食べ歩き Grill works 肉×イタリアンで満腹中枢を刺激するハラミステーキ たまには食事でもしようぜ!と、昔一緒に知恵を絞りあった友人を誘ってみた。すると、なんと職場は天王洲だって!おぉ~~何という偶然・・・実は聞いていたんだけどね(爆)選んでくれたお店は、ファーストタワーのGrill works 肉×イタリアン聞... 2018.08.30 食べ歩き
生活あれこれ 珍客は「ヤモリ」白くなって次の宝くじよろしくぅ~(爆) 窓に珍客発見!ここ以来だね。夜に網戸にはりついていたヤモリこれ、ニホンヤモリと言われる種類で、噛みついたりすることもなく、何も害はない。それどころか、家を守る縁起の良い生き物として知られている。しかも金運もUPさせてくれるのだと(^^)vよ... 2018.08.29 生活あれこれ
料理 糖質制限に最適!厚揚げの美味しいバリエーション一挙公開 糖質制限の強い味方は 厚揚げ(^^)vしっかり焼き上げると、カリッとしてすごく美味しい。とは言え、生姜しょうゆで食べるだけじゃ脳が無い。あれやこれや、いろいろなトッピングを楽しんでみる。手始めは、まめ豆大作戦の厚揚げ納豆( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2018.08.27 料理
浜松まつり 曳馬本郷納涼祭でこの夏一番熱いカシスオレンジ~まずいもう一杯! 本物の竹で楽しむ流しそうめんを今年もやっちゃうもんね(^^)vもちろんBBQもあるよ!と、楽しみは多い方が良い(^^)vそして今年は、結婚式の待合室でめっちゃ熱かったカシスオレンジ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2018.08.26 浜松まつり
生活あれこれ 岡山旅行のお土産に 元祖きびだんごは廣榮堂(こうえいどう) 妹夫婦がしまなみ海道自転車の旅から帰ってきた。無事で何より(^^)vそして、お土産 岡山と言えば、きびだんご(^^)v吉備津神社門前の名物を池田家の家老の進めにより、廣榮堂店主が茶菓子として考案したことが由来なのだと。それじゃ、家来になった... 2018.08.26 生活あれこれ
食べ歩き 半年ぶりの天厨菜館 天王洲アイル店で一品料理が3品食べられるSPランチA さほど歩かずに行ける天厨菜館!美味しいんだけど、なんと、半年ぶりなんだよねぇ(^^)vもちろん一品料理を3品も食べられるSPランチA鶏肉とカシューナッツの炒め物と春雨サラダ、海老と卵のチリソース( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2018.08.25 食べ歩き
食べ歩き 圓通山西見寺で四十九日の法要その後のお斎は浜松 甲羅本店 時のたつのは早いねぇ~~ もう四十九日西鴨江にある圓通山西見寺で故人を偲び冥福を祈ります。四十九日は来世の行き先が決まるもっとも重要な日で、故人の成仏を願い極楽浄土に行けるようにお祈りをするんだって。なるほど・・・良い法話だったなぁ。そん... 2018.08.24 食べ歩き
料理 高野豆腐deフレンチトースト 本当はフレンチ高野豆腐焼き 厚揚げや油揚げ、豆腐に納豆、さらには豆乳・・・。最近は、大豆製品のみで暮らしている感じ(爆)そのおかげで、大酒飲んだ翌日も増量してないんだよねぇ(^^)vとは言え、甘いもの作れないかなぁ~と、甘い食事の代表フレンチトーストに挑戦してみた。パ... 2018.08.23 料理
食べ歩き まさに秘密基地 品川駅港南口の焼肉酒房 燔家 のランチは牛ビッグハラミ 今日も暑いねぇ~~。こんな日は、昼からガッツリ焼肉でも食べて乗り切りたい。そう考えたらウキウキしてきた(^^)vいつも行列のできている焼肉酒房 燔家に時間差で突入してみよう。すると、店内に待ち人1名のみ!こういう時に日頃のおこないの良さが出... 2018.08.22 食べ歩き
食べ歩き 遠鉄百貨店の催事場で本場鹿児島 薩摩揚げ 地元にいながら大好きな九州の味を楽しめる。そして、鹿児島名物と言えば「つけあげ」関東では「さつまあげ」、関西では「てんぷら」と呼ぶ。まっ、うまけりゃなんと呼ばれても良いよね( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2018.08.21 食べ歩き
料理 ピザ生地の代わりに油揚げを使った きつねピザ で糖質制限 お店で食べて美味しかったきつねピザを焼いてみた。材料は、油揚げとタマネギ、それにコストコで買ったゴーダチーズ(^^)v生地が油揚げだから糖質制限になっちゃったりしてこれがマジで美味しいのだ( ̄ー ̄)ニヤリッさて、お味は・・・・ 2018.08.20 料理
食べ歩き 全国らーめんリレーで らあめん 元(はじめ)琥珀煮干塩麺チャーシュー増し増し 全国らーめんリレー。浜松に居ながらにして全国の人気店の味を堪能できるうれしいイベント。足繁く通う後輩の投稿を見て気になっていたが、やっと行けた!それも、板橋の名店 らあめん元(はじめ)東京ラーメンオブザイヤー塩部門2連覇のお店だもんね(^... 2018.08.19 食べ歩き
食べ歩き 飲み続けた浜松バル 家に帰る前に第一通り駅すぐ隣 牛タンの獅子丸 浜松パルほろ酔い祭りで6軒も飲み食いしたのに、まだ飲み足りない(爆)電車に乗って曳馬で飲もうかとも思ったが、第一通り駅横の獅子丸になだれ込む。遅い時間にごめんねぇ~~!奥のテーブル席に案内され、美味しそうな牛タン焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2018.08.17 食べ歩き
食べ歩き 浜松バル【第17回ほろ酔い祭り】25)パブハウス シスコでオードブル盛り合わせ 浜松バル 第17回ほろ酔い祭り 6軒目は、パブハウス シスコ。昔からよく通ったお店シックな内装とジャズブルースがほどよくマッチしたちょっぴり大人のムード( ̄ー ̄)ニヤリほろ酔いチケットでの提供は、オードブル盛り合わせ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2018.08.16 食べ歩き
食べ歩き 浜松バル【第17回ほろ酔い祭り】20)西京焼きと酒とBar Omisoで 鰆の西京焼き 浜松バル 第17回ほろ酔い祭りの 5軒目は、西京焼きと酒とBar Omiso自家製味噌を使った西京焼きが評判のお店かなり混んでいたが、2つに分かれて着席できた。ほろ酔いチケットでの提供は、鰆の西京焼きor牛すじ赤味噌煮( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2018.08.15 食べ歩き