食べ歩き 仏壇仏具の老舗ぬしやに併設されたぬしやCAFEで涼を味わう 夏の暑さが厳しい日、涼を求めて ぬしやCAFE。仏壇・仏具の老舗ぬしやに併設されたカフェは、和の趣あふれる落ち着いた空間。店に入ると、ふわりとお香の良い香りが漂い、一瞬で心安らぐ世界へと誘われた。期間限定の夏メニューから、いちごナタデココ(... 2025.09.09 食べ歩き
食べ歩き 貴布祢の名店 丸保食堂 で味わう絶品テキライスと焼肉定食! 後輩のSNSで気になっていた丸保のトンテキが食べたい。そう思い立って、友だちを誘いランチに丸保食堂。暖簾をくぐると、昭和の時代にタイムスリップしたかのような、ノスタルジックな雰囲気。長年使い込まれたテーブルや椅子が、温かい歴史を物語っていた... 2025.09.08 食べ歩き
食べ歩き マクドナルドの とろ旨すき焼き月見で 秋のごちそう時間 秋の風物詩『月見ファミリー』が9/3(水)からリニューアルして期間限定で新登場!おー、良いねと言うことで、さっそく娘がマックデリバリーで注文してくれた。お目当ては、とろ旨すき焼き月見セット。月見バーガーに、すき焼きのまろやかさが重なり( ̄¬... 2025.09.07 食べ歩き
食べ歩き 珈琲好きにTATAZUMI COFFEE 焙煎場店のアイスコーヒー あまりの美味しさにお気に入りとなったTATAZUMI COFFEE 焙煎場店。スイーツをごちそうしてくれたお礼に、飲みに行こう。一歩店内に足を踏み入れると、鼻腔をくすぐる香ばしい焙煎香。美味しかった深煎りブレンドコーヒーをアイスで( ̄¬ ̄*... 2025.09.06 食べ歩き
浜松まつり [連絡2050905]9/21(日)19:00~郷友会総会開催のお知らせ 日頃より、郷友会の活動にご理解を賜り、ありがとうございます。さて、8月23日に開催しました郷友会主催の納涼祭には、多数の参加を頂き、ありがとうございました。本年度の締めくくりと致しまして、郷友会総会を開催致します。日時:令和7年9月21日(... 2025.09.05 浜松まつり
食べ歩き 漆黒の輝きと純白のコントラストで五感を満たす元町珈琲 前から行ってみたかったハルイチ スタイル。寄ってみると、16時で閉店だって。マジか!と、すぐ隣の元町珈琲 浜松上新屋の離れに。駐車場が同じって言うのが良い。甘いものでも食べようと、自家製コーヒーゼリーとそふとくりん小倉ホイップ( ̄¬ ̄*)じ... 2025.09.05 食べ歩き
食べ歩き 吞んだくれて向かうは 大王 有楽街店で天津飯と醤油ラーメン 浜松の夜は更け、ネオンが煌々と輝く有楽街。数軒の店を巡り、心地よい酔いに包まれた体は、自然と〆の一杯を求めていた。そんな欲望の受け皿として、脳裏に浮かぶのが、赤い看板が目印の大王 有楽街店。甘酸っぱい餡が魅力の天津飯を大盛りで( ̄¬ ̄*)じ... 2025.09.04 食べ歩き
食べ歩き 香辛料の匂いが食欲をそそるメガケバブ ザザシティ浜松店 魅惑のケバブ!食べたい食べたいと思いながら、なかなか踏ん切りのつかなかったケバブ。歌って踊れるスーパーメカニックに誘われ、やっとありつけた魅惑のケバブ!店頭では巨大な肉の塊が回転しながら焼かれており、その光景を眺めているだけで楽しい。エスニ... 2025.09.03 食べ歩き
生活あれこれ ALOHA HARMONY & ALOHA PICNIC VIBES 南知多町のComas hui Beach Park小桝海岸で開催された「ALOHA HARMONY & ALOHA PICNIC VIBES」へ応援に行って来た。夏の終わりを彩る人気ビーチフェスで、フラダンスやタヒチアンダンス、さらには、夜... 2025.09.02 生活あれこれ
食べ歩き そば処住よしで味わう ゆきのまゆ 柱焼酎仕込と磯おろしそば 恒例のMonday住よし会。今月は、あっちこっちで飲み会があったので、月末の開催となった。あの、落ち着いた空間で、全国の地酒とともに滋味あふれる料理を楽しもう。6種類の日本酒をコンプリートすると、ご褒美で飲める隠し酒にありつける。それが、江... 2025.09.01 食べ歩き
食べ歩き 信州のハレの日料理 住岡屋商店の鯉の旨煮 信州では、祝い事や季節の節目に鯉を煮る風習がある。以前、教えてもらった住岡屋商店の鯉は、天竜川水系の清らかな水で育ったものを厳選し、丁寧に下処理されたあと、甘辛く奥深い味わいに仕上げられている。甘辛くじっくり含め煮された味わいは、まさに郷土... 2025.08.31 食べ歩き
食べ歩き 磐田市の老舗洋菓子店GRIMMの重厚感のあるフルーツケーキ 長年地元で愛され続ける洋菓子店GRIMM(グリム)。1987年の創業以来、ベテランのパティシエが作り出す、どこか懐かしくも飽きのこない味わいのケーキが評判。そんなグリムの、伝統的な焼き菓子であるフルーツケーキをいただいた。ぎっしりと詰まった... 2025.08.30 食べ歩き
食べ歩き 宏城寿しで愉しむ呼友純米吟醸に久保田 純米大吟醸 納涼祭の打ち上げは、いつもお世話になっている地元の宏城寿し。木の温もりの落ち着いた雰囲気が気持ちいい。カウンター越しに大将が微笑み、まさに大人の隠れ家。この日のランチは、旬のネタを中心とした握り8貫と揚げたての天ぷらに茶碗蒸しなど。併せる日... 2025.08.29 食べ歩き
食べ歩き 天王町の丼cafe suisaiで出会う懐かしくて新しい自家製プリン 穏やかな時間が流れる丼cafe suisai(スイサイ)は、料理人の兄と画家の妹が営むカフェ。和の風情漂う扉を開けると、コーヒーの香ばしいアロマに包まれる。壁には妹が描いた水彩画が飾られ、心地よい音楽がレコードから流れる。注文したのはコーヒ... 2025.08.28 食べ歩き
食べ歩き 昭和感満載!喫茶店ぐおんで懐かしさ溢れる絶品ナポリタン 久しぶりに、あのナポリタンが食べたいと、上石田にある喫茶ぐおん。懐かしい雰囲気に惹かれて扉を開けると、古き良き喫茶店の空間が広がっている。そして、何と言うことでしょう満席で、かろうじてカウンターが空いていた。注文はもちろん、昔ながらのスパゲ... 2025.08.27 食べ歩き