台風10号(超大型のろのろ)が来ているが、雨は15日の夕方からの予報
それも、40mL程度なら、危険な台風ではない。
と、言うことで、せっかくの夏休みだからオクシズ!
両河内地区西里、やすらぎの森の中にある貸し切りの古民家 安来里に行ってきた。
古民家のすぐ裏は山!
近くには興津川の支流、黒川が流れていて、大自然に包まれるぞぉ~( ̄ー ̄)ニヤリ

さて、・・・・・

森のジェラートで古民家の利用代金を支払うのだが、台風のため臨時休業(;^_^A アセアセ…
電話をしたら奥から出てきてくれた。

山羊さんと仲良し(^^)v

あっ、そうそう。
双子の名前はきなことあんこ
さくらはお嫁に、きなこは里子にいったんだって。

こんな全景
まさに田舎のおばあちゃんの家みたい!

台風の大雨で、やばい程の音だったが、トタンじゃんね。

古い器具もたくさん。

野外には手作りの男性用トイレ
手前側は、しっかり洗浄便座だ。

音が無いと寂しいと言うことで、アレクサも同行(爆)
これがいい働きしてくれる(‾ー‾)ニヤリッ

台風予報も、もってる男は違うねぇ~~
空模様を確認しながら、しっかり近所を探検( ̄ー ̄)ニヤリ

安全に建てられた井戸

水車
雰囲気があるねぇ~

沢カニを捕まえて、ご満悦!

当日は、川も清流
さすがに翌日は水嵩も増して、濁っていた。
自然は怖いね。

何を隠そう、ここはカエルの楽園なんだと。
ココめっちゃ楽しい!
さてと、汗もかいたことだし、台風まっただ中の露天風呂行ってこようっと(^^)v













コメント