appare

食べ歩き

蒲原名物の味を絶やすまい 屋号そのままに店舗継続した清水の食堂蒲原館

清水区蒲原で67年続いた食堂蒲原館の高齢店主が引退を決意し、家業に幕を引くことを決めた。しかしながら、蒲原名物の味を絶やすまいと、地元企業の代表が屋号はそのままに後継店舗を開店させた。そんなストーリーがたまらなく好きだったりする。まだ、ラー...
コストコ

コストコのお寿司とみによんのケーキそして初亀特別純米無濾過生原酒

家族が集まってお誕生会!いくつになっても祝ってもらえるって嬉しいものだ。ちょっと昨日呑みすぎたが、それでも呑めちゃうから不思議日本酒を吞みながらのツマむのは、コストコの特選ファミリー盛に入っていたボタン海老( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は...
浜松まつり

祝2022 天高く舞い上がれ大凧!瑛仁くんの初凧糸目付け!

4月吉日瑛仁くんの初凧糸目付けを行いました。あいにくの天気ですので、場所は公会堂。もはや説明は不要ですね。楽しい風景を、たっぷり紹介しましょう( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

祝2022 健やかに育てひくまの子!雨降って地固まる初子安全祈願の儀

午前中は晴れてくれると信じていたが、台風の影響なのか朝から雨八坂神社を氏神様にしている曳馬町の初子安全祈願の儀!同時に、各組の安全も祈願していただく恒例行事(^^)v邪悪なものをお祓いしてもらわなきゃ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・
浜松まつり

祝2022 浜松まつり初子さんのお披露目

初子さんのお披露目をいたしました。健やかに育て曳馬の子!さて・・・
料理

家事ヤロウ!!!を見て食べたくなった業務スーパーのホットクと冷凍チャーハン

家事ヤロウ!!!を見て、あれ食べてみるかって。韓国の冬を代表する屋台スイーツ、ホットクが業務スーパーで買える。ならば、さっそく買い出しに行って来よう。おぉ~、未知の世界、韓国風おやきのホットク( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
お気に入り

大河ドラマ 鎌倉殿の13人で大人気 源義経の大鍬形赤糸威大鎧の兜

大河ドラマ鎌倉殿の13人で、菅田将暉が演じる源義経は、次々と奇跡を起こす悲劇の天才武将そういえば、まだ出してなかったな五月飾り。朝早く起きて、いっちょ飾ってやるか今年も義経の兜を飾ったら、やっぱりかっこいい(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・
生活あれこれ

全国の蔵元から集めたこだわりのお酒に出会える篠田酒店で久保田にごり酒

こだわりのお酒がいっぱいの篠田酒店静岡の地酒はいうに及ばず、全国の蔵元を訪ねて集めたこだわりのお酒に出会えるお店目移りしながら選んだのは、久保田にごり酒春だけ楽しめるすっきりフルーティーな純米吟醸にごり( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
食べ歩き

げんこつ には3年早いなと言うことで 200gのおにぎりハンバーグデビュー

いつもお子さまカレープレートを注文するが、今日はハンバーグに挑戦だって。この間もおふくろのハンバーグ半分は食べたもんね。まだまだ、げんこつハンバーグには3年早いなと言うことで、200gの おにぎりで初陣を飾る。初めての跳ね除けランチョンペー...
浜松まつり

[連絡20220414]今週土日のイベントについて 事務局長

準備作業も順調に推移し、土日のイベント準備が整いました。16日(土)初子さんのお披露目17日(日)初子さん安全祈願の儀、初凧糸目付け集合時間は、以下となります。4/16(土)18:00 公会堂集合→ラッパと太鼓の練習、発会式直前準備19:0...
食べ歩き

はま寿司で本格スープを味わえる濃厚北海道味噌バターコーンラーメン

はま寿司の濃厚!北海道味噌ラーメンは、味噌の配合から麺にまでこだわり抜いた本格北海道味噌ラーメンなんだって。ネーミングが良いね。どうしても食べてみたくなって、娘とはま寿司先ずは、美味しいお寿司をつまみながら、バターとコーン入りだな。〆に本格...
食べ歩き

暖笑酒家おりょうで銀だらと伝説の生酒 醸し人九平次うすにごり4年分吞み比べ

りょうま から おりょうへ!openほやほやの、暖笑酒家おりょう暖かい雰囲気の中、笑顔でお酒を楽しんでいただく処に。閉店した りょうまのママさんが開いたお店ならばと言うことで、歌って踊れるスーパーメカニックとお祝いに訪問!店内にはお花がたく...
ホームページ作成

暖笑酒家おりょうさん 開店祝いのホームページ完成しました

りょうま から おりょうへ!新規オープンする暖笑酒家 おりょうさんのサイトが完成しました。ご自分でメニューや営業案内を設定したいとのご希望で、Instagramにて案内できるサイトにしました。おりょうさん、センスある投稿が多いので、見ていて...
食べ歩き

帰り道の北留で餃子にチャーシューそして身体の芯から温まる もやしそば

歌って踊れるホニャララの酒残りを懸念して、早めに引き上げ帰り道の北留に吸い込まれる!ひとりか?と聞かれながら、カウンターに腰を下ろす。大将との笑談 これが楽しい。餃子とチャーシューをつまみながら、〆は身体の芯から温まる もやしそば( ̄¬ ̄*...
浜松まつり

[連絡20220410] 浜松まつり感染防止対策共通事項について 曳馬本郷凧揚会

浜松まつりに参加される方は、以下のQRコードを読み込み、浜松まつり感染防止対策共通事項を熟読願います。