生活あれこれ 焼酎王国鹿児島に伝わる千代香(ちょか)で味わう前割り焼酎 あらかじめ割り水してひと晩からふた晩寝かせた「前割り焼酎」が飲みたい。それには、あの平べったい酒器が欲しいなと。手に入れたのは、400年の伝統を持つ薩摩焼で、質実剛健な黒千代香と、美術陶器として高く評価される白千代香。こいつで前割り焼酎を楽... 2025.03.23 生活あれこれ
お気に入り 鹿児島から取り寄せた源義経の大鍬形赤糸威大鎧の兜 World Baseball Classicの興奮冷めやらぬ中、ホームラン・セレブレーションで使われるエンゼルスの兜大谷翔平もかぶった兜は、黒塗十八間星兜(くろぬりじゅうはっけんほしかぶと)と言い、戦国時代に広く使われていた兜。甲冑工房丸武... 2023.04.17 お気に入り
テイクアウト 旨い焼酎が手に入ったので北留の餃子とチャーシューをツマミに森伊蔵 森伊蔵の一升瓶が手に入ったから呑むか!おぉ~良いねぇ、3Mのひとつでプレミアム焼酎じゃん。早速、歌って踊れるホニャララにアポイントを取り、帰ってくる時間に合せ、北留で餃子とチャーシューをテイクアウト。有機栽培のさつまいもを手間のかかる伝統的... 2022.05.28 テイクアウト
料理 変わり種天ぷら3種 パーコーと大阪紅ショウガそして鹿児島弁でがね たまには変わった天ぷら食べたいねと、TVで見たやつを片っ端から揚げてもらった(^^)v先ずは、大阪の紅生姜天ぷらこっちには、スライス紅ショウガが無いので、刻み紅生姜でかき揚げ。おぉ~~~、そう来たか( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・... 2020.06.01 料理
料理 うちで過ごそう フワッと華やかな香りと気品ある鹿児島限定焼酎 篤姫の想ひ 最近めっきり外食の機会が減った!まぁ、こういう時だから仕方ないか。外食自粛に比例するように家の呑みが増える。当たり前だね。それじゃ、鹿児島限定、黄麹仕立て 篤姫の想ひ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2020.05.14 料理
食べ歩き ラーメン創房 玄で限定20食の鹿児島の銘柄鶏「桜島鶏」を使用した究極鳥白湯そば 肉盛り味噌野菜ラーメンが無くなっちゃいましたよぉ~と聞いていた。えぇ~~マジかぁ?あの味、癖になっちゃったのにぃ~~。とは言え、今日はラーメンの気分!このあたりには、あのお店しかないもんね。行ってみたら、限定20食の究極白湯そばがあった(^... 2019.06.28 食べ歩き
お気に入り 薩摩錫器 大辻朝日堂 の松竹梅文 徳利チロリ!楽しくなる酒器コレクション 錫器に注ぐだけでいつものビールや日本酒、焼酎が驚くほど美味しくなっちゃう優れもの!熱伝導率が高い錫の器は、冷酒を注げば器もひんやりして冷たくておいしいお酒に、熱燗を注げば程良い暖かさでほっこりおいしいお酒が頂ける。ひとつ手に入れたら、もっと... 2019.02.15 お気に入り
食べ歩き 遠鉄百貨店で大九州展!おふくろが買ってきてくれた さつま豚角煮弁当 大九州展が今日までだから、帰りにお弁当買ってくるね!そう言って、おふくろが買ってきてくれたのは、Dining萬來のさつま豚角煮弁当!ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカめちゃくちゃ旨そうじゃん。焼酎と黒砂糖を使った特製ダ... 2017.10.02 食べ歩き
食べ歩き 博多デイトスで鹿児島ラーメンは豚とろ(^^)v 2ヶ月ぶりの九州出張!10年くらい九州出張は無かったのに、行くようになると頻繁に仕事があるものだねぇ。そして、2回目の博多デイトス(^^)v有名店は長蛇の列!( ̄ー ̄)ニヤリッ今日は博多にいながら鹿児島ラーメンを食べちゃうんだこれが豚とろの... 2013.09.23 食べ歩き
食べ歩き 鹿児島直送の黒毛和牛を愉しむ薩摩「牛の蔵」大門店! 天王洲アイルから浜松町で乗り換え!これからハードな交渉がまっているから、ランチはガッツリ行くか。満場一致で賛成!まぁ3名だけどさ(爆)ランチに選定したのは、選べる焼肉ランチの牛の蔵鹿児島直送の黒毛和牛ランチが1,000円!メイン1種類、サブ... 2013.04.03 食べ歩き