観光 鈴廣 かまぼこの里で職人の域に近づく かまぼこ・ちくわ手づくり体験教室 かまぼこ職人といっしょに、かまぼこ・ちくわづくりに挑戦!予約しておいた約50分のo(^-^)oワクワクタイム匠の技を教えてもらうって、楽しいねぇ!目の前がかまぼこ職人!ナイスな場所キープだぜ(^^)v見て盗めとはよく言ったもので、作業イメー... 2019.11.20 観光
観光 日本独特の美意識を感じた興津坐漁荘記念館は西園寺公望の風雅な別荘 興津坐漁荘(記念館)1920年に建築された西園寺公望の別荘だった建物先ず、西園寺公望について調べてみた。彼は、伊藤博文の腹心で、総理大臣も2期務めた人物。最後の元老(大日本帝国において、天皇の補佐や、国家の重要事項に関与した重臣)として政界... 2019.10.26 観光
観光 死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10に選ばれた 寸又峡にある 夢の吊橋 南アルプスの麓、温泉郷としても知られる 秘境 寸又峡!このひなびた温泉地が全国的に知られるようになったのは金嬉老事件。籠城したふじみや旅館は、すでに廃業しているんだって。今回の目的は、「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10」に選ばれた夢の吊... 2019.09.17 観光
観光 開館以来90万人以上が訪れた興津川の上流 西里温泉浴場「やませみの湯」 新東名の新清水インターを降りて山登り。清流として名高い興津川の上流に、西里温泉浴場「やませみの湯」(^^)vこの温泉は、1996年に掘り当てた100%天然温泉で、毎分100リットルの湧出量。豊富な源泉そのままを注いた贅沢な「源泉風呂」は、丁... 2019.07.13 観光
観光 令和最初の日におせんげんさまで奉祝 天皇陛下御即位 おせんげんさま駿河国総社 静岡浅間神社に令和最初の日に行ってきた。奉祝 天皇陛下御即位 令和元年五月一日ふむふむ、霊験あらたかだぞぉ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・ 2019.05.01 観光
観光 徳川家康・豊臣秀吉・織田信長 戦国の3英傑を祀る東照宮の元祖は久能山東照宮 徳川家康が祀られている東照宮の元祖、久能山東照宮に初めて行ってきた。晩年を駿府で過ごした徳川家康。家康は亡くなる前に、細かく遺言を残していた。1.遺骸は久能山へ葬ること2.葬式は江戸の大本山 増上寺で行うこと3.位牌は三河の大樹寺へ置くこと... 2019.04.28 観光
観光 日本平夢テラスは日本を代表する景色が楽しめる絶景スポットだった 日本平までドライブして、目指したのは日本平夢テラス快適そのものな天候は、まさに青天!やっぱり、もってるねぇ~~( ̄ー ̄)ニヤリ木材をふんだんに使った設計は、新国立競技場を手掛ける隈研吾建築都市設計事務所なんだって!さて・・・・ 2019.04.27 観光
生活あれこれ 旅は道づれ酔わな酒・・・を楽しむ塩尻の林農園 五一わいん それから焼津で磯自慢 電撃的に決まった塩尻海賊焼堪能ツアー旅の楽しみは、その土地の美味しい料理に美味しいお酒今回もたっぷりと堪能できた。そこでしか買えないお宝を探そう( ̄ー ̄)ニヤリさて・・・・・ 2019.03.26 生活あれこれ
食べ歩き 中華の定番メニューを楽しんだ石和健康ランド内にある 中国料理 宝華 楽しい旅行も帰路になります。塩尻を後にして、バスは一路山梨県の石和に向かう。前日までの疲れが一気に出て、バスの中はゆりかご状態あっちでグー、こっちでガーそれも楽しいんだ。さて、ランチタイムは石和健康ランド甘さが癖になる甲州とりもつ煮も捨てが... 2019.03.24 食べ歩き
食べ歩き 何度でも食べたい山賊焼きは元祖 山賊!塩尻無料送迎バス第三弾 山賊堪能ツアー 塩尻無料送迎バス第三弾 山賊堪能ツアー!山賊を目指すのも3度目となれば、もはや虜になっちゃってるね。あのドでかい鶏肉依存体質かも(爆)前回の反省を踏まえ、電車に乗り込む直前に連絡をして、準備を開始してもらった。お店に到着し、ビールを頼むと同... 2019.03.22 食べ歩き
食べ歩き ビールが進んじゃう甲州とりもつ煮!塩尻無料送迎バス第三弾 山賊堪能ツアー 塩尻無料送迎バス第三弾 山賊堪能ツアー!乗り継ぎ地点の石和でランチタイム(^^)vせっかく山梨まで来たのだから、前回美味しかった甲州とりもつ煮。会いたかったよぉ~~とりもつ(^^)vあの甘辛さがビールを呼び込むんだぁ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2019.03.19 食べ歩き
食べ歩き 帰路の石和健康ランドで鳥もつ焼き!塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー 塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー!いよいよ最終章に差し掛かる。石和健康ランドに到着したら、駿河を目指すことになるから、その前に腹ごしらえ!バス道中、ぐっすり眠ったので身体が痛いぃ~~(爆)帰りの食事はもちろん鳥もつ煮定食と好物の鳥もつ... 2018.12.11 食べ歩き
食べ歩き 長野名物山賊焼きの元祖 その名も山賊!塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー 塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアーの宿泊地信州健康ランドに到着したら、思う存分風呂を楽しむ。ひととおり全ての温泉を楽しんでから、ブルーラベンダーのお湯で、旅の疲れを癒そう。ラベンダーの湯は、香りとお風呂の相乗効果で、心身ともに疲れが取れ... 2018.12.08 食べ歩き
食べ歩き 甲州とりもつ煮 石和健康ランド!塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー 塩尻無料送迎バス第二弾 山賊狩りツアー!乗り継ぎ地点の石和でランチタイム(^^)vせっかく山梨まで来たのだから、前回美味しかった甲州とりもつ煮を頼もう。あの甘辛さが癖になるんだぁ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2018.12.07 食べ歩き
観光 金沢のシンボル 鼓門(つづみもん)もてなしドームと金城煎餅に輪島塗の滑らない箸 何年ぶりかの金沢!北陸新幹線が通ってから、初めての訪問。まぁ、移動は米原からの北陸本線「特急しらさぎ」だったんだけどさ。そして、金沢駅は、世界で最も美しい駅14選の第6位に選ばれた。そりゃそうだよ。能楽・加賀宝生(かがほうしょう)の鼓がイメ... 2018.06.13 観光