生活あれこれ バレンタインρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ わが家は女ばかり・・・親父と俺、猫のきんを除く5人と1匹が女、おまけに妹も居るぞ。いつもは肩身の狭い思いをしている親父と俺だが、バレンタインの時だけ恵まれてるなぁ~~って感じる。予約済みのチョコは6個(^^)vお返しが怖いけどぉ~~(;^_... 2013.02.14 生活あれこれ
生活あれこれ EXILEみたいな携帯!ガラパゴス進化の実力( ̄ー ̄)ニヤリッ 嫁さんが携帯電話をiPhone5に変更した。今まで使っていたのだって、2010年秋モデルだから新しいのにぃ~~。少なくても俺のより3年半は新しいはずだ。同じEXILIMケータイだけど、ハイビジョンムービー搭載。防水13.2メガカメラ、写真も... 2013.02.11 生活あれこれ
生活あれこれ 航空自衛隊浜松広報館でゼロ戦の勇姿に見入る! 当時の航空先進国を驚愕させたゼロ戦!プラモデル、何機つくったことだろう?そのゼロ戦の本物に会いに、航空自衛隊浜松基地の広報館エアパークに行ってみた。これが世界の名機を蹴散らした銀翼!かっちょいぃ~見たか銀翼この勇姿ぃ♪♪♪さて・・・・・ 2013.01.23 生活あれこれ
生活あれこれ 法多山で引いたおみくじは、夫婦そろって12番の大吉! ここは厄除け寺おみくじは、筒状の穴から棒を取り出すタイプ。100本(100通り)が用意されている。ここは凶が多い事で有名だ。なんせ30本も凶だと言うから(゚Д゚)なのになのに、今回は大吉!それも夫婦そろってまったく同じ番号!ρ(*^_^*)... 2013.01.03 生活あれこれ
生活あれこれ お土産でもらったカリントまんじゅう あぁ~~!TVで見た奴だ!と、喜んだのは忘れてくれぇ~~~~。売りの「こがし蜜使用」の風味がイイネぇ~~。表面がかりかりしていないので、カリント感はまったく無いけど、味はかりんとうだからカリントにしたのかな。 2012.12.21 生活あれこれ
生活あれこれ 幻想の異空間!電飾洞窟・ようきた土蛍 鍾乳洞の「ようきた洞」に新名所発見!それは電飾洞窟・ようきた土蛍1月31日まで無料公開中だって( ̄ー ̄)ニヤリッさて、・・・・・ 2012.12.18 生活あれこれ
生活あれこれ 20年前のからくり時計の代替えは格安電波掛け時計! あれれぇ~~!時計が止まってる!20年前に改装した部屋に合わせて買った時計なのに(┰_┰)しょぼーんあのズルズル軍団も見つめていた高級時計(爆)リズミカルな音楽と同時に動くカラクリ(/TДT)/あうぅ(/TДT)/あうぅ(/TДT)/あうぅ... 2012.12.14 生活あれこれ
生活あれこれ うなぎチョンマゲ(爆)冬フェス家康くんに清き一票! 出張帰りに浜松冬フェスに寄ってきた。チョンマゲうなぎが輝いてるねぇ~~( ̄ー ̄)ニヤリッハママツライトオブジェコンテスト開催中!家康くんに清き一票を!日本を変えますよぉ( ̄ー ̄)ニヤリッ 2012.12.13 生活あれこれ
生活あれこれ 大人コーデの〆にTIMBERLANDの3-EYE TIMBERLAND(ティンバーランド) アメリカ / ボストン / 1952年設立創設者であるネイサン・シュヴァルツによってマサチューセッツ州ボストンで設立。後に世界初の完全防水レザーブーツを誕生させて、そのブーツの名称としてティンバーラ... 2012.12.10 生活あれこれ
生活あれこれ 日曜大工でタイヤも保管できる収納庫設置(^^)v 屋外に収納庫が欲しい!家の中を整理するために、不要なもので捨てられないものを入れておく収納庫。やぱりイナバ100人乗っても大丈(^^)vや、ヨド物置で探すと、欲しいサイズは10万円超(;^_^A アセアセ…あれやこれやサイズをじっくりみてい... 2012.12.09 生活あれこれ
生活あれこれ カニの値上がり必至だ!どうしよう(;^_^A アセアセ… 日本に入ってきているロシアのカニは密漁が多いらしいく、これを防止する条約を日露で結んだ。カニの密漁、密輸にロシアマフィアが関与しているとの噂も(;^_^A アセアセ…密漁による乱獲でロシアの極東海域のカニはこの20年間で、17分の1まで減少... 2012.12.09 生活あれこれ
生活あれこれ はままつ福市長「出世大名家康くん」もイルミネーション(^^)v うなぎチョンマゲが特徴(爆)袴はピアノの鍵盤だしぃ~~~「ゆるキャラ(R)グランプリ2012」第7位家康くんのイルミネーションは同級生の制作(^^)v第一通り駅でハママツライトオブジェコンテストの投票受付中!清き一票をお願いしますぅ!!!さ... 2012.12.05 生活あれこれ
生活あれこれ 三遠南信自動車道で近くなった「松川町ふじ祭り」 蜜がたっぷりと入ったりんご「ふじ」の収穫祭!場所は信州松川と来れば、MINIでひとふかし( ̄ー ̄)ニヤリッまだ、三遠南信自動車道を走ったことないもんね。どこまで出来ているんだろうo(^-^)oワクワクゴールは「ふじ祭り」の開催場所「清流苑」... 2012.12.01 生活あれこれ
生活あれこれ 情報網を駆使して今年も浜松市食肉市場まつり(^^)v 昨年同様、今年も情報通より良い情報をもらいました(^^)vそれが「浜松市食肉市場まつり」様子はわかっているので、気合いをいれて並ぶぞ!さて、お味は・・・・・ 2012.11.11 生活あれこれ
生活あれこれ 娘のお土産はディズニーランドのクッキー! 東京ディズニーランドは来年30周年だって。もう、そんなに経つのかなぁ~~~同じゼンセン同盟だったから、よぉ~く覚えてる(爆)娘達を連れて家族でディズニーランドに行ったとき、「おまえら足が痛いなんて言っても抱っこしてあげないからなっ!」て言い... 2012.11.05 生活あれこれ