お気に入り キルホーマン蒸留所のプライベートカクスと燻製シマヘイの燻製ナッツ なかなか入手困難な二段仕込みの燻製シマヘイナッツ燻煙二段仕込の燻製ナッツは、冷燻と熱燻を組み合わせるシマヘイオリジナルそして、アイラ島でもっとも若いキルホーマン蒸留所のアイラウイスキーこの組み合わせで味わえるの最高(^^)v燻香の強さを重視... 2020.11.06 お気に入り
食べ歩き 活鰻を開き 蒸さずパリパリふわふわの関西風うなぎは海老塚の蒲兵(かばへい) あぁ~~、うなぎが食べたい!娘が叫んだ(爆)ならば、いつもと違うお店に行ってみよう。わが家はどっちかと言うと関東風よりパリパリふわふわの関西風が好き。そこで、海老塚の蒲兵に電話をしてみると、まだ夜は営業していないって。それじゃランチだね。季... 2020.11.05 食べ歩き
生活あれこれ おいしい地酒を試飲しながら選べるお店は 明治中期創業の酒蔵いとう 焼津にある酒蔵いとうは、明治中期創業の老舗酒屋静岡県内の地酒や季節限定の日本酒、入手困難なこだわり焼酎にワインなど。ここでしか出会えない特別なお酒を取り揃えている。良いねぇ~~。焼津の地酒と言えば、 磯自慢それから、藤枝なら 初亀、志太泉、... 2020.11.04 生活あれこれ
食べ歩き 国産のさつまいもを使ったシフォンケーキと大人のためのフラペチーノ コーヒーにマッチするケーキを季節ごとに提供してくれるスターバックス今度は、スイートポテトシフォンケーキ(^^)vスイートポテトは、サツマイモを主材料とした日本発祥の洋菓子で、sweet potato って、英語では、はサツマイモ自体を指す。... 2020.11.03 食べ歩き
食べ歩き 地元の食材とレモンをテーマにした大衆ビストロジモンで浜松餃子 久々に会う友達との待ち合わせで、指定した人気の餃子店が大渋滞!どこがいいかと思案してると、大衆ビストロ ジモンに入ったって。場所を調べたら、モスバーガー跡!そこならわかる(^^)vどれほどの餃子かわからないが、せっかくの浜松なので、大衆ビス... 2020.11.02 食べ歩き
食べ歩き 2020ハロウィンドーナツ!おうち de MISDO HALLOWEEN 弱いよねぇ~~期間限定(爆)ジャック・オー・ランタンの中に住んでいるハロウィーンの仲間たちおうち de MISDO HALLOWEEN黒ねこフレンチとびっくりゴースト( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2020.11.01 食べ歩き
料理 パプリカで作る肉詰めジャックオーランタンで おうち HALLOWEEN パプリカの肉詰めを、ジャックオーランタンにしたら雰囲気出るぅ~~!!通常はかぼちゃをくり抜いて作るジャックオーランタンだけど、パプリカにすれば簡単(^^)vしわくちゃ具合もイカスじゃん。肉汁がたっぷりと詰まったジャックオーランタン( ̄¬ ̄*... 2020.10.31 料理
食べ歩き チャールストンで 待ちわびたフルーツたっぷりフレンチトーストに轟沈 タイミングが合わず、何度目のチャレンジだろう?根性でやっと入店することが出来た 島田のチャールストン駐車場が空いてから、さらに30分ほど車内で待ち、13:30頃に入店14時過ぎにフレンチトーストの注文取り、15:30ごろに提供できるのだと。... 2020.10.30 食べ歩き
食べ歩き ナンバン焼津で300年以上の歴史を持つ福一漁業のマグロづくし 遠洋漁業の基地として有名な焼津で、江戸時代より300年以上の歴史を持つ 福一。自社船5隻を所有していて、中西部太平洋を中心に操業している漁業会社。そんな福一を親会社に持つナンバン焼津で、ちょい呑み(^^)v船元だからこその、鮮度が高いマグロ... 2020.10.29 食べ歩き
食べ歩き 呑み鉄の終着店は地元にもどって やきとり「おかわり」でポテトフライ 天浜線と遠州鉄道の赤電を乗りついて、帰ってきました助信駅(^^)vいやぁ~~、今日も飲んだねぇ(‾ー‾)ニヤリッおかわりの暖簾をくぐると、いつもどおり、大将がやさいく迎えてくれるのがうれしい。呑みすぎでのどが渇いたから、レモンサワーとポテト... 2020.10.29 食べ歩き
食べ歩き やっぱり天津麺が食べたくなって天浜線のお得なチケットで小林の澄栄 花の舞の新酒を心行くまで楽しんだ後、天浜線のお得なチケットで小林下車(^^)vやっぱり天津麺が食べたくなった。まるで、パブロフの犬だ(爆)当然のように向かうのは、大好きな澄栄。電車の駅から近いと、こういう時に便利だねぇ(^^)v美味しかった... 2020.10.27 食べ歩き
食べ歩き 呑み鉄の目的地 花の舞 酒蔵開放2020中止でも気になるのは新酒のできばえ 呑み鉄の目的地に到着(^^)v2020年10月25日(日)に開催を予定されていた「花の舞 酒蔵開放」は中止!コロナだから仕方ないな。それでも今年の出来が気になるぅ~~と、言うことで、酒蔵開放がだめなら、本店で新酒の味見( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2020.10.26 食べ歩き
CARS ポルテに最適 カオス N-100D23L/C7 と電装系チューン Wonder Wonderのバッテリー再生/劣化防止能力おかげで、とっても長持ちしているバッテリーディーラーでの点検で、そろそろ交換ですねって。新車でおろして7年半だもんね。そろそろ交換してあげよう。あれこれ調べて、選んだのは、パナソニック カオス N-... 2020.10.24 CARS
食べ歩き ビール 焼酎 日本酒の後はやっぱりワイン COCO’S 浜松高林店 早くしろよぉ~~と、みんなを急かせ掃除を終わらせたら、向かうはいつもの処なぜか、さっき合流した み○じ も一緒にココス(爆)桂川でビール、焼酎、日本酒と飲んだので、ここではワインだな。ツマミは肉系のソーセージ盛り合わせ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2020.10.23 食べ歩き
食べ歩き 刺身だけは旨い桂川で芋焼酎の後に久保田 碧寿と紅寿の呑み比べ たまにはからかいに行ってやるかと、上島の桂川本当に久しぶりだなぁ~コロナでも安心なお店で呑むか(爆)美味しい刺身に久保田を傾けながら( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2020.10.22 食べ歩き