appare

食べ歩き

AOI BREWING が手掛けるBEER Café で奥深いドイツ風味のアルト

静岡駅ASTY東館でクラフトビールが飲める アオイブリューイングカフェAOI BREWING が手掛けるBEER Caféというスタイルこれがとっても便利だから、またまた寄っちゃった(^^)v奥深いドイツ風味のアルトカラメルのような芳ばしい...
食べ歩き

河岸の市 みやもと の系列店 まぐろ一筋みやもと でハッピーアワー

まぐろ一筋みやもと・・・その名の通り 清水 河岸の市 みやもと の系列店あの味を静岡で食べられるなんて、とっても幸せさらに、時間はハッピーアワー(^^)v静岡ご当地グルメを6品まとめた ちょいのみセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・...
料理

晩酌のおともが美味しすぎて・・・やめられまへんなぁ

家飲みブームの昨今、流行りには乗らなきゃね(^^)vって事で、自宅で美味しいものをつまみながら、ゆったりとした晩酌タイムを過ごす。別に贅沢じゃ無くても良いんだ。手軽で簡単な絶品おつまみ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・
お気に入り

独自開発の本格水拭きオズモモップシステム搭載のロボット掃除機

随分と前に購入した中華製ロボット掃除機が壊れて久しい。意外と便利だったので、重宝していたんだけどさ。そういえば、ブラシに髪の毛が巻き付いて、掃除機の掃除が大変だったなぁ。時は流れ、拭き掃除ができるロボットが出てた。お値段もお手頃、そしてブラ...
浜松まつり

子ども連&ラッパ説明会 開催!

子ども連とラッパ説明会が開催されました。今年のラッパはどんな音を奏でるのかなぁ(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・・
食べ歩き

幸せの黄色いのぼり発見で やっとありつけた天山閣のカツカレー

何度寄ってもカレーが無くなっちゃったって・・・食べられない期間がとっても長かった天山閣のカツカレー歌って踊れるホニャララが、黄色いのぼりが出ていたから食べに行ったって。なんだとぉ~~!誘えよ(爆)と、言う事で、翌日のランチタイムに、速攻で行...
食べ歩き

溶き味噌系ラーメンの老舗 清水区七ツ新屋の一元本店でもやし味噌ラーメン

味噌を溶かして味を調整する清水地区のご当地メニュー!その老舗が1960年創業の一元本店(^^)v川しんで、溶き味噌ラーメンの魅力にはまり、更なる探求心でたどり着いた老舗なのさ( ̄ー ̄)ニヤリ特大の餃子も人気らしいが、ここはやっぱり溶き味噌系...
食べ歩き

学生時代の新年会は GINZAで極みコースを味わう焼肉 生き粋 銀座本店

大学時代の親友たちとの新年会!いつもいつも、めちゃくちゃ楽しいじゃんね(^^)v今回も、某ゼネコン役員で元ヤンひ○ちが選んでくれた 焼肉 生き粋 銀座本店おぉ~~GINZAで焼肉なんて良いじゃん(^^)vたまには思いっきり贅沢しちゃおう!厳...
食べ歩き

食材の旨味を引き出した 唯一無二の高級食パンは 銀座 に志かわ

こだわり抜いた食材の旨味を引き出した高級食パンこれぞ唯一無二( ̄ー ̄)ニヤリ妹のおすそ分けは、高級食パンは 銀座 に志かわまずは生で何も付けずにお召し上がりくださいだって。もらってから時間が経ったので、TVで見た美味しいトーストの方法耳の堺...
浜松まつり

手ぬぐいを折りたたみ寄付あつめの準備完了

2月の声を聞くと、少しずつ凧の準備が入って来る。今日は染め上がってきた手ぬぐいを折りたたんで、寄付あつめの準備老若男女が同じ絵柄を出すようにと(^^)v手ぬぐいを折りながら、今年の凧に思いをはせるのも楽しい(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・・
料理

西南西のやや西を向いて韓国の巻きずし キンパ風の恵方巻き!

今年の恵方は、西南西のやや西!恵方って、その年の福徳を司る歳徳神(年神様)のいる方角。その方角に向かって事を行えば何事も吉とされる。おふくろと妹が作ってくれた恵方巻をぶった切っていただきまぁ~す(‾ー‾)ニヤリッさて、お味は・・・・
食べ歩き

洋食の名店 がプロデュースしたカレーと中華そばは 湯気 with 旬香亭

汁が少ない湯気そばを食べに、一路静岡へ(^^)v駅のサイゼ先に、コンテナハウス発見!湯気 with 旬香亭ラーメン刑事で気になった湯気そばとカレーを楽しもう。ここは、旬香亭のオーナー斉藤元志郎シェフがプロデューしたお店で東京虎ノ門のカレー店...
浜松まつり

[連絡20200202] 2月の予定について 組長

皆さんおはようございます!風が強く寒いですね。2月に入りましたので今月の予定を送ります。2日・9時~ 挨拶用手拭い準備9日・9時~ 子供連説明会・10時~ ラッパ隊説明会16日・10時~ 第二回初家説明会23日・8時半~ 凧揚伝承会29日・...
食べ歩き

ふっくら焼きあがったモモ焼き特大と絶品手羽先は 井宮町の おおむら

静岡駅からちょっと離れた井宮町にある、手羽先の美味しいお店。前回の訪問で大のお気に入り(^^)v特に、お土産のふっくらジューシーに焼き上げたモモ焼き特大が最高。あれまた食べたいなって。先ずは、焼きあがる寸前に醤油をつけパリパリに仕上げる絶品...
食べ歩き

浅間通りで昭和23年創業 駄菓子屋の雰囲気でおでんが楽しめる おがわ

浅間通りで昭和23年創業、70余年の味が凝縮された名物おでん。この感じ、懐かしいなぁ~~(爆)古びたと言ったら言葉が悪いけど、落ち着くんだ(^^)v静岡では駄菓子屋でおでんが定番なんだけど、その数がどんどん減っている。おでんは、牛スジからダ...