修理

家作りプロジェクト

エアコン掃除を依頼したらエラーコードが出たので富士通に3度目の修理依頼

初盆でバタバタしているときのこと。大人数が集まるお盆を前に、エアコンの掃除をしてもらおう。お安いところもあるが、今回は念入りに掃除してもらいたくてベリーベンリー アズマところが、掃除が終わり、継続運転をしていたらエラー発生(;^_^A アセ...
お気に入り

お気に入り cyproduct紐のPENケース修理

上質な牛革キップスキンをつかったヒモどめ式のペンケースが壊れた!デザイン的にも機能的にも一番大切なヒモが切れちゃった。もうずいぶんと使っているからな。皮なので木工用ボンドで修理してみると、これが大正解しっかり治って、これからも一緒に仕事がで...
生活あれこれ

火消し壺の修理に 熱・水・ショックに強く 屋外にも使えるセメダイン スーパーX

火消し壺の蓋が割れてるじゃん!あいつら・・・ゆるせん、次回はもっとこき使ってやる。新しいのを買うのももったいないので、近所のハードストックで接着剤購入陶器につかえて熱・水・ショックに強いそして、屋外にも使えるセメダイン スーパーX ホワイト...
家作りプロジェクト

ガーデンハンギングパラソルが壊れた!ならば修理しよう

ウッドデッキの日よけ対策に利用しているガーデンハンギングパラソルが壊れた!これじゃBBQのとき、潮干狩り状態になっちゃうじゃんね(爆)どういう状況かと言うと、持ち手の中にある傘を開くハンドルがバカになり、傘が開かなくなったのだ。分解しようと...
生活あれこれ

おかえりぃ~!デロンギ エスプレッソマシンが修理から戻ってきた!

佐川急便から代金引換の電話!ディロンギからです!って。ん?ヤマト運輸で取りに来て、佐川急便で返送されたことになる。代金は1万円少々、心づもりしていたよりお安かった(^^)vこれでやっとコストコで買うスターバックスロースト エスプレッソを味わ...
生活あれこれ

デロンギエスプレッソマシンが壊れ お湯が出ずコーヒーが飲めない!

毎朝、美味しく飲んでいるエスプレッソ!豆はコストコで買うスターバックスロースト エスプレッソ(豆)がとってもお気に入り(^^)vなのに、なんかちょっと雑味がしたと思ったら、コーヒーがまったくでなくなった。えぇ~~~!美味しいコーヒーが無いと...
家作りプロジェクト

LED照明修理をシャープがギブアップ!ならば次は ルイスポールセン PH5 Classic

シャープLED ダイニングライト DL-PD05Kがまたまた故障!これで、かれこれ5回目だ。LEDの基盤が故障の原因だと毎回聞かされる。修理の間、ずっとランタン生活で不便なんだよ。なんとかならないかと思っていたら、シャープから連絡が・・・シ...
家作りプロジェクト

エアコンが冷えない!富士通ゼネラルに依頼した不具合調査と現状復帰

リビングの吹き抜けを1台でカバーするエアコン AS-V71C2-W が冷えない!夏を乗り切るためには、修理必須!冷房18度で10~15分ほど運転させ、フィンの温度を測定したが、全く冷えていない。よって、冷却ガス漏れと断定できたので、富士通ゼ...
家作りプロジェクト

エアコンが冷えない!クリーニングや修理の判断基準を調査してみた

リビングの吹き抜けを1台でカバーするエアコン AS-V71C2-W が冷えない!これから本格的な夏を迎えるのに、とっても困っちゃうじゃんね。事象1.生ぬるい風が出る2.ドレンから水が出ていない3.冷却バルブに霜はついていない掃除すれば治るの...
生活あれこれ

Dyson DC12 のスイッチの電池交換とペアリング!

Dyson DC12 の手元操作部のスイッチが動かなくなった!手元で電源が入らないと、いちいち面倒くさい。しかし、便利な時代になったもので、あれやこれや調べたら、電池交換すれば良いらしいってことが分かった(^^)vそれじゃ、早速修理してみよ...
お気に入り

ならば、エース製ABS樹脂のアタックケースを修理

風邪引きです(/TДT)/あうぅ(/TДT)/あうぅ昨日も今日も大好きな飲み会があったけど、自宅療養(┰_┰)しょぼーんなので、やりたくても手がまわらなかった事をしようっと。ブライドルレザーのダレスバッグが欲しい!でも書いたが、万双三つマチ...
BBQ & Stove

アフターフォロー万全なさいかい産業のペレットストーブRS-4

さいかい産業さんが、新潟からわざわざストーブの修理に来てくれた。RS-4は、静岡県には8台出ているんだと。対流ファンがカタカタ鳴る不具合を解消するために、対流ファンそのものを取り替えた。おっ!意外と大きいな!さて・・・・・
家作りプロジェクト

企業の姿勢明白?ニトリの1年保証と飛騨産業の10年保証!

買ったばかりの商品が壊れちゃったら・・・。一生懸命悩んで選んだものだと、ショックが大きいものだ。良い物であれば保証がついていたりする。先ずはニトリで購入したカーテンシェード釣り上げるリード線をとうふが噛みきっちゃった(;^_^A アセアセ…...
CARS

新品交換!サルフェーションを回避したMINIのバッテリー

急に寒くなったからか、セルの廻りが弱い!まぁ、点検のたびに歌って踊れるスーパーメカニックに指摘されていたんだけどね。実は、新車購入時に付いてきたバッテリーをずっと使ってた。南斗(水鳥拳)、9年も使えたことになる。外車のバッテリーがだよ!ρ(...
CARS

MINIのストップランプを修理してもらったMINI浜松

MINIのストップランプが付きっぱなし(;^_^A アセアセ…エンジンを切れば消えるから、バッテリー上がりは大丈夫だけどこれって整備不良になっちゃうジャンね。歌って踊れるスーパーメカニックに相談するまでも無く、MINI浜松にGO!今のMIN...