2月の声を聞くと、少しずつ凧の準備が入って来る。
今日は染め上がってきた手ぬぐいを折りたたんで、寄付あつめの準備
老若男女が同じ絵柄を出すように!
とは言え、こっちの方がカッコ良いじゃんねって(爆)

さて・・・・

今年の手ぬぐいで表示するのは「曳本」の文字
気をつけないと、裏側を出してしまう。

手慣れた作業

10本づつまとめて、自治会経由で寄附のお礼に使う。

BBMさん提案の、丸に曳の文字
確かに赤なので、インパクトがあるかも。
数十本は、このバージョンになった( ̄ー ̄)ニヤリッ

第一回 子ども連の説明会
これから徐々に凧が動き出すことになる。













コメント