appare

観光

国の重要無形民俗文化財指定の犬山祭を知るどんでん館

毎年4月の第1土日に行われる犬山祭の車山(やま)が展示されていた。精巧な造作が施され、漆や金箔で彩られた車山は迫力満点。犬山祭で車山が方向転換する際、車山を曳く手古(てこ)衆が掛け声もろとも車山の片側を持ち上げて180度回転するさまを「どん...
生活あれこれ

徳川家康も好んで飲んだ尾張最古の銘酒 忍冬酒(にんとうしゅ)

創業慶長2年(1597)の小島醸造に寄ってみる。目的は、尾張最古の銘酒で、徳川家康も好んで飲んだと伝われる忍冬酒(にんとうしゅ)忍冬酒はスイカズラの葉と茎を米こうじや焼酎などに漬け込み、エキスを抽出した酒で、昔から不老長寿の酒として珍重され...
食べ歩き

串カツ2本 どて煮 生ビールのほろ酔いセットはどて万次郎 犬山本店

楽しみにしていた犬山城下町の食べ歩き。ガッツリ行きたいほどお腹も空いていないが、長距離運転のご褒美にちょっと呑みたい気分。昭和横丁に入ってみるも、食指が動かないめぼしいお店が無い中、目に留まったのがこのお店看板はいち藤となっているが、店名は...
生活あれこれ

今はやりのブロッコリースプラウトを育ててみる

体を美しく保つために必要な成分が食べるだけでとれる、夢のような食材。それが、ブロッコリー スーパースプラウトおぉ~~~! 生で食べれば、脂肪燃焼を促進し、シミ・シワの予防、更には、がん細胞を殺す作用もあるのだと。そんなブロッコリースプラウト...
食べ歩き

焼津・静岡飲み歩きの旅の終わりは浜松に戻り俺らのイタリアン サイゼリア

焼津・静岡飲み歩きの旅で、もう一軒静岡で行こうと思ったが、浜松に戻って飲むことにした。目指すはいつものイタリアンツマミは生ハム、やっぱり頼んでしまうマグナムワイン( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・  旅の終わりに乾杯! 毎度注文する...
食べ歩き

海鮮をたっぷり堪能した後 牛たん焼き 仙台辺見 アスティ静岡店

焼津・静岡飲み歩きの旅で、候補に挙がった 牛たん焼き 仙台辺見 アスティ静岡店。牛たんが好きなんだよな。このお店は、牛タン本来の美味しさが味わえるよう塩・胡椒のみで味付けし、焼き方にもこだわっていて、外はカリッと中はジューシーな厚切り牛タン...
食べ歩き

しらす丼と海鮮の店 次郎丸で生桜えびに生しらすと肉厚金目鯛

温泉を楽しんだ後、向かうは生桜えびと生しらすが食べられる次郎丸。用宗でも桜えびが食べられるのだ。港を間近で眺めることができる、みなと横丁1階入口にある。地元用宗でしらすなどの海産物の加工販売を手掛けるマルカイの直営店。目の前の用宗港で水揚げ...
観光

マグロの加工場をリノベーションした用宗みなと温泉で生ビール

焼津・静岡飲み歩きの旅で、電車に乗り込み用宗で下車。ここには、マグロの加工場をリノベーションした用宗みなと温泉がある。地下1,000mから湧き出る天然の塩化物泉PH8.3のアルカリ性で、美肌効果が期待できちゃうから嬉しい限り!富士山を観なが...
生活あれこれ

さばチキンを求めて やいづ地産地消マルシェin海街ホール

気分よく酔えてから、焼津・静岡飲み歩きで次に向かったのは焼津市役所。トミヤ食堂から徒歩8分。ちょうどいい距離だ。珍しく歌って踊れるホニャララが、やいづ地産地消マルシェの情報を持っていた。なんでも、さばチキンなるものが食べられるらしい。さばチ...
食べ歩き

焼津・静岡飲み歩き1軒目は朝から飲める港町のトミヤ食堂

久しぶりの飲み歩き。そして、今回は港町を中心に組み立ててみた。赤電の始発に乗り込み、目指す一軒目は漁師たち御用達のトミヤ食堂今日はじっくりと腰を据えて飲んでみる。お刺身を頼んだらマグロの盛り合わせが来た。マグロを食べきった後に、違う刺身で酒...
BBQ & Stove

いい天気なので燻製器を引っ張り出しお手軽な食材で美味しい燻製

ちょっと仕事がひと段落。そして、いい天気だ。ならばと、キャンプのときに使った燻製機をひっぱりだし、お手軽な燻製をしよう。食材は、ナッツにさきいか、そしてチーズ。スモーク用ウッドは、オニクルミ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~手慣れたもんだ。チーズは、器...
食べ歩き

野口以来うん十年ぶりのもやしシナチクラーメンは正龍

ずいぶん昔は、野口公園の前にあった正龍呑んだ帰りに寄ったものだ。時は流れ、領家に引っ越したのは知っていたが、なかなか訪問する機会がなかった。美味しいラーメン店がたくさんできたからかもしれない。急に懐かしくなり訪問してみた正龍で、もやしシナチ...
コストコ

コストコで買った柚子仕立ての北海道産 旨辛ぶりユッケ

いつものように、コストコショッピング。すると、チャンジャの隣に、なにこれ?ちょっと旨そうじゃんの ぶりユッケ発見!あのド旨い合食サーモン塩辛と同じ会社のだ。ごはんが待ち遠しい 柚子仕立ての北海道産 旨辛ぶりユッケ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...
ホームページ作成

浜松でヨーガならサットバ・シャンティ様 ECサイトのリニューアル

現在のホームページの修正について、相談をいただきました。他業者で作成したホームページが、施主様ご自身で修正出来るのか、また、それが不可能である場合、どのような価格帯で修正を対応できるのか。調査をしたところ、サイトはHTMLで作られており、C...
料理

暑くなると食べたくなる玉子焼き乗せ冷やしラーメン

インスタントの冷やし中華がとっても好き。某居酒屋でオムレツサラダやラーメンサラダなるものが好物だった。特に、東洋水産の冷やしラーメンが大好きで、学生時代の自炊では麺だけで食べていたっけ。そんな冷やしラーメンに薄焼きの玉子焼きを乗せて( ̄¬ ̄...