appare

BBQ & Stove

この時期にやっぱり美味しい焼き芋は低温でじっくり焼き上げる紅はるか

美味しい焼き芋の焼き方って、あっちこっちから出ているけどわが家は、ストーブに乗せて蓋をするだけ。丁度いい温度がじっくりと伝わり、飴のような蜜がたっぷり出てくる。もちろん芋の種類によっては、柔らかくならないものもあるが、それもまた良し。美味し...
コストコ

コストコのカナダ産三元豚肩ロースで低温調理のトンカツ下ごしらえ

とんかつは極厚にもかからず、なぜあんなに柔らかいのでしょう?番組で低温調理のとんかつやっていたんだって。あれ、作りたいなぁ~~とリクエストを受けて、仕事帰りにコストコ浜松(^^)vついでに、残りわずかとなったキムチやとろけるチーズも買おうっ...
料理

名水百選 下部温泉水仕込みの源水ほうとうで 鍋の中はさながら温泉

お土産で買ってきた源水ほうとう(^^)vこれ、めっちゃお気に入りなんだ。入って良し、飲んで良し、更に食べてよしの下部温泉水仕込みの温泉麺名水100選の下部温泉の湧き出る源泉の水で仕込んだ源水ほうとうは、しっかりとしたモチモチの食感が特徴。さ...
食べ歩き

遠鉄百貨店で築地中島水産のお弁当は 脂の乗った本マグロづくし鮓

おふくろと娘が遠鉄百貨店でお買い物!こういう時のお昼は、お弁当を買ってきてくれるんだ。遠鉄のデリカテッセン魚一筋に日本の食文化に貢献してきた築地中島水産。脂の乗った本マグロづくし鮓のお弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
食べ歩き

製あん業発祥の地 興津で愛され続ける シンプルな 興津のたいやき屋 伏見

駿健からの帰り、興津のたいやき屋 伏見さん営業中(^^)v何度か寄ろうとしたけど、どうもタイミングが合わなくてさ。あんこ発祥の地で、昭和36年創業の老舗たいやき屋こだわりの味を求め、静岡近郊はもちろん、東京、横浜からも買いにくるほど。うれし...
食べ歩き

帰路の石和で馬もつ味噌焼き!信州無料送迎バス第四弾 塩尻ツアー

美味しかった山賊焼きの余韻を楽しみながら、バスは一路山梨県の石和に向かう。おやきが意外と腹にたまった。前日までの疲れが一気に出て、バスの中は熟睡タイム!なので、あっと言う間に到着しちゃった(爆)さて、ランチタイムは石和健康ランド甘さが癖にな...
食べ歩き

見るからに手作りの おやき は ねぎみそ と ピリ辛のざわな

楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。もう帰りのバスに乗り込む時間だ。売店で物色した おやき が朝ごはん(爆)こういうのもいいね。見るからに手作りの おやき ピリ辛のざわな( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
お気に入り

暇な休日には おもちゃのドローンを特訓して空撮に挑戦してみる

今では上空から撮影された映像のほとんどがドローンなんだって。そういえば、磯野家の人々~20年後のサザエさん で、イケメンのイクラちゃんがドローンを操縦して、打ち上げ花火の中を見せてくれたっけ。今まで不可能だったことが実現できるんだなぁと感心...
料理

夕食の楽しみとなった菊水 ふなぐち 一番しぼり元祖生原酒を箱買い

夕食の楽しみは、やっぱり美味しいおかずでの一杯!やめられまへんなぁ~(^^)vそして、最近のお気に入りは、菊水ふがち一番搾り箱買いしたスパークリングも残りわずかになってしまったので、どこでも買える超ノーマルなふなぐちを箱買い(爆)美味しいん...
食べ歩き

これが食べたかった甲州とりもつ煮!信州無料送迎バス第四弾 塩尻ツアー

信州無料送迎バス第四弾 塩尻ツアー!乗り継ぎ地点の石和ここでの昼食にすっかり慣れてしまった(^^)vココに来たら外せないのが甲州とりもつ煮。あの甘辛さがアルコールを呼び寄せる( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・
コストコ

コストコの絶品ツマミはクリーミーくちどけチーズたらとミックスナッツ

お気に入りメーカーズマークに合うツマミを求めて、コストコ浜松倉庫いろんなものが有るからね(^^)v今回は、リピート商品に加え、前から目をつけていた2点を買ってみよう。その一つが、カークランドシグネチャー MIXED NUTS 1.13kg(...
食べ歩き

落ち着いた個室で安心 飲み放題付き宴会は割烹みその千とせ店

ほろ酔いイベントでは定番となっている割烹みその千とせ店格式はあるし、接待にぴったりだ。静岡産の地酒と地元食材にこだわった和食楽しみぃ~~~!飲み放題もつけちゃったもんね。〆のかつを茶づけが美味しいこと( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・...
食べ歩き

創業価格フェアの名称変更 さわやかの げんこつおにぎりフェア

お客さんと一緒に流通センターに向かう途中、話題にあがったさわやか(^^)vそうか、関東には無いから、みんなが憧れるんだね。通り道だし、待ち時間もアプリで確認できるから安心!行ってみよう( ̄ー ̄)ニヤリ程なく入店すると、運よく げんこつおにぎ...
生活あれこれ

娘のお土産は551蓬莱の豚まん全国火災予防運動で限定の消防車パッケージ

大阪から帰ってきた娘のお土産は、みんな大好き551蓬莱の豚まん美味しいもんねぇ~~。なんと、551蓬莱の豚まんが、全国火災予防運動とコラボした期間限定の消防車パッケージ食いしん坊の炎を消してくれぇ~( ̄¬ ̄*)じゅ~~~さて、お味は・・・・...
コストコ

凧の持ち寄りプチ忘年会にコストコ浜松倉庫店のハイローラー(B.L.T.)

事務局より連絡があった凧の持ち寄りプチ忘年会!低温調理でコストコの三元豚をしっとりさせ、準備万端(^^)vところが、宴会の1時間前に歌って踊れるホニャララが、晩酌のツマミを買いにコストコ行くかって。おっ、それも良いな。食べたいと思いながらも...