テイクアウト

テイクアウト

イズモはパルモで 遠州地方の葬儀に特有な三日目法要

親戚の叔父さんが他界した。子供の頃、優しくしてくれた笑顔や笑い声を思い出す。遠州地方の葬儀に特有な三日目法要(開蓮忌)。そして、三日目法要が終了したら、お持ち帰りの精進落しで合掌!さて・・・・
テイクアウト

助信駅から曳馬小学校に向かう途中にある美味しいたこ焼き店

たっぷり飲んで喰った帰り、つい寄りたくなるお店。そのまんま、名前は たこ焼き店 良いじゃん。昔からお気に入りで、縁日でお母さんを見つけると、ついつい買ってしまう。久しぶりに食べる、大きくトロトロのたこ焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・...
テイクアウト

今度のサムライマックはにんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ

食にこだわりを持つ大人が満足するバーガーのサムライマック今度は、にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフビーフパティに、外はカリッと中はホクホクのザク切りポテトパティを重ね、オニオン、スモークベーコン、チェダーチーズと共にバンズでサンドした。ソー...
テイクアウト

うなぎ一筋70余年の職人が朝開きした浜名湖山吹のうなぎ弁当

病院の帰りに遠鉄百貨店まで行って、お弁当買ってくるからねと。買ってきてくれたのは、浜名湖山吹のうなぎ弁当うなぎ一筋70余年の職人が、朝開きした新鮮なうなぎを丹精こめて作りますって。ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて...
テイクアウト

冬のマクドナルドの定番グラコロを味わうマクドナルド 浜松柳通り店

昨年11月にオープンした マクドナルド 浜松柳通り店に行ってみた。さすがに新しいだけあって、オシャレな感じ。ここは、2階のテラス席もあり、24時間営業。そんな新しいマックで、冬のマクドナルドと言えば、グラコロ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
テイクアウト

一周忌のお斎はグランドホテル浜松のケータリングで献杯

早いもので、もう一周忌間に初盆も挟んだから、ほんとうにあっという間。新型コロナの第8波も心配なので、お斎はグランドホテル浜松のケータリング8品の格調高い料理を酒のつまみに( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
テイクアウト

遠鉄百貨店の大北海道物産展で蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当

またまた遠鉄百貨店で大北海道物産展おふくろと娘は、北海道物産展に目が無い。そして、今回のお目当ては、蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当!おふくろがごちそうしてくれた。蟹がこれでもかって入った豪華な かに弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味...
テイクアウト

サムライマック炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフと三角チョコパイ

マック買って帰るけど、何にする?娘からの連絡に、迷わずサムライマックダブルビーフ!食べ応えあるし、ソースも好み( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
テイクアウト

キーマカレーと牛めしを同時に楽しめる松屋のスパイシーキーマ牛めし

昼は牛丼が良いって。ひ孫の意見ならしかたないと、お寿司が食べたいばーばが折れた。選んだのは、お得なPayPay払いで20%還元の松屋。そして初めて食べてみるスパイシーキーマ牛めし( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
テイクアウト

豆と共に70年 ん?10年増えた らっか家 井田で落花生の甘納豆

手作りの味・こだわりの素材。らっか家井田では、おいしい豆菓子を作るために原料の仕入れから加工、販売を一貫して行える設備を整えております。豆と共に70年ん?いつの間にか10年増えてる。まぁ良いか。情報は常に正しくしなければならないものね。とっ...
テイクアウト

お墓参りの帰りに鴨江の 浜名湖うなぎ だいだら でうな玉弁当

お彼岸の法要とお墓参りの帰り、予約しておいたうな卵弁当をテイクアウト。だいだらのうなぎは、蒸してから焼く関東風。焼き方もタレの旨味も申し分ない。前回のお弁当がとっても気に入ったので、特製のだし巻き卵とウナギが味わえる人気の うな卵弁当( ̄¬...
テイクアウト

SPICY CURRY 魯珈で衝撃を受けた ろかプレートが楽しめるセブンのカレーフェス

セブンイレブンで銘店大集合 カレーフェス開催。 ん!魯珈監修 ろかプレートあるじゃん。さっそく、セブンに行ってゲットしてきた。長蛇の列に並んで食べたSPICY CURRY 魯珈(ろか)の ろかプレート魯肉飯(ルーローハン)とカレーがワンプレ...
テイクアウト

お手軽なランチに杏林堂で買える福一の海鮮丼とまぐろづくし丼

昼は何か買ってくるよ!おふくろが、福一の海鮮丼とまぐろづくし丼を買ってきた。300年以上の歴史を持ち、自社船5隻で中西部太平洋を中心に操業している漁業会社。鮪の旨さに定評があり、美味しくないはずがない。杏林堂で買える福一の海鮮丼( ̄¬ ̄*)...
テイクアウト

遠鉄百貨店 大京都で麩房老舗 生麩の田楽 大徳寺さいき家 穴子だし巻弁当

おふくろと娘が、なにやらヒソヒソ遠鉄百貨店で開催している大京都展で、お弁当を買ってきてくれた。創業1933年 洛北・紫野の仕出し屋 大徳寺さいき家の穴子だし巻き弁当ここのだし巻きは、最高級の利尻昆布と鰹節からとったダシをふんだんに使って冷め...
テイクアウト

旨い焼酎が手に入ったので北留の餃子とチャーシューをツマミに森伊蔵

森伊蔵の一升瓶が手に入ったから呑むか!おぉ~良いねぇ、3Mのひとつでプレミアム焼酎じゃん。早速、歌って踊れるホニャララにアポイントを取り、帰ってくる時間に合せ、北留で餃子とチャーシューをテイクアウト。有機栽培のさつまいもを手間のかかる伝統的...