appare

テイクアウト

錦華楼中沢店でワンコインのテイクアウトはチキン南蛮丼とエビチリ丼

チキン南蛮がどうしても食べたい。そう思い行った天狗で轟沈。だって、ただのから揚げにタルタルかけただけだもん。そんな私に朗報です!錦華楼のテイクアウトにチキン南蛮丼があるって。しかもワンコイン(^^)v早速、電話予約して開店と同時にテイクアウ...
料理

朝から美味しいTULIPポークランチョンミートを使ったロコモコ丼

ハンバーグの替わりにポークランチョンミートで沖縄っぽいロコモコ丼両面焼いた目玉焼きにランチョンミートと明太子カリッと焼き上げたら、キムチを乗せた丼に乗せる。これぞ最近お気に入りのジャンクなロコモコ丼簡単お手軽でバカ美味しいにぃ~~( ̄¬ ̄*...
食べ歩き

COCO’Sといえば包み焼き二種類の新作包み焼きハンバーグを食べ比べ

桂川の掃除をチャッチャと終わらせて、向かうはいつものココス。まかないハンバーグでお腹いっぱいのはずなのに、ココスの新作ハンバーグも気になるぅ~(爆)そんな新作メニューから、濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグと国産舞茸と7種チーズの包み焼...
食べ歩き

久保田の碧寿と越乃寒梅そしてテッサでお祝いをした上島の桂川

歌って踊れるホニャララが誕生日だって事で、超久しぶりの桂川いっちょたかってやるか( ̄ー ̄)ニヤリコロナ禍でもあるので個室を予約し他の客との接触を断った。こういうのも良いじゃんね。テッサに合うのはやっぱり日本酒だろうって事で市場で仕入れた調理...
浜松まつり

[連絡20210207] 2021 浜松まつり不参加決議のお知らせ 曳馬町本郷凧揚会

2021年の浜松まつり参加について新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点より、浜松まつり参加を取りやめます。過日行われたブロック会議での通達事項を共有し、できること出来ないこと、参加する場合、参加しない場合の想定を整理し、統監部から補足をい...
BBQ & Stove

家全体に広がる幸せの香りはペレットストーブで焼く紅はるか

寒い予報の朝には、ストーブをガンガン炊く!ペレットの在庫を確認しつつ、この寒気を乗り越えられるギリギリの量を考えるのも面白い。まぁ、夏のBBQにも使えるしって、いつも多めに仕入れちゃうんだけど。そして、もうひとつの楽しみと言えば焼きいも(^...
料理

ふるさと納税で宮崎県産若鶏もも肉&宮崎名物若鶏炭火焼セット

低カロリー・高たんぱく質で安心安全な宮崎県産若鶏もも肉を大容量で返礼品(特産品)としてご用意だって(^^)v好きなんだよねぇ~~若鳥のモモ肉( ̄ー ̄)ニヤリもも肉は適度に脂がのっていて、ジューシーでコクと旨味のある味わいが特長。焼いてよし、...
食べ歩き

地元で大人気こけし兄さんが作る由緒正しき家系ラーメン ジェット家

19時過ぎ、掛川のジェット家に行ってみた。東京でも屈指の由緒正しき家系店「まこと家」で修行されたこけし兄さんは、TV番組のすべらない話で世界のナベアツが話したラーメン屋の店員さんなのだ!暗いのに看板の照明がついていないから、やってますかって...
テイクアウト

フルーツとして皮ごと食べられる清水区生まれの 金柑こん太は糖度20度以上

積雪の無い温暖な静岡県で栽培されている金柑こん太その糖度はナント驚異の20度以上。果皮の表面はツルツルすべすべで、苦みも無く油胞も見当らない。そんなこん太は、金柑の概念を覆す品種なのだ。それじゃ、フルーツとして生食で( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ...
コストコ

いつものコストコ浜松倉庫でアトランティックサーモンをふんだんに使った恵方巻

仕事帰りに寄って、不足した常備品を仕入れる。そして、今日は明治30年以来124年ぶりに2月2日が節分。恵方巻も買って帰らなければならないし、鬼の役もやらなければならない。並んでまで買いたかったのは、これぞコストコって感じのアトランティックサ...
テイクアウト

男気弁当300円の看板に誘われて訪問してみたが300Mだったのかも

何というインパクト!男気弁当300円看板に誘われて訪問してみた。すると、男気弁当580円!あれ?300円じゃないのかと思ったが、それでも安い。せっかく男気をだして寄ってみたので、四の五の言わずに買ってみよう。初めての男気弁当おかずのみ( ̄¬...
食べ歩き

これは旨いじゃん とろとろ食感の玉子を味わえる親子丼はセブンイレブン

程よい甘さでしっかりした味付けの割り下と鶏肉に、こだわりの卵を2回に分け入れて卵とじ(‾ー‾)ニヤリッ昼に帰ったらこんな素晴らしいお弁当を用意してくれていた。美味しいんだよねぇ~セブンのお弁当とろとろ食感の玉子を味わえるセブンの親子丼( ̄¬...
コストコ

コストコ浜松倉庫でリピートするアイルランド産さば味醂干し

いつのも仕事帰りにコストコ浜松(^^)v友だちに行きたいぃ~ってせがまれちゃね。入り口前で待ち合わせ。これと言って買うものも無いけど、美味しかったバロン・マキシムを入手しておこう。あれこれ見ていたら、さば味醂干しが割引価格!魚焼きグリルで焼...
料理

今年で三回目 西伊豆町のふるさと納税で金目鯛の煮つけ

昨年から頼まれている金目鯛の煮つけよっぽど気に入ったのか、今年で三回目だ。肉系を頼むことが多いふるさと納税だが、魚もねぇ~~と言うことで、地元静岡県は西伊豆町(^^)v金目鯛の煮付け定食で使用される、1人で1尾の金目鯛を尾頭付きで食べる贅沢...
食べ歩き

アクリル板で対策万全 寿しと女将推薦の日本酒を楽しめる宏城寿し

不要不急の外出を控えていると、とある重要会議の招集人数を確認すると3名だって言うから、久しぶりに宏城寿し(^^)vコロナ対策バッチリのアクリル板越しでも美味しい料理に美味しいお酒、楽しい会話があれば問題ない。寿しをつまみながら、女将推薦の日...