食べ歩き 捕り物でお腹ぺこぺこ!澄栄の天津麺で腹ごしらえ 花の舞で飲んだお酒も、捕物劇ですっかり抜けてしまった。そして小腹も空いたので、澄栄にでも寄ってくか。おぉ~~久しぶりぃ~~~これこれ、これが天津麺!!!( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・・ 2012.10.22 食べ歩き
生活あれこれ 気分良くバスで帰る途中に、大事件発生(゚Д゚) 朝から美味しい日本酒を飲んで、気分爽快~~~いつもよりちょっと早めに帰ろうと言うことになり、臨時のシャトルバスに乗り込んだ。シャトルバス乗り場から出発して、5~6分経った信号待ちのとき事件は起こった。そう、事件は会議室で起きているんじゃ無い... 2012.10.21 生活あれこれ
食べ歩き 恒例「花の舞」新酒を楽しむ酒蔵開放日にハプニング(^^)v 毎年恒例となった花の舞の「新酒味見会」電車と無料のシャトルバスで行ってきた。今日は町内運動会があったので、いつも送迎してくれる運転手の手当ができなかった。実は、これが後に遭遇する数奇な運命の布石だった!さぁ、今年の出来はどうかなぁ( ̄ー ̄)... 2012.10.21 食べ歩き
浜松まつり 第17回全国トラック運送事業者大会でアトラクション 浜松まつりから5ヶ月一番まつり本番から離れた時期に正装をまとう(^^)v実は、アクトシティ浜松で「第17回全国トラック運送事業者大会」が開催され、全国から1,500人を超えるトラック運送事業者が一堂に会した。その懇親会のアトラクションとして... 2012.10.18 浜松まつり
生活あれこれ 山形名物だだちゃ豆をフリーズドライで( ̄ー ̄)ニヤリッ だだちゃ豆を食べる機会にやっとありつけた。お土産でもらった「だだっ子豆」だだちゃ豆のフリーズドライ製品山形県の鶴岡市で栽培される枝豆をだだちゃ豆と呼び、そのままフリーズドライしたのが「だだっ子豆」( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~豆の甘みがギュギュギュ... 2012.10.17 生活あれこれ
生活あれこれ これまでの百年をこれからの百年へ・・・東京駅 その大きさと鮮やかさに圧倒される。もっと遠くから広角でとりたいなぁ~~~~。これからの百年へ・・・良いキャッチだ。100年前のデザインって、本当にすばらしい。味わいのある建築物に感動。さて、・・・・・ 2012.10.16 生活あれこれ
生活あれこれ 天竜浜名湖鉄道でのんびり浜名湖周遊グルメ旅(^^)v 穏やかな休日!そうだ、電車に乗って浜名湖に行こう(^^)v遠鉄電車と天竜浜名湖線共通の1日フリー切符を買い込み西ルートで浜名湖へGo!さて、・・・・・ 2012.10.08 生活あれこれ
生活あれこれ 久しぶりのJリーグ観戦はエコパで因縁の静岡ダービー(^^)v よぉ~し、オレンジ軍団を粉砕して4月の借りを何としても返すぞっ!!!と、意気揚々と乗り込んだエコパスタジアムエヘヘヘ実は会社で抽選のチケットをゲットしたんだ(^^)vさて、結果は・・・・・ 2012.10.06 生活あれこれ
生活あれこれ 子供の頃行ったな~と懐かしむ助信のお祭り 大きなのぼりが立てられ、今日は助信のお祭りだ。そういえば、子供の頃来たなぁ~~~と懐かしむ。どんな雰囲気か記憶の奥底にしまわれてしまっているから、思い出させる意味で、帰りに寄ってみようっと。さて、・・・・・ 2012.10.05 生活あれこれ
CARS 帰宅許可でMINIに行ってみた! 治療が順調だってことで、3~4時間の帰宅許可が出た。自宅に帰るとMINI浜松からキャンペーンのお知らせが・・・おっMINIのマグカップ欲しい!!!自宅でやるべき仕事をチャッチャッと終えて、MINI HAMAMATSUにGO!さて・・・・・ 2012.09.29 CARS
dog & cats ぎんに無視されている玉無しきんはおこちゃま! 去勢してからの食べっぷりはなかなかのものでぎんの倍ほど育ってしまった。他人事とはおもえん(;^_^A アセアセ…でも、まん丸い目がかわいいんだよねぇさて・・・・・ 2012.09.23 dog & cats
dog & cats ぎんちゃん発情期(;^_^A アセアセ… ぎんちゃんが「みゃぁ~~みゃぁ~~」切ない鳴き声牡ねこのきんを無視して、俺の足下にまとわりついて離れない。ゴールドフィンガーを所望されてもねぇ(-。-) ボソッさて・・・・ 2012.09.22 dog & cats
生活あれこれ 遠州地方独特の風習「三日目」は御佛に導いてもらう供養 親戚の叔父さんが他界した。やっぱり涙が止まらない。子供の頃、優しくしてくれた笑顔や笑い声を思い出して・・・遠州地方(静岡県西部)の葬儀に独特の風習がある。それは、葬儀の当日に行う三日目法要というもの。調べてみると、開蓮忌と言う立派な名前が付... 2012.08.30 生活あれこれ