食べ歩き 登録有形文化財の駅舎でトンコツ醤油のうま味たっぷりラーメンはホームラン軒 天竜二俣駅で転車台を見学した後、駅舎内のホームラン軒へと急ぐ。想像していたとおり満席だったが、外待ち2番目(^^)vさほど待たずに入店することができた。メニューを見ると、麺2玉のジャンボラーメンに、麺3玉のホームランラーメンもあったが、後で... 2021.06.09 食べ歩き
食べ歩き 二俣で人気の さいとうラーメン店であっさりながらコクのある みそラーメン 熊野で長藤を鑑賞し、天竜川を北上して二俣で人気のさいとうラーメンに行ってきた。駐車場待ちと店内で若干並んだが、店内に入ってからは仕事ぶりを見れて楽しい。定番の しょうゆ はもちろん、案外と注文の多い みそ が気になる。待ち時間もお客の注文を... 2021.04.30 食べ歩き
食べ歩き ロック好きな店主が丁寧に作る特製醤油ソバは Soul Noodles THE R&R 今日は娘が休みだってことで、ランチに行ってきた!場所は篠ケ瀬、Soul Noodles THE R&R地雷源とびぎ屋浜松店で修行した、ロック好きな店主が作るラーメンを楽しもう。こだわりのラーメンは、牛・豚・鶏・魚介を丁寧にブレンドしたスープ... 2021.04.21 食べ歩き
食べ歩き ミシュランガイドに6年連続で掲載された麺処びぎ屋 浜松店で特製醤油らーめん 同級生たちと待ち合わせし、ラーメンを食べてサクッと帰る。たったそれだけの計画だったが、オンラインには無い安心感があった。選んだ店は、鴨江にある麺処びぎ屋 浜松店。ここは、東京に本店がありミシュランガイドに6年連続で掲載された実力店店主は、せ... 2021.04.02 食べ歩き
食べ歩き 磐田市西貝塚の町中華 美濃口園で昔ながらのラーメンと酸辣湯麺 掛川に向かう途中、町中華で食べたいと思って検索ヒットした美濃口園良い感じの町中華、昔ながらのラーメンが食べれそう(^^)v運よく駐車場が1台空いていた。入店すると、小上がりは満席で、ファミリーが楽しそうに食事中カウンターに陣取り、昔ながらの... 2021.03.11 食べ歩き
料理 全国の味が楽しめる お取り寄せ ご当地カップ麺で旅行気分 おうち時間でもちょっとした旅行気分に浸りたいと、ご当地カップ麺を取り寄せてみた。取り寄せたカップ麺を並べ、食べたいラーメンを各自選んでゆく。これが、なかなか楽しいじゃん(^^)v悩んだ挙句、まだ足を踏み入れていない千葉富津市発祥の竹岡式ラー... 2021.02.22 料理
食べ歩き 地元で大人気こけし兄さんが作る由緒正しき家系ラーメン ジェット家 19時過ぎ、掛川のジェット家に行ってみた。東京でも屈指の由緒正しき家系店「まこと家」で修行されたこけし兄さんは、TV番組のすべらない話で世界のナベアツが話したラーメン屋の店員さんなのだ!暗いのに看板の照明がついていないから、やってますかって... 2021.02.05 食べ歩き
食べ歩き 思い出の味チャーシューメンを目指し南巨摩郡南部町 峠のラーメン すごぉ~~く昔に食べたチャーシューメン美味しかったぁ~!微かな記憶をたどり、見つけたのが南巨摩郡南部町にある峠のラーメン山道の途中に突如出現する穴場ラーメン店には、所せましと駐車され、店内も満席待ち行列に並ぶが、お店への誘導は皆無(爆)お客... 2020.11.30 食べ歩き
食べ歩き 電車に揺られ昼飲みが楽しめる澄栄で 〆はもちろん天津麺 先週の土曜日に野暮用があって行けなかった澄栄今週になって、どういうわけかお口が天津麺になっちゃった(爆)早速、電車にのって澄栄!電車の駅が近いと、こういう時に便利だねぇ(^^)v11時半すぎに到着すると、暖簾が風になびいてるぜでも、天津麺は... 2020.09.17 食べ歩き
食べ歩き 濃厚鶏スープの太麺家系風が楽しめる朝ラー 麺屋 カモメ亭 土日祝日は6時半から朝ラー営業の麺屋 カモメ亭なんと、全て税込500円でバイキング付き(^^)vその内容は、ライス・卵・海苔にカレー・チャーハンまで。しかも、全部食べ放題だから衝撃のコスパじゃんね。場所は、移転したSUPA152のすぐ横で、... 2020.09.14 食べ歩き
浜松まつり 2020 浜松まつりの打ち上げに 仲間の笑顔と北留特製エビのチリソース 2020浜松まつりは中止になったけど、会計その他の議案を総会で可決した。中止の浜松まつりにキリを付け、本年度の打ち上げ(^^)vおぉ~~久しぶりぃ~~みんなで集まるのは凧置き場の整理以来だもんね。今日のご馳走は、仲間の笑顔と北留特製エビのチ... 2020.07.11 浜松まつり
食べ歩き お寺の花めぐりの後は 森町の長坂食堂でメニューに無いチャーシューメン お寺の花めぐりを楽しんだら、お腹が空いた(爆)このコースならここでしょと決めていた長坂食堂は、昔ながらのラーメンがいただけるお店。一方通行の道を進むと、奇跡的に1台分の駐車スペース(^^)vやっぱり持ってるぜ!お店に入っても・・・音沙汰なし... 2020.07.08 食べ歩き
食べ歩き かたかなの羅列が気になってカナキン亭で初めてのプロペラ麺 カナキン亭のプロペラ麺ってなんだ?聞きなれないカタカナの羅列が気になる~そう~ずっと思っていて、今回やっと体験する機会を得た。日本酒を買い込んだ帰りに、カナキン亭 島田東町店調べると、プロペラに見えるチャーシューが5枚並んでいる赤いスープだ... 2020.06.21 食べ歩き
食べ歩き 鮮やかな九条ネギの京都ラーメン店内撮影は禁止の第二旭でピリ辛 島田まで足を延ばし、京都 第一旭の流れをくむ第二旭に行って来た。場所は田んぼの中って感じ。カウンターに腰を下すと、目の前に「店内撮影は禁止」の張り紙。えぇ~~、マジか?ダメ元で、ラーメンだけ撮影していいか尋ねると、快くOK(^^)v紳士的に... 2020.03.26 食べ歩き
食べ歩き 無添加無化調の丸鶏ラーメンとプリップリの自家製麺が美味しい ABE’s 静岡にある美味しいラーメンABE's開店10分前に到着したら、先客が3名 こりゃ楽勝だぜ(^^)v今日の限定は、トムヤムラーメンとみそラーメンん~、ここはやっぱり醤油系だな。店の売りでもあるもんね。券売機で丸鶏ゲット(^^)v化学調味料を一... 2019.12.26 食べ歩き