ご当地名物

食べ歩き

システム会社との打ち合わせ お昼はご近所の福みつで餃子15個の中定食

システム会社のプロジェクトメンバーが浜松に来た。お昼のお店はどこにしよう(^^)vあれは浜松餃子じゃない、いや、浜松餃子だ!意見が分かれバトルしてるが、美味しけりゃいいじゃんね。そして、美味しいお店が近くにあるってことが重要(^^)v昼時は...
食べ歩き

観て聴いて香る 五感で楽しむライブ感 美味しい しぞ~かおでんの三河屋

またまた予約して しぞーかおでんの三河屋今回は、1巡目の17:00(^^)v二度目でもワクワクしちゃうのは、あの美味しい料理が食べられるから?それもあるが、あの暖かい雰囲気に浸りたいんだ。なんて思いながら、1巡目の最後に到着!ちょいと失礼し...
食べ歩き

宮崎ブーゲンビリア空港の COSMOSがラストチャンス 帰る前にチキン南蛮

宮崎で食べたいものは、ほとんど食べましたか?自問自答してみると、やばい、チキン南蛮食べて無い(;^_^A アセアセ…時間もないし、飛行機の搭乗前に食べれるお店を探そう。すると、あるじゃん( ̄ー ̄)ニヤリ何店かのうち、評価の一番高かったのは、...
食べ歩き

飲んだ後にぴったり1978年創業の宮崎名物 釜揚げうどんの織田薪(おだまき)

おだまり!ではない(爆)宮崎の夜、一番のにぎわいをみせる西橘通り通称:ニシタチ通り沿いのビルの奥に夜だけ営業する釜揚げうどん専門店 織田薪(おだまき)さっき寄った立ち飲みたたんばぁのマスターに、いなり寿司が美味しいよって教えてもらった。開店...
食べ歩き

炭火で豪快に焼いた骨付き地鶏は昭和26年創業のもも焼き元祖 丸万本店

あの、真っ黒になったやつが良い。炭火で豪快に焼いた宮崎地鶏!と、チョイスしたお店は、昭和26年創業のもも焼き元祖 丸万本店行き先が決まったら、スマホを片手に繁華街を一人歩き。見知らぬ土地を歩くと、楽しい発見がいっぱい。脳が活性化するねぇ( ̄...
生活あれこれ

ANAのキャビンアテンダントが機内誌で紹介した わらべ のチーズ饅頭

空港などのお土産屋さんにも、ろいろな種類のチーズ饅頭があるけど、わらべのチーズ饅頭は全くの別物。そう教えられて、o(^-^)oワクワク熱っつい商談が終わってから、超特急で向かったけど完売(┰_┰)しょぼーんせっかく来たので、ダメもとで店内に...
食べ歩き

朝10時開店!ブランチに最適 関西風のプリプリした うなきも丼は 味の民芸 よし松

あの苦~い 肝と蒲焼のコラボ、無性に食べたくなる。好きなんだよなぁ~~遅めの朝食と言うかブランチに、ちょっと足を伸ばして味の民芸よし松(^^)v残念ながら今日は運転手だから、ビールはお預けそれでも食べたい関西風でプリプリした うなきも丼( ̄...
食べ歩き

カリッとして ふわふわ~ な食感健在! 二代目の作る美味しい餃子は助信のむつ菊

久しぶりのむつ菊予約が取りずらい上に、電話もつながりにくいお店でもね、苦労して予約したら、これが餃子!?と驚愕するほどのおいしさに出会える。あっ、留守番電話なんてないですよ。黒電話ですから(爆)やっとの思いで、予約がとれたならあの「カリッ」...
食べ歩き

老舗洋食屋のドゥミグラスに舌鼓 グリル満天星 新宿店で名物オムレツライス

久々の大学時代同級生飲み!町○くんの快気祝いを兼ね、健康第一、食事メインで行こうぜ!と。幹事のしょうちゃんが選んでくれたのは、老舗の洋食屋のコースに、たっぷり3時間飲み放題が付いたお得なプラン。良いねぇ~( ̄ー ̄)ニヤリここは、天皇の料理番...
食べ歩き

帰路の石和健康ランドで鳥もつ焼き!塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー

塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー!いよいよ最終章に差し掛かる。石和健康ランドに到着したら、駿河を目指すことになるから、その前に腹ごしらえ!バス道中、ぐっすり眠ったので身体が痛いぃ~~(爆)帰りの食事はもちろん鳥もつ煮定食と好物の鳥もつ...
食べ歩き

長野名物山賊焼きの元祖 その名も山賊!塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー

塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアーの宿泊地信州健康ランドに到着したら、思う存分風呂を楽しむ。ひととおり全ての温泉を楽しんでから、ブルーラベンダーのお湯で、旅の疲れを癒そう。ラベンダーの湯は、香りとお風呂の相乗効果で、心身ともに疲れが取れ...
食べ歩き

博多うどんとチキン南蛮が食べたくて うどん屋米ちゃん

博多うどん食べて無いなぁ~~!と、言うことで、博多うどんとチキン南蛮が美味しかった うどん屋米ちゃん(^^)v福岡支店の直ぐ近くだからとっても便利。前回はチキン南蛮8個入りのランチを選んで、死ぬほど苦しかったんだ。今日は何個にしようかなぁ~...
食べ歩き

博多とりかわを楽しむKITTE博多 B1Fの博多とりかわ大臣 KITTE博多串房

博多とりかわ!最近、あっちこっちで耳にする。メディアでも取り上げられてるからね。せっかく博多に来たのなら、そのとりかわを食べてみよう。と、言うことで帰りの飛行機に乗る前に博多とりかわ大臣 KITTE博多串房カウンターに座ると同時に博多とりか...
食べ歩き

ツルツルした太麺がド旨い 元祖ぴかいち で ちゃんぽんセットにミニ麻婆丼

篠栗から戻る際、昼は何にしますか~と後輩の問いかけ。そだねぇ~(カーリング娘風)、博多に戻って ちゃんぽん(^^)vと、言うことで福岡支店の裏にある元祖ぴかいち!ここは皿うどんが人気だが、寒い冬はちゃんぽんだ。行列に並んでいると大好物のかし...
食べ歩き

泡だつスープ豚骨カプチーノを求めて 博多一双 博多駅東本店

博多でもっとも食べてみたかったお店 博多一双 博多駅東本店何を隠そう、本日のホテル近くなんだよね(^^)v美味しい酒と肴をたらふく楽しんだ後でも、〆のラーメンは譲れないさぁ~(爆)夜だというのに案外長い行列!最初に店内の券売機で食券を買って...