appare

生活あれこれ

豊川稲荷 千体のきつねが建ち並ぶ霊狐塚に感謝の気持ちを伝えに年末詣

一年をふり返って、感謝の気持ちを伝えてきた。日本三大稲荷として有名な愛知の豊川稲荷。この地区屈指の人気稲荷は、実は我が家の菩提寺 普済寺の末寺なのだ。本殿でお参りを済ませたら、奥の院に進み千体のきつねが建ち並ぶ霊狐塚に感謝の気持ちを伝えるき...
料理

浜名湖産の牡蠣鍋におふくろが炊く牡蠣ご飯で牡蠣三昧

寒い季節は、やっぱり鍋!寄せ鍋も良いけど、冬の味覚牡蠣鍋が大好きなんだ。浜名湖でさっき剥いてもらった牡蠣をたっぷり入れて、牡蠣鍋やろうっと。おふくろに牡蠣の炊き込みご飯もつくってもらった。今の時期しか楽しめない、牡蠣三昧( ̄¬ ̄*)じゅるぅ...
食べ歩き

七回忌のお斎は故人を偲んで心づくしのお料理 高丘西の和食処あつみ

早いもんだね。もう七回忌。普済寺で法要を執り行ったあと、和食に定評のある和食処あつみでお斎。法事の席を用意してもらって、駐車場も確保(^^)vここは駐車場争奪戦も激しいんだって。新鮮な魚をその日のうちに活き締めした刺身( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~...
食べ歩き

赤穂浪士 夜泣き蕎麦屋の十助に感銘を受け店名とした森田町の十平次

普済寺にお参りをした帰り、森田町の十平次ここのかつ丼が気になっていたんだ。十平次って、赤穂浪士四十七士の一人、杉野次房の通称名粋な店名だねぇ(^^)vお店を目指して来なければ、絶対に通らない裏道で1時過ぎに到着!かなり活気があって人気の高さ...
食べ歩き

無添加無化調の丸鶏ラーメンとプリップリの自家製麺が美味しい ABE’s

静岡にある美味しいラーメンABE's開店10分前に到着したら、先客が3名 こりゃ楽勝だぜ(^^)v今日の限定は、トムヤムラーメンとみそラーメンん~、ここはやっぱり醤油系だな。店の売りでもあるもんね。券売機で丸鶏ゲット(^^)v化学調味料を一...
コストコ

クリスマスならやっぱり丸ごと焼き上げたコストコのロティサリーチキン

クリスマスならやっぱり丸ごと焼き上げたチキンが食べたい!そんな依頼で、買い出し係まぁいいさ。ガソリンも入れたかったし(-。-) ボソッいつものように会社帰りにサクッとコストコやっぱり便利だなぁ~昨年は全く買うことができなかったロティサリーチ...
食べ歩き

今年も一年の締めくくりに横浜で途中下車して骨付鳥 一鶴 横浜西口店

12月の定期協議会!今年もいろいろあったなぁ~~。なんて、感傷にふける暇もなく、年始のスケジュールが次々に入ってくる。いつもの事だけどね。できるなら、今年最後にしたい東京出張なので、帰りにちょこっと横浜下車(^^)vお目当てはもちろん、骨付...
浜松まつり

2020 浜松まつりの手ぬぐいデザイン決定!オリンピックイヤーだから市松模様

今年のデザインは、東京五輪のエンブレムに採用されたことで注目を集めている市松模様今まで、寄附をいただいたお宅に1本進呈しておりましたが、「カッコ良い手ぬぐいをもっとたくさん欲しい!」「私も手ぬぐいを使いたい」と、嬉しいお声をたくさんいただい...
お気に入り

ChristmasプレゼントでNERFの扉が開いちゃってミイラ取りがミイラに

「NERF(ナーフ)」って、アメリカで人気のオモチャの銃。ダーツやリフィルと呼ばれるスポンジ弾で遊ぶ。タカラトミー社が日本国内の販売代理店だったが、2017年で撤退今では、米ハズブロ社の日本支社が直接販売していいるので、商品力がアップしてる...
生活あれこれ

クリスマス会で美味しいシフォンケーキにコテツも楽しむ旬のイチゴ

アレクサ!クリスマスの音楽かけて!定番の楽曲が心地よい音を奏でる。雰囲気出るなぁ~~(^^)v大阪から娘が帰ってきているから、ちょっと早めにクリスマス会(^^)v今年も妹が作ってきてくれたシフォンケーキで盛り上がろう。旬のいちごがたっぷり!...
食べ歩き

天厨菜館天王洲アイル店で久しぶりの麺類は 癖になる担々麺

ハズレの無い天厨菜館で、定食ばかりで最近は麺を食べていないことに気が付いた(爆)そう思うと、どうしても食べたくなるのが担々麺。めちゃくちゃ美味しいもんね(^^)v一応、今日のランチを確認すると、好みの黒酢豚だ!悩んだ挙句、ここは初志貫徹で癖...
食べ歩き

昼間っから呑める いりかま で味のしみ込んだおでんに日本酒は萩の蔵

11時から美味しく飲めるお店って言ったら、砂山の いりかま(^^)v前回は台風直後だったので、昼に訪問するも夕方からの営業だって。なので、今回は、電話で営業を確認!やってますよぉ~~って(^^)v11時の時報と同時に入店して、味のしみ込んだ...
料理

錫製チロリのぬる燗で楽しむ剥きたての新鮮な浜名湖産の牡蠣でカキフライ

寒くなって来たねぇ~~。そろそろぬる燗が美味しい季節だ。そして、もちろん牡蠣のオンシーズンでもある。と、言う事で、お取り寄せの浜名湖産のカキ!瀬戸内海のカキや三陸地方のカキにも、負けず劣らずの浜名湖産なのだ。ついさっき、剥いてくれたばかりの...
生活あれこれ

遠赤外線効果で芯まで加熱 取っ手が取れるセラミックフライパン

焦げつきにくいフライパンとして人気を集めている セラミックフライパン。スポンジで軽くこするだけで汚れが落ちるのでお手入れもラクラク。そんなのが欲しいんだって。それじゃ、サンタさんになってみよう(^^)v変形したフライパンと同じサイズのが、1...
BBQ & Stove

この時期にやっぱり美味しい焼き芋は低温でじっくり焼き上げる紅はるか

美味しい焼き芋の焼き方って、あっちこっちから出ているけどわが家は、ストーブに乗せて蓋をするだけ。丁度いい温度がじっくりと伝わり、飴のような蜜がたっぷり出てくる。もちろん芋の種類によっては、柔らかくならないものもあるが、それもまた良し。美味し...