うどん

料理

かきこやの天ぷらで豪華な温玉天ぷらうどん

昼は簡単に済ませようと思っていると、たまには天ぷらうどんが食べたいねと。老いても食に興味があることは良いことだ。早速、かきこやに買い出しに行ってきた。海老の天ぷらと、うどん、そして汁も買い込み、簡単にレンチン。贅沢に海老天が2本と温玉が乗っ...
食べ歩き

新組長就任祝いにいつもの居酒屋とし坊で座談会

歴代組長が顔をそろえ、組長の決定会議が開催された。例年に倣い、副組長総括北出氏が組長となった。歴代組長の中でも、年代の近い有志による就任祝い( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・お通しかつおお好み焼きから揚げアジフライやきうどん今日も楽...
生活あれこれ

天ぷらの残りを入れてどん兵衛 肉だしうどん天ぷらうどん

お昼は昨日の天ぷらを入れて蕎麦を食べよう。そんな提案に、カップ麺で良いじゃん。だって、昨日も天ぷら蕎麦食べちゃったもんね。買い物ついでに、本鰹と宗田鰹のWだしに牛のうまみが溶け込んだ日清どん兵衛 肉だしうどんを入手。天ぷらをカリっと焼き上げ...
料理

寒い冬に徳島のソウルフード金ちゃん亭鍋焼うどんきつね

もう3月だと言うのに、めっちゃくちゃ寒い!そんなときは、IH調理器に対応したアルミ鍋タイプの鍋焼きうどんシリーズ。金ちゃん亭鍋焼うどん きつね( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
料理

日清の全てが主役の最強どん兵衛きつねうどんは茹で時間8分

何気に購入したきつねどん兵衛は、茹で時間が8分だった。なんでも、もちもち食感の極太うどんなので、この茹で時間が必要なのだと。そのうえ、6種の合わせだしを使用したつゆ、ぶ厚いふっくらおあげ、長野県の老舗 八幡屋礒五郎の特製ゆず七味唐辛子と、す...
食べ歩き

丸亀製麺の冬の定番玉子あんかけうどん弁当

お昼ご飯にカキフライが食べたいとおふくろ。なぜかカキフライ弁当はどこにも売っていなくて、どうするか相談していた。そんなところに、妹からお弁当もっていくよって。ラッキー!冬だけの味わいをうどん弁当でも冬の定番玉子あんかけうどん弁当( ̄¬ ̄*)...
料理

カトキチだった家庭用冷凍食品ならテーブルマークの 讃岐麺一番 肉うどん

カトキチ事件!あったねそんな出来事。そんな過去があっても、さすが冷凍食品大手でかつての東証一部上場企業。創業者の地元、香川の讃岐うどんを商品化している。甘辛く味付けした牛肉とたまねぎをのせた 讃岐麺一番 肉うどん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...
食べ歩き

忍野村で食べる吉田のうどんは美味しんぼにも登場した 純手打 渡辺うどん

忍野八海近くで美味しそうなお店を探していたら、ありました 吉田のうどんの名店あの美味しんぼにも登場した純手打 渡辺うどん噛めば噛むほど素材と出汁の旨味を楽しめる、硬くてコシの強い麺が特徴の吉田のうどんあの、ワシワシ食べる快感が忘れられない。...
料理

冷たいうどんを温かい肉汁につけて食べる 武蔵野うどんを作ってみた

ザルに載った冷たいうどんを、温かい汁につけて食べる 肉汁うどん が食べたい。調べると、武蔵野うどんと言うらしい。近くで扱っているお店が見つからないので、クックパッドを見ながら作ってみた。そしたら、メッチャ美味しい。豚バラとネギに香るごま油た...
食べ歩き

名代伊勢うどん 山口屋で お出汁の効いた芯にコシがある 本物の伊勢うどん

せっかく伊勢に来たのだから、本物の伊勢うどんが食べたくて選んだお店は評判のいい 名代伊勢うどん 山口屋実は3度目の伊勢うどん前回もその前も、ねちょっとして ただ甘いだけの印象だったので、伊勢うどんって、これで良いのかなと疑問を感じていた。お...
食べ歩き

元祖みうらうどんのコシが強く歯ごたえのある自家製麺が気に入った吉田のうどん

富士吉田市の名物グルメ 吉田のうどん。太くてコシの強い麺に馬肉のトッピング。そんな吉田のうどんを食べたくて、富士山の反対側まで足を延ばしてみた。富士吉田市、昭和通りの東町交差点からすぐに、プレハブの建物発見!創業昭和56年、変わらぬ味を守り...
食べ歩き

コンロで調理するアルミ鍋タイプの麺 金ちゃん鍋焼きうどん いけるじゃん

ちょっと風邪っぽく、喉が痛い。こんな時は鍋焼きうどんだ(‾ー‾)ニヤリッ金ちゃんの鍋焼きうどん肉!おふくろの分と2つ買い込んで、おとなしく家で食べよう。今、あまり出歩くと、ほら見ろ!と、白い目で見られるからね(爆)IHでも調理できる鍋焼きう...
食べ歩き

畑の中にある小さな宮内うどんで看板猫のみやちゃんに癒される

ナビを頼りにやっとたどり着いた宮内うどん畑の中にある小さな店舗は、手作り感満載でほっこりする。入店したら、先ずベースのうどんを注文し、天ぷらなどをセルフのトッピング。価格も50円・100円と、リーズナブル(^^)v注文を受けてから茹で始める...
食べ歩き

のど越し最高 串天ころうどんと熱々カレーうどんが絶品 つるつるうどん定吉

豊川稲荷でお参りを済ませ、豊川市内を横断する姫街道をドライブすると、ぽつんと一軒のうどん屋発見(^^)v店名はつるつるうどん定吉メニューをみると、愛知県らしく味噌煮込みうどんもある。豊橋にも近いから、カレーうどんにはご飯がはいっているのかな...
食べ歩き

豊橋カレーうどんは、炭水化物&炭水化物 勢川二川店

おとなり豊橋のご当地グルメ 豊橋カレーうどん2010年に誕生していたのに、今まで食べる機会が無かった。なんでも、カレーうどんの下にはとろろご飯が隠れているらしい。そして、生産量日本一のウズラの卵をトッピングするのがスタンダードなのだと。食べ...