食べ歩き あんかけカタ焼きそばで昼呑み 〆にやっぱり食べちゃう たきふく のなすソバ なすソバが恋しくて、久しぶりに静岡の らぁめん たきふく!開店時間を2分すぎただけなのに、第一陣には入れず、待ち行列に並ぶ。日陰の椅子に座りながら作戦を考えた。喉が渇いたから、ビールを飲みたい。そうだ、あんかけカタ焼きそばならツマミになるな... 2021.08.07 食べ歩き
食べ歩き 試飲感覚でいろいろなワインが楽しめる清水のジーンズショップTEXAS 昼呑みに寄りたいTEXASこのお店で、新しいワインやツマミの知識を得ることが多い。オススメのチーズをお願いしたら、ドイツのチーズ。青カビの風味が少なく、クリーミーなタイプでとっても食べやすい。このチーズに合わせるのは、まろやかな辛口の白ボー... 2021.08.05 食べ歩き
食べ歩き 地元の素材を活かし店名を冠した かね田食堂★特製ランチで昼呑み ランチタイムに昼飲みをしようと計画し、清水っ子定番のお店 かね田食堂に初訪問(^^)vここは、清水が舞台の『ちびまる子ちゃん』のさくらももこさんも、行きつけだったようだ。小上がりに案内され、メニューを確認!地元の素材を活かし店名を冠したかね... 2021.08.03 食べ歩き
食べ歩き 東海道線呑み鉄 で湯上りの一杯を楽しむ 焼津 エキチカ温泉 くろしお ふうみやさんで、たっぷりの地物とコップ酒をいただいて満腹!向かうは目的地の 焼津エキチカ温泉 くろしお地下約1,500メートルからくみ上げる高濃度の塩化物泉を、細胞の隅々まで染み込ませよう。たっぷりと温泉を堪能した後は、湯上りの一杯!休憩ス... 2021.07.08 食べ歩き
食べ歩き 東海道線呑み鉄 でコップ酒の似合う大衆食堂は焼津の ふうみや 焼津駅に到着し、お目当ての店に着くと臨時休業!昨日電話で確認したのにぃ~~しかし、近くにありましたよ大衆食堂(^^)vここが大当たりで、暖簾をくぐった瞬間から懐かしい雰囲気。隅では、店の家族が食事をしていたが、かまわず食堂椅子に腰を下ろす。... 2021.07.07 食べ歩き
食べ歩き 東海道線呑み鉄 で途中下車した掛川に駄菓子屋系おでん すいのや 感染予防を完全にして、楽しむのは電車の旅!今日の計画は、東海道線に揺られながら焼津のくろしお温泉を目指す。途中、掛川で下車して最初のお楽しみ(^^)v掛川には、大好きな駄菓子屋系のおでんすいのやがある。予定時刻より30分遅れたが、久しぶりの... 2021.07.06 食べ歩き
食べ歩き 黒ホッピーセットでほろ酔い 宮の立ち飲み ますます好評 大衆酒場 月桃食堂 富士山本宮浅間大社を出た所の角にある立ち飲み屋 月桃食堂に行ってみた。なんて読むんだろうと思っていると、ここはゲットー食堂。今日はこれからディナーがあるから、軽く喉を潤していこう。ファンキーなメニューから、オーソドックスに黒ホッピー( ̄¬ ̄... 2020.12.30 食べ歩き
食べ歩き 猟師と百姓がつくる地ビール醸造所 FUJIYAMA HUNTER’S BEER 散策を楽しんだ後、喉を潤す良いお店があるんだ。富士山本宮浅間大社の西門から徒歩30秒のところに、農家と猟師が始めた醸造所フジヤマハンターズビールのタップルーム。とことん素材に拘った本物のJapanes craft beer旬の素材で自由な発... 2020.12.28 食べ歩き
コストコ コストコの焼き立てのロティサリーチキンで たまらなく幸せな家呑み 歌って踊れるホニャララが、どうしてもトイレットペーパー買いたいって。でも、最近のコストコは終了時間が早いから、仕事終わりも早い時間じゃないと無理。ならばと言うことで、日曜の昼間に買い物をすませ、鶏を1羽まるごと串に刺して、回転させながらあぶ... 2020.09.18 コストコ
食べ歩き 電車に揺られ昼飲みが楽しめる澄栄で 〆はもちろん天津麺 先週の土曜日に野暮用があって行けなかった澄栄今週になって、どういうわけかお口が天津麺になっちゃった(爆)早速、電車にのって澄栄!電車の駅が近いと、こういう時に便利だねぇ(^^)v11時半すぎに到着すると、暖簾が風になびいてるぜでも、天津麺は... 2020.09.17 食べ歩き
食べ歩き ちゃっきりタイムが素敵すぎる居酒屋ちゃっきりやでまたまた大酒 今日は人気のおでん屋に予約が取れたんで、一足早く静岡入り(^^)v待ちきれなくて、3時間も早く静岡に到着(爆)歌って踊れるホニャララと、キョロキョロしてたら ちゃっきりタイム発見!なになに18時まで、ビール240円、日本酒150円、茶っきり... 2020.09.07 食べ歩き
食べ歩き 浅間通りで70余年の味が凝縮された名物おでん おがわ で楽しい昼呑み 先月、時間に余裕がなくて、軽くつまんだおがわのおでん。今回は、30分一本勝負でチャチャっと飲むか。バスの時間を気にしながら、予約した蒸留所の見学があるからね。と、言うことで、入口に置かれたおでん鍋から、好みの具を注文(^^)v本数を覚えてお... 2020.02.25 食べ歩き
食べ歩き 早い時間から飲めるたこりき屋 浜松駅前店でフワトロ美味しいたこ焼き 昼飲みでも使い勝手が良いたこりき屋たぶん行った。確か行った・・・・と、思う。いつものように、ズミクロンで撮影した画像が出てきた。行ったんだろうなぁ~~。いや、行ったに違いない。画像を見ていると、不思議なもので記憶が甦ってくる・・・こんな美味... 2018.11.21 食べ歩き