食べ歩き 久しぶりに凧の仲間と北留で浜松餃子に焼きそばそしてたまり焼き Author appare Date 2023年5月1日 やっぱりこの時期には北留だね! と、言うことで、北留集合。 みんなが集まる前だが、先にいただこう。 やっぱり外せない焼きたて熱々の餃子( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・
食べ歩き 創業70年以上の昔ながらの大衆食堂 ファミリー食堂さいとう で甘い焼きそば Author appare Date 2022年7月4日 前を通るたびに気になっていたお店、ファミリー食堂さいとうに意を決して入ってみた。 レトロなんてありふれた言葉では表せない、トリップしちゃったような食堂 すっごく古いスポーツマンと写っている写真に見入る。 落合若い!大二郎
料理 小石屋のソース後がけ焼きそばを再現しようとしたが完敗・・・泡を飲む Author appare Date 2022年5月1日 急に横須賀名物ソース後がけ焼きそばが食べたくなって、 こんな感じかなと作ってみた。 結果は惨敗 仕方ないから、完敗記念にビールで乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ ) さて・・・・
食べ歩き いつもの澄栄でツマミに最適ボリューム満点の五目かた焼ソバ Author appare Date 2022年2月23日 無性に天津麺が食べたくなった。そんなとき、選ぶのはやっぱり澄栄。 久しぶりに行くかと言う事で、乗る電車の時間を合わせ、浜北方面にgo! 小林まで電車に揺られ、11時の開店を目指す。 やっぱり電車料金が高い気が・・・(爆)
食べ歩き 豊富な小皿料理で楽しく飲める大衆食堂は掛川の緑ケ丘にある 松葉食堂 Author appare Date 2021年7月26日 最近のマイブームは酒の飲める大衆食堂 今回 訪れたのは、掛川駅から徒歩10分くらいにある松葉食堂 暖簾をくぐると、とっても良い雰囲気 たくさん並んだ小皿はどれも200円 何を選ぶか悩むのも楽しい。 メインは細麺がいい塩梅
食べ歩き 世代を越えて愛され続ける横須賀名物ソース後がけ焼きそば は小石屋 Author appare Date 2021年3月17日 今も城下町の面影が残る横須賀、ここに食べたいご当地グルメがある。 何度かチャレンジしたが、なかなか焼きそばにありつけなかった。 早起きして当日の予約を入れてやっと実現(^^)v ソースを自分でかけて食べるという世代を越え
食べ歩き お宮横丁内の富士宮やきそば専門店 すぎ本でイカ入りやきそばと静岡麦酒 Author appare Date 2020年12月29日 富士山本宮浅間大社の門前にある屋外フードコートお宮横丁 ここはやっぱり富士宮やきそばだろって事で、 地元で最も歴史のあるお店といわれるすぎ本で、イカ入り焼きそばを食べてみた。 全国的にやきそばの町として有名になった富士宮
食べ歩き 久しぶりに会話を楽しみたくて北留で昔懐かしい味がする焼きそば Author appare Date 2020年4月14日 歌って踊れるホニャララと、ジンギスカンをたらふく食べてらたら 北留の大将から電話がかかってきて、マスクは有るかって。 洗える奴を買ったばかりだけどぉ~~。 チャッチャと片付けしてから、娘に送ってもらった(爆) 満腹だった
浜松まつり 祝2017 雨でも場所を曳馬本郷公会堂に変更して花見決行! Author appare Date 2017年4月2日 いやぁ~~、天気予報は曇りだったのに、一日雨が降っちゃった。 予定していた堤防での花見は、雨天のため曳馬本郷公会堂に変更。 まぁ、楽しく飲めたら良いよね。 いつも大好評の、特製やきそば( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は
生活あれこれ ペヤングやきそばにんにくMAXと焼酎ストック Author appare Date 2016年7月22日 酒屋さんで見付けたペヤングやきそば(^^)v ベビースタードデカイ焼きそばのペヤングバージョン にんにくMAXってそそられるじゃん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~ さて、お味は・・・・・
食べ歩き ランチがお得!中華料理 伊部は全てが上質(^^)v Author appare Date 2010年11月24日 美味しいと評判の中華料理店 こんな近くにあるなんて( ̄ー ̄)ニヤリッ 平日休みだったこともあり、行ってみたかったランチ(^^)v 11:30から開店だが、5分早く着いてしまった。 外は土砂降り・・・・ でも開けてくれない