かなり山の中を走って、やっとたどり着いた 古民家カフェ とこ十和
築110余年の古民家をリノベーションした広々とした店内で、店主自らが収穫した無農薬有機栽培の野菜を使った料理を楽しめる。
到着したのが遅かったため、季節の和風膳は売り切れ
サンドイッチとフレンチトーストしかできないって。
フレンチトーストは時間がかかるってことで、
サンドイッチとリンゴのケーキセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・

意外と大きい古民家

暖簾も良いじゃん。

入口すぐのテーブル

横には薪ストーブ

飾りも楽しい。

ホール?と言うか、板張りのリビングは満員

襖で隔たれた和室に案内してもらう。

手作り感満載のリンゴケーキ

手にした瞬間、眉間にしわが寄った。
どうやって保存すればこんなにパサパサになるんだろうと言うくらいひどいサンドイッチ
これは、サンドイッチを作ってから耳を落とすのではなく
最初から耳を落としたパンで作ったサンドイッチ。
パンのことを考えたら、普通やらないと思う。

美味しいものもあるのに残念。

これは普通においしい。

松屋式ドリップ法だって。
全く分からなかった。

古民家は素敵だったが、サンドイッチが残念だった。
久々の轟沈で、とぼとぼ帰ってきた。
■古民家カフェ とこ十和(とことわ)
静岡県牧之原市中734
10:00~17:00 日曜定休
古民家カフェ とこ十和 (カフェ / 牧之原市その他)
昼総合点★☆☆☆☆ 1.7













コメント