熱海駅の背後の山の手、丘陵地7万平方mを占めるMOA美術館。
名前は聞いていたが、行ったことなかった。
展示スペースは、日本の伝統的な素材を用いつつ、作品の美を最大限に生かす展示空間を創出しているのだと。
ここに、復元された豊臣秀吉の 黄金の茶室 (‾ー‾)ニヤリッ
さて・・・・
住宅が立ち並ぶ坂道を上ると高台にドーンと現れる。
相模湾を望む景色が良いじゃん。
入口から地下エスカレーターで光と音のトンネルを通過。
天井には万華鏡
これが、黄金の茶室
畳と障子は赤、壁と天井は金色の他、柱・障子の腰など随所に黄金が施された三畳の茶室は、
なんと組み立て式だったのだ。
贅沢に作りこまれた展示施設。
良いものを見させていただきました。