浜松まつり2010初日!炊き出しとおにぎりを運ぶ 浜松まつり X Facebook LINE Pinterest コピー 2010.05.032025.05.08 まつり当日は、朝5時からご飯を炊き、 女性陣がおむすびを結んでくれる。 今年も美味しく炊けました(^^)v さて、お味は・・・・・ 炊きたてのホッカホカ 心を込めて結んでくれる。 おむすびを積み込んだら、凧置き場へ移動 ここが松林に次ぐ基地となる。 凧は大切に扱いましょう。 こんな記事も読まれています 差し入れぇ??? 毎週土曜日は進捗確認会議&懇談会 祝2010 初家さんを招待して進捗確認会&慰労会(^^)v 祝2010 炊き出し訓練に陣屋設営&浜で腹筋糸伸ばし(爆) 進捗確認会で食糧のメニューを吟味してみる! 祝2016 出陣に備える兵糧は、炊き出し訓練とおにぎり! 毎週土曜日の夜は凧の準備作業&進捗報告会! 祝2017 糸目付けの予定日は雨!それじゃBBQいっちゃうか 子ども連コラボ企画は本物の竹で楽しむ流しそうめん 曳馬本郷納涼祭! 2018年 元旦の儀で稼働する曳馬町本郷凧揚会のリストランテ馬込川 Powered by YARPP.
コメント