日本平までドライブして、目指したのは日本平夢テラス
快適そのものな天候は、まさに青天!
やっぱり、もってるねぇ~~( ̄ー ̄)ニヤリ
木材をふんだんに使った設計は、
新国立競技場を手掛ける隈研吾建築都市設計事務所なんだって!
さて・・・・
メイン機能は、デジタル電波塔なのだ。
屋外の展望回廊は、1周約200m
駿河湾越しの富士山や、眼下に見える清水港、さらには、伊豆半島まで。
まさにジオラマのような風景が広がっている。
やっぱり浜松から見える富士山とは段違いに美しいなぁ~
赤い靴母子像
赤い靴の女の子「岩崎きみ」ちゃん、実は、静岡市清水区で生まれました。
2歳の時に母かよと北海道函館に渡りましたが、厳しい生活にきみちゃんを米国人の牧師夫妻に預けました。
その後、不治の病にかかったきみちゃんは渡米できず、東京麻布の孤児院に預けられ9歳で死去したようです。
異人さんに連れられて行っちゃったって言うのは、後日談が無かったんだね。
新鮮な空気を胸いっぱいに吸いながら歩くと、とっても良い気持。
日本平夢テラス
静岡と言うか、日本を代表する景色が楽しめる絶景スポットだった。
コメント