食べ歩き 大自然の中でのんびりしたくて十里木高原のペンション ぶなの木 たまには静かなところでのんびりしたいなと、見つけたのが裾野市須山の十里木高原にあるペンションぶなの木。手作りの料理が評判のこじんまりとしたペンション。雄大な富士山のふもとで、薪ストーブに癒されながらのディナー( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味... 2025.04.15 食べ歩き
食べ歩き 1日限定30食のこだわり抜いた手打ち蕎麦は十里木のふかさわ 十里木高原をドライブし、お目当ての手打ち蕎麦 ふかさわに到着なんてことだ、雪が積もっている!!滑らないように足元に気を付けて、暖簾をくぐるとオシャレな空間が広がっていた。大きなガラス窓は、まるで絵画のように自然豊かな森を映し出している。シン... 2025.04.11 食べ歩き
BBQ & Stove 寒波到来でも大丈夫 じんわり温かいペレットストーブ 温暖化で季節は冬なのに、夏日になることがある。かと思えば、ここのところめちゃくちゃ寒い。ストーブのペレットを頼んでいる業者さんに聞いたら、今年の注文量は異常に多いって。やっぱり寒いんだな。朝起きたら急いでぺレットストーブRS-4に火を入れる... 2025.01.12 BBQ & Stove
食べ歩き 富士山を愛でながら無上帑スペシャルサンドで味わう激うまホットドッグ 豊かな自然の中で、季節の移ろいを感じられる絶景カフェ無上帑(むじょうどう)無上帑(むじょうどう)って、この上ない贅沢な場所と言う意味だって。ナビの案内で向かったが、工事で通行止め!仕方ないから地図を頼りになんとか到着。リノベーションしたよう... 2022.07.11 食べ歩き
食べ歩き 築110余年の古民家カフェ とこ十和でパッサパサなサンドイッチに轟沈 かなり山の中を走って、やっとたどり着いた 古民家カフェ とこ十和築110余年の古民家をリノベーションした広々とした店内で、店主自らが収穫した無農薬有機栽培の野菜を使った料理を楽しめる。到着したのが遅かったため、季節の和風膳は売り切れサンドイ... 2021.04.27 食べ歩き
生活あれこれ 暖房器具のストーブとお鍋のストウブが並ぶ都田のDLoFre’s(ドロフィーズ) 北欧家具や雑貨って、見ているだけでウキウキしちゃうね。ってことで、初めて訪ねてみた。都田にあるDLoFre's(ドロフィーズ)( ̄ー ̄)ニヤリさて・・・・ 2019.08.28 生活あれこれ
BBQ & Stove シーズンオフにペレットストーブRS-4のメンテナンス 暖かくなってきたので、暖炉のメンテナンス。燃料タンクのペレットを業務用乾湿両用バキュームクリーナーで豪快に吸い出すこれで安心だ( ̄ー ̄)ニヤリッさて・・・・・ 2018.06.03 BBQ & Stove
食べ歩き 野趣あふれる もりそば野武士 と季節限定の 鴨汁そば を楽しむ 平谷村の蕎麦屋 侍 もっちゃの希望で、美味しい蕎麦を長野に食べに行くツアー開催(^^)v目指すは標高1,000m、長野県で一番小さい村の平谷村にある蕎麦屋 侍石臼で挽きたての そば粉を使った 手打ちそばを堪能するんだ。11:30開店の40分前に到着!あいにくの... 2017.11.12 食べ歩き
BBQ & Stove ペレットストーブ RS-4 分厚い鉄板加工で完全無欠の温暖地仕様完成! 40帖もの暖房能力を持つペレットストーブ RS-4さすがに寒冷地仕様だから、浜松で使うと暑すぎ~(爆)で、省エネもかねて、燃焼ポット専用のアジャスタを3.2mmの鉄板で制作してもらった。さて・・・・耐火煉瓦を加工してもらったが、割れちゃった... 2017.04.16 BBQ & Stove
BBQ & Stove ペレットストーブ購入補助後の申告に必要な浜松産ペレット「てんりゅう」ゲット! 浜松市は、バイオマスタウン構想を実現するために、天竜区龍山地域に木質ペレットの製造工場を作りました。そして、この木質ペレットと、これを燃料としたペレットストーブの普及を目的に、ペレットストーブの購入及び設置に要する経費の一部を助成します。こ... 2017.04.01 BBQ & Stove
BBQ & Stove ペレットストーブクッキング!STAUBに入れるだけローストポーク 久しぶりに予定が入らなかった休日(^^)v早い時間から酒も飲みたいし、自分で料理でもしちゃおうかな。前回大成功した、STAUBの無水料理にしよう。レシピをあれこれ調べて、今回挑戦するのは、BBQで大絶賛のローストポーク!それもSTAUBに入... 2017.02.17 BBQ & Stove
BBQ & Stove さいかい産業RS-4の温度を自由に操れば快適ペレットストーブ料理! 耐熱レンガを加工した燃焼ポットのアジャスタにより、少ない燃料で火柱を楽しめるようになったペレットストーブRS-4今度は天板に置く鍋の温度を自由に操れるよう研究を重ねてみた。Training is Everything!ついに50℃、70℃の... 2016.12.17 BBQ & Stove
BBQ & Stove ペレットストーブの掃除用に業務用乾湿両用バキュームクリーナー シーズンが終わる頃、きっちりとメンテナンスをしておかなきゃね!昨年は、さいかい産業さんが来てくれてリコール修理のついでに掃除もしてくれたんで、手順をしっかり覚えておいたもんね( ̄ー ̄)ニヤリッその際に、欲しいなぁ~~と思っていた業務用乾湿両... 2016.05.31 BBQ & Stove
BBQ & Stove ペレットストーブクッキング!STAUBで無水温野菜! 薪ストーブのようにクッキング可能なペレットストーブ!実はあるんです( ̄ー ̄)ニヤリッさいかい産業のRS-4いつもは鉄製のトレーを利用して焼き芋やおつまみを調理をしているのだけど、今回は26cmのSTAUBをドーンと置いてみた!絵になるねぇ~... 2016.02.09 BBQ & Stove
BBQ & Stove さいかいのペレットストーブ RS-4 で焼いもを作ってみた! 薪ストーブのクッキング記事はよく見かけるが、ペレットストーブのは見かけない。温風をはき出すタイプだと、天板が高温にならないからね。わが家のペレットストーブは、温風を出さないタイプ!天板がかなり熱くなるから、クッキングにも向いていると睨んでい... 2014.12.12 BBQ & Stove