焼津ミナミマグロ1年分の5回目は、江戸時代より300年以上の歴史を持つ 福一。
自社船5隻を所有し、中西部太平洋を中心に操業している漁業会社。
送られてきたのは、天然ミナミマグロ中トロが2㎏
南氷洋で鍛えられた天然ならではの甘味が特徴
目利き20年以上の経験者が検品した福一のミナミマグロ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・

魚センター近くの福一漁業焼津流通センターがお気に入りだったりする。
そして、福一を親会社に持つナンバン焼津で1年分のミナミマグロに当選したんだ。

解凍方法をじっくり読み込んだ。

この1kgで7~8人分。
家族4人で腹一杯たべちゃおう。

切り分けると、こんなにたくさん(^^)v

南マグロは、南アフリカ沖、オーストラリア南部、ニュージーランドなど、地球の南半球に生息している。
比較的水温が低い漁場に生息しているため、身にしまりがあり、脂が乗りやすい。
口に入れた瞬間とろける~
さすが、全体の0.5%しか漁獲量が無い希少性が高いマグロ。

これまた、日本酒にも焼酎にも合うんだなぁ。
さらに

地元で福一さんの車と遭遇(^^)v
縁があるかも(‾ー‾)ニヤリッ

|
|
■福一 焼津流通センター
054-628-2913
静岡県焼津市八楠170
福一 焼津流通センター (その他 / 焼津駅)
デリバリー総合点★★☆☆☆ 2.5













コメント