創業70年のフレッシュベーカリー シオザワで 優しい味わいの塩パン

草薙に美味しいパン屋さんがあるよって。 連れて行ってもらったお店は、創業70年のフレッシュベーカリー シオザワ 昔ながらの製法にこだわる街のパン屋さんで、ちょっぴり移転したお店に行ってきた。 ここで人気なのはメロンパンだ

助信駅から曳馬小学校に向かう途中にある美味しいたこ焼き店

たっぷり飲んで喰った帰り、つい寄りたくなるお店。 そのまんま、名前は たこ焼き店 良いじゃん。 昔からお気に入りで、縁日でお母さんを見つけると、ついつい買ってしまう。 久しぶりに食べる、大きくトロトロのたこ焼き( ̄¬ ̄*

今度のサムライマックはにんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ

食にこだわりを持つ大人が満足するバーガーのサムライマック 今度は、にんにく ザク切りポテト肉厚ビーフ ビーフパティに、外はカリッと中はホクホクのザク切りポテトパティを重ね、オニオン、スモークベーコン、チェダーチーズと共に

ピザーラでお持ち帰りがお得!もう1枚無料キャンペーン

今日のお昼は、Pizzaにしようよと、娘の提案。 ピザーラで、お持ち帰りがお得!もう1枚無料キャンペーンをやっているんだって。 おぉ~~、お得だねぇ~~。 対象商品から選んだPizzaは、ビンゴクォーターLサイズ そして

うなぎ一筋70余年の職人が朝開きした浜名湖山吹のうなぎ弁当

病院の帰りに遠鉄百貨店まで行って、お弁当買ってくるからねと。 買ってきてくれたのは、浜名湖山吹のうなぎ弁当 うなぎ一筋70余年の職人が、朝開きした新鮮なうなぎを丹精こめて作りますって。 ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ

松屋32代目の新しいタレはコクが強くカドが取れたマイルドな仕上がり

プールで泳いできた圭くんに、お昼はなににするって聞いたら、牛丼だって。 それじゃ、いっちょ買いに行ってくるよと、高林の松屋 今の牛めしは、昨年9月に変更した32代目のタレだそうで、出汁感を強め、味に深みを増したって。 ま

冬のマクドナルドの定番グラコロを味わうマクドナルド 浜松柳通り店

昨年11月にオープンした マクドナルド 浜松柳通り店に行ってみた。 さすがに新しいだけあって、オシャレな感じ。 ここは、2階のテラス席もあり、24時間営業。 そんな新しいマックで、 冬のマクドナルドと言えば、グラコロ( ̄

一周忌のお斎はグランドホテル浜松のケータリングで献杯

早いもので、もう一周忌 間に初盆も挟んだから、ほんとうにあっという間。 新型コロナの第8波も心配なので、お斎はグランドホテル浜松のケータリング 8品の格調高い料理を酒のつまみに( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・

遠鉄百貨店の大北海道物産展で蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当

またまた遠鉄百貨店で大北海道物産展 おふくろと娘は、北海道物産展に目が無い。 そして、今回のお目当ては、蟹喰い処 蟹工船 清田本店のかに弁当! おふくろがごちそうしてくれた。 蟹がこれでもかって入った豪華な かに弁当( ̄