料理 花の舞「酒造開放 新酒味見会」お土産の 純米しぼりたて には自家製スペアリブ 台風が太平洋を移動しているとは言え、降水確率90%の日曜日お酒好きにはたまらない花の舞恒例の「酒造開放 新酒味見会」が開催された。凧の作業もあるし、雨じゃぁなぁって、参加をあきらめたが、阿弥陀軍団の歌って踊れるスーパーメカニックとTUとMU... 2017.10.31 料理
浜松まつり 曳馬本郷の将来を担う子どもたちに凧の楽しさを教る虎の穴用凧作り 二週連続で台風が来る予定の朝、9時に集まって小凧作り!来月開催の子ども連イベントの準備なのだ。小さいうちから凧に慣れ親しんでもらい、将来の凧名人を養成する言わば凧揚げ虎の穴の子ども連版( ̄ー ̄)ニヤリさて・・・・・ 2017.10.30 浜松まつり
食べ歩き 雨の日は濡れずに行ける天厨菜館で海老の玉子炒めと酢豚のSPランチA 急に寒くなってきた。そして、雨の日の出張午後から雨があがると見た。天気予報で!_(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!!ところが、お昼時になっても雨はあがりませぇ~~ん!なので、濡れずに行ける天厨菜館(^^)vオーダーは、またまた外れの無い... 2017.10.29 食べ歩き
BBQ & Stove さいかい産業 ペレットストーブ RS-4 点検を兼ね今シーズン初の火入れ だんだんと寒くなってきた。半年間、運転を休止しているペレットストーブRS-4の点検を兼ねて火入れをしてみよう。昨年、保存容器に入れたままのペレットも湿気ていないか確認しなきゃね。40帖もの暖房能力を持つペレットストーブ RS-4 には、新兵... 2017.10.28 BBQ & Stove
食べ歩き 営業時間終了?困った時に助けてもらえた阿弥陀のかどや そば店 曳馬支店 天山閣でカツカレーを食べそこなって、すごいストレス!このままじゃ、家に帰れないぃ~~と、カツカレーのあるかどやに電話!営業時間終了にも関わらず、開けておいてくれるって(^^)vやっぱり暖かいなぁ~~かどや!たらふく飲んだ後の〆は、大盛りを2... 2017.10.27 食べ歩き
食べ歩き 大好きなカツカレーを食べ損ねた天山閣 今から精進落とし!と、言うことで、近所の天山閣に行ってみた。実は、近くの寿司屋まで行ったんだけど、仕出しがたくさん入っちゃってお休みですって看板が(┰_┰)しょぼーんとしちゃんまで行くか、天山かで、焼き肉を選んだのだった(^^)v着席して焼... 2017.10.26 食べ歩き
食べ歩き タッチパネル注文システムになった にぎりの徳兵衛 で豪快十二色丼 9月28日リフレッシュオープン!タッチパネル注文システムを導入し、テーブル2卓増設!ますます快適になりましたよぉ~~!新聞折り込みが入った にぎりの徳兵衛 そういえば、工事中だったもんね。オープン記念のクーポンがついていた大漁徳兵衛丼900... 2017.10.25 食べ歩き
食べ歩き カメレオンに寄ったらBIGBANGの弟分iKON(アイコン)発見! 飲み歩いて夜も更けたし、そろそろ帰ろうか!と、タクシーを探しながらまたまた入ってしまうカメレオン(爆)若者の中に溶け込むのって良いね。すると、外でワ~キャーと黄色い悲鳴。なんでも、BIGBANGの弟分iKON(アイコン)が近くの焼肉屋から出... 2017.10.24 食べ歩き
食べ歩き 駅に近く大人数で飲める日本海庄や ダイワロイネットホテル浜松店 お目当てのお店が消灯!がぁ~ん!立ち飲みにしようと提案するも、腰が痛いだの足が痛いだの!だから年寄りと飲み歩きたくないんだよ(爆)そんなとき、目の前にあった日本海庄や ダイワロイネットホテル浜松店駅南の店は何度か使ったことがあるけど、ここは... 2017.10.23 食べ歩き
食べ歩き JR高架下に突如あらわれるサーカス小屋はビストロサーカス 先月初めにオープンしたビストロサーカスなんか面白そうだな!と、言うことで、例の同級生グループで行ってみた。ほんと、しょっちゅう会っているような気がする。そして、ちょうど仮装イベントの日、ジャック・スパロウがお出迎えしてくれた(^^)vテーブ... 2017.10.22 食べ歩き
浜松まつり [連絡20171022] 本日の準備作業中止!定例会は予定通り実施 組長 連日の雨でなかなか気が晴れませんね。10/22に予定していたイベントの準備作業(凧作り)ですが、台風の影響もあって、一週間先延ばしすることになりました。29日(日曜日)a.m. 9:00~です。なお、定例会は議題が多いので、予定通りp.m.... 2017.10.21 浜松まつり
生活あれこれ おいしさ直滑降!白いブラックサンダー工場直売所で箱ごとおみやげ(^^)v ブラックなのに白いってなんだ?これは、みんな大好きブラックサンダーを、ホワイトチョコでコーティングした北海道限定商品なんだって。おいしさ直滑降って、スキージャンプを連想させて良いじゃん( ̄ー ̄)ニヤリさて、お味は・・・・・ 2017.10.19 生活あれこれ
食べ歩き 今度は雨にたたられ待ち合わせに選んだ喫茶店SEEK CAFEでエスプレッソ 前回の名古屋入りは灼熱の水曜日で、ことごとく食べ物屋が休みだった。ジリジリと照り付けられる日差しが皮膚に刺さる!そんな危機的な状況で、ここのランチに救われたのだった。お礼をこめて、今回の待ち合わせ場所に決定(^^)v相当おこないの悪い担当者... 2017.10.16 食べ歩き
食べ歩き 名鉄本線の桜駅近くで独創的な味噌カツ丼を楽しむ さくら豊月 前回の名古屋商談は水曜日で、このお店が休みだった。とても悔しい思いをしたので、今回は、水曜日以外ならいつでも良いよと( ̄ー ̄)ニヤリそして、やっと実現した さくら豊月の初訪問(^^)vあまり目立たないお店だけど、とっても美味しい味噌カツ丼が... 2017.10.15 食べ歩き
家作りプロジェクト やっと届いた ルイスポールセンPH5 Classic は暗いのか? ルイスポールセン PH5 について、調べていると、明るさが足りないという記事に遭遇する。せっかく買っても、暗くちゃ仕方ないよね。照明の役割は、対象を照らすこと。ダイニングでの利用なので、食卓を気持ちよく照らすために購入するのだから。本当に暗... 2017.10.14 家作りプロジェクト