牡蠣

食べ歩き

新鮮な生牡蠣と土井酒造場の 開運 を楽しむなら一無尽うまもん家 りょうま

久しぶりのりょうまぁ~~~(^^)vちょっとおめかしして向かっていると、会社のお姉さんとばったり(爆)ナニしてるよぉ~~?って。ん?それ、こっちのセリフぅ~~(爆)気を取り直して、いつものりょうまで、新鮮な生牡蠣( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...
食べ歩き

広島新幹線名店街でカリそば系ヘルシー焼きと殻付き牡蠣焼きを楽しむ高砂○本店

新幹線に乗り込む前の腹ごしらえは、もちろんお好み焼!選んだお店は、名店街にある高砂○本店。自ら「カリそば系ヘルシー焼き」と呼ぶ 蒸し麺をカリッと焼いたお好み焼きが特徴なのだと。おぉ~ヘルシーっての良いね(^^)v柔かい食感と、オタフクソース...
食べ歩き

まかしょおで新ご当地グルメ!初めて食べたらバカ旨い牡蠣カバ丼ランチ

今日のランチは牡蠣カバ丼ですよぉ!おぉ~~、食べてみたかったんだよねぇ~~牡蠣カバ丼オール浜松・浜名湖の食材をふんだんに使った新ご当地グルメ「浜名湖 牡蠣カバ丼」は、ボイルした牡蠣をうなぎのタレで焼き、トッピングとして玉ねぎ、海苔、ミカンの...
食べ歩き

今週2度目のまかしょお!!で、今シーズン最後の牡蠣フライ

牡蠣の旬は10月~5月、それじゃ今シーズン最後じゃんねぇ(^^)vまかしょお!!のランチメニューを確認し、牡蠣フライを目指しLet's goあいにく今日は大将が仕入れに出かけて不在!ついでに美味しいお酒探索もするんだって。どんな秘酒を探し当...
食べ歩き

のぼりに誘われ天狗で格安の牡蠣フライ定食

ティーアンドリューに行く途中で牡蠣フライ定食ののぼりが目に止まったらしい。次は、あそこで牡蠣フライ食べたいって・・・。どこだろう?と、現地調査!それは天狗に掲げられ、揺れている旗だった。熱々カリッカリで5粒もある牡蠣フライ定食( ̄¬ ̄*)じ...
食べ歩き

桂川の仕事納め!従業員の飲み会に乱入!

今日で終わりって言うんで、ツッキーからタクシーをぶっ飛ばして桂川!燗酒をチビチビ飲みながら、先輩たちの話に聞き入る。すると、同級生も集まって来て、大宴会開始(^^)vやっぱり楽しいなぁρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ...
食べ歩き

どうしても牡蠣フライが食べたい!舞阪産は大船

前回ここで牡蠣フライが食べれなかったのが心残りだったのか、未だに牡蠣フライ牡蠣フライと言っているお袋(爆)ならば願いを叶えましょう( ̄ー ̄)ニヤリッと、言うわけで、外れがなさそうな大船日曜日の夜なので、少し待つことに・・・。舞阪産の牡蠣フラ...
食べ歩き

なんでこんなに旨いの?桂川で愉しむ三陸沖の岩牡蠣!

会社から帰って、ホッと一息ついたとたん・・・良い岩牡蠣が入ったぞぉ~~って歌って踊れるスーパーメカニックから電話。おお、岩牡蠣か、良いねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ嫌がる嫁さんを拝み倒し、桂川までアッシ-君になってもらった。もちろんお土産が代償だ(...
生活あれこれ

寒い夜には熱々の海鮮鍋!今日は牡蠣が山盛りだ?

お正月にタラバ蟹を買うときに一緒に注文した牡蠣!広島産の2Lサイズが1KGでっかい牡蠣を贅沢に鍋に入れよう( ̄? ̄*)じゅるぅ?さて、お味は・・・・・