食べ歩き 助信で美味しい珈琲みつけたTATAZUMI COFFEE 焙煎場店 友だちの家の横にある古民家が、パン屋からコーヒー焙煎場になっていた。駐車場が空いていたので、寄ってみると、コーヒーの心地よい香り。ハンドドリップを選ぶと豆が選べるとのことで、何にしようか選ぶのが楽しい。いつも飲んでいるエスプレッソと、違うの... 2025.08.26 食べ歩き
食べ歩き 昭和の建物をリノベしたヤマヤ五平でグリークヨーグルト 休業中のヤマヤ五平に、Sante' CREEK YOGURT!五平餅は有りませんけど、良いですか?と聞かれるも、この雰囲気に浸りたかったんだ。Sante' CREEK YOGURTのメニューから、イチジクと生ハムのアールグレイ仕立てのグリー... 2025.08.20 食べ歩き
食べ歩き ゑふすたいるでローストビーフと天麩羅の南蛮茶蕎麦御膳 久しぶりに会った友人と築120年の古民家を改装した古民家キッチン ゑふすたいる行ってみたいが、ひとりでは入りにくいと言うことで、おっさん2人で突入。村松製油所が地元ブランド食材をこだわりの料理にして提供するお店。自家製ローストビーフが人気で... 2025.02.20 食べ歩き
食べ歩き 古民家居酒屋ちちんぷいぷいで昼限定の中華そばにからあげ丼 市役所付近でランチを探したら、発見しました古民家居酒屋ちちんぷいぷい夜は居酒屋だが、昼間限定で中華そばを提供してくれる。毎朝早朝から丁寧にスープを作り、一杯いっぱい心をこめて中華そばを作っているのだと。昔ながらの中華そばに、スパイシーなから... 2025.02.17 食べ歩き
食べ歩き 富士山を愛でながら無上帑スペシャルサンドで味わう激うまホットドッグ 豊かな自然の中で、季節の移ろいを感じられる絶景カフェ無上帑(むじょうどう)無上帑(むじょうどう)って、この上ない贅沢な場所と言う意味だって。ナビの案内で向かったが、工事で通行止め!仕方ないから地図を頼りになんとか到着。リノベーションしたよう... 2022.07.11 食べ歩き
BBQ & Stove 貸切古民家 安来里の囲炉裏で簡易コンロのBBQと保温調理のカレー 台風真っただ中の露天風呂シャワーのような土砂降りや、突風も楽しいねぇ(^^)v良いね大自然の恵みって。その後、もちろん昼間っから飲んだくれている。楽しぃ~~(‾ー‾)ニヤリッ今晩のメニューは、カレーだけど、BBQもやってよって。ぶ( ̄▽ ̄)... 2019.08.24 BBQ & Stove
生活あれこれ 超大型のろのろ台風にも負けず夏休みを満喫!オクシズの貸切古民家 安来里 台風10号(超大型のろのろ)が来ているが、雨は15日の夕方からの予報それも、40mL程度なら、危険な台風ではない。と、言うことで、せっかくの夏休みだからオクシズ!両河内地区西里、やすらぎの森の中にある貸し切りの古民家 安来里に行ってきた。古... 2019.08.23 生活あれこれ
食べ歩き いでぼくミルクとほうじ茶のジェラートが美味しい森のジェラートCOMO(コモ) 美味しいジェラートがあるよぉ~~って、はるばるやってきました清水区西里地域おこしのために立ち上げたNPO複合力のジェラート店ジェラートは何にしようかなぁ~と、キョロキョロすると、子ヤギの名前人気投票(^^)vなになに?お母さんヤギは、サチコ... 2019.07.06 食べ歩き
食べ歩き 野趣あふれる もりそば野武士 と季節限定の 鴨汁そば を楽しむ 平谷村の蕎麦屋 侍 もっちゃの希望で、美味しい蕎麦を長野に食べに行くツアー開催(^^)v目指すは標高1,000m、長野県で一番小さい村の平谷村にある蕎麦屋 侍石臼で挽きたての そば粉を使った 手打ちそばを堪能するんだ。11:30開店の40分前に到着!あいにくの... 2017.11.12 食べ歩き
食べ歩き 対馬の魅力たっぷり!美味しい特盛海鮮丼は「よりあい処 つしま」 前から気になっていた 対馬のアンテナショップ「よりあい処 つしま」そして、地元浜松より美味しい海鮮丼が食べられる数少ない地域だもの、しっかりと魚のおいしさを楽しんでみよう(^^)vオーダーはもちろん「よりあい海鮮丼」250円追加して特盛( ̄... 2016.07.04 食べ歩き