線の迂回ルートとしての役割も担った天浜線。時間が止まったような沿線の風景は、昭和初期に開通した当時のまま。そして、懐かしい東海道線のツートンカラーは、湘南カラーと呼ぶらしい。えぇ~~、みかんとお茶の色だから静岡カラーだと思っていた。... 2021.06.11 生活あれこれ
食べ歩き 果汁を5倍に濃縮した三ヶ日みかんソフトクリームは明治18年創業の入河屋 三ケ日駅からレンタルサイクルに乗って、奥浜名湖畔添いをサイクリング途中の目的地は、130余年にわたる歴史を持つ和洋菓子司 入河屋橋を渡る坂道で太ももを使い喉カラカラだったので、お洒落な店舗を見つけたときは、うれしかったなぁ(^^)vお目当て... 2021.06.10 食べ歩き
食べ歩き 登録有形文化財の駅舎でトンコツ醤油のうま味たっぷりラーメンはホームラン軒 天竜二俣駅で転車台を見学した後、駅舎内のホームラン軒へと急ぐ。想像していたとおり満席だったが、外待ち2番目(^^)vさほど待たずに入店することができた。メニューを見ると、麺2玉のジャンボラーメンに、麺3玉のホームランラーメンもあったが、後で... 2021.06.09 食べ歩き
観光 シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱに登場する第三村の転車台を見学 アニメやドラマに良く出る天浜線シン・エヴァンゲリオンに出てくる第三村には、天竜二俣駅の転車台が描かれている。エヴァに興味はないが、転車台は見たい!と、言うことで、時間を合わせ転車台ツアーに参加してみた。エヴァ劇場版:Ⅱに登場するシーンと同じ... 2021.06.08 観光
食べ歩き 電車旅の〆は北留のラーメン餃子にチャーハンもちろんビール付き 同級生と行く電車の旅も最終章!天竜浜名湖鉄道沿線の美味しそうなお店を食べ尽くそうと計画してみた。でもさ、行き当たりばったりだから、全くうまくいかなかった。やっぱり安心するなぁ~~北留のラーメン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2016.11.22 食べ歩き
食べ歩き 浜名湖佐久米駅で、ゆりかもめと戯れた後は喫茶かとれあでホットココア 手の上や頭の上、さらにはカメラの上にもとまるゆりかもめ(^^)v天竜浜名湖鉄道の佐久米駅は、浜名湖のほとりにある駅で、シベリアから飛来する渡り鳥のゆりかもめがたくさん!まだ11月なので数は少ない方なんだって。もっと寒くなると、数千羽のゆりか... 2016.11.21 食べ歩き
生活あれこれ 天竜浜名湖鉄道ワイン列車の旅に同級生と行ってきた2015 ララララララ~♪ララララララ~♪大黒摩季でも消臭リキでも無いんだよ。ア・ヴォートル・サンテ!!!フランスの田舎で行われる乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )なんだってさ。キラキラ星の様な手の振りなんだもんね(爆)へんてこりんな出だしだけど... 2015.11.21 生活あれこれ
生活あれこれ 天竜浜名湖鉄道でのんびり浜名湖周遊グルメ旅(^^)v 穏やかな休日!そうだ、電車に乗って浜名湖に行こう(^^)v遠鉄電車と天竜浜名湖線共通の1日フリー切符を買い込み西ルートで浜名湖へGo!さて、・・・・・ 2012.10.08 生活あれこれ