食べ歩き 一流料理人がこぞって欲しがるもち旨鰹(もちうまがつお)を茶懐石 温石で 四季折々の料理を楽しみたくて、茶懐石 温石(おんじゃく)凛とした空間でいただいた茶懐石が気に入り、夏の夜にと予約した。「今日は良いものが手に入りました。これだけの魚体は珍しいですよ!」それは、サスエの前田さんが無駄な水分を徹底的に取り除き、... 2020.08.07 食べ歩き
生活あれこれ 夢吟香から変わった夢山水 奥THE MOON 満月 純米吟醸 おりがらみ生 ここの日本酒飲み比べ!で気に入った奥、そして、夏のおりがらみ(^^)vもろみを搾った後、お米や酵母などが浮遊している滓(おり)を残したお酒がおりがらみ。コクのある味わい、微活性ピチピチがたまらん。不用意にふたを開けると、ポンっと蓋がすっ飛ん... 2020.08.05 生活あれこれ
生活あれこれ 藤枝の青島酒造近くの青島酒屋で毎日でも飲みたい酒 喜久酔特別本醸造 藤枝市の旧東海道沿いに蔵を構える青島酒造言わずと知れた喜久酔(きくよい)だね。青島酒造を目指していくと、街道沿いに青島酒店発見(^^)vdantyu (ダンチュウ)でも「毎日でも飲みたい酒」の部門で、堂々一位!『美味しんぼ』にも登場蔵一番の... 2020.06.20 生活あれこれ
食べ歩き 選りすぐりの素材と匠の技を楽しむ茶懐石は魚好きを満足させる町 焼津の温石 魚好きを満足させる町、焼津にその店はあった。茶懐石 温石(おんじゃく)店名の温石とは、僧侶が空腹と寒さを凌ぐために懐に入れた温かい石のこと。日本が世界に誇る「サスエ前田魚店」の魚を中心に、こだわりの食材を使い、ミシュラン店で修業された二代目... 2020.06.16 食べ歩き
生活あれこれ 味のわかるお客さんに売るのが夢 焼津のやすだや酒店で磯自慢 焼津まで来た理由は、大好きな磯自慢(^^)v朝ラーメンとセットなら、なんどでも足を運べるってもんよ。生まれて初めて、酒屋の開店時間を待ったぜ(爆)お店は地酒やすだやどこの町にも味のわかるお客さんがいるそれを売る店が当店の夢です って。地元の... 2020.06.02 生活あれこれ
生活あれこれ 伊豆呑み鉄 第二弾は西富士宮まで足を延ばして富士高砂酒造の蔵開き 今日は高砂の蔵開きだよぉ~~~!そんな情報を受け、せっかくだからちょっと足を延ばして西富士宮(^^)v初めて乗り込む身延線!外からボタンを押さないとドアが開かないんだよ。富士高砂酒造は、富士山本宮浅間大社の西側に1830年(天保元年)創業仕... 2020.01.23 生活あれこれ
料理 わが家の新年会はおせち料理とお寿司に まつもと そして嫁の残した伊達巻き ♪年の初めの例とてぇ 終わりなき世のめでたさを~門松立~てて 面白く~ 祝う今日こそ 楽しけれ~♪今年の新年会も、曲名のとおり、1月1日!もちろんおせち料理もお寿司も( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2020.01.02 料理
食べ歩き 1時間限定で花の舞酒造の新酒味見会 搾り立て新酒をたらふく味わう 昼から法事なんだよ。歌って踊れるホニャララがのたまわる。えぇ~~楽しみにしてたのにぃ~と中止を宣言していたら、意地でも行くかって(爆)俺も昼から圭くんとBBQの約束しちゃったし、夕方のハロウィンパーティに夜は郷友会だぞ。てか、どんな意地やね... 2019.10.28 食べ歩き
お気に入り 新潟県内先行発売なら菊水 ふなぐち 一番搾りスパークリングの大人買い 割り水・火入れを一切していない生原酒の「ふなぐち菊水 一番しぼり」コンビニで買えて、しかもリーズナブル!アルコール 19%もあるのに、お手軽で美味しい(^^)vそんなふなぐちに炭酸をプラスしたスパークリングがあるんだと。良いじゃん!と思って... 2019.10.12 お気に入り
生活あれこれ お土産に買ったおおむらの手羽先ともも焼きで義侠 純米吟醸原酒50% 美味しい焼き鳥をたらふく食べて、もも焼きをお土産で買ってきた(^^)vなんてったって、義弟が義侠くれたもんね。世相に屈しない 世界一の純米蔵 と豪語するのだから、アテも最高のモモじゃなきゃ(爆)キンキンに冷やした義侠 純米吟醸原酒50%( ̄... 2019.10.05 生活あれこれ
料理 清水魚市場「河岸の市」で買った分厚い黒はんぺんのフライと開運特別純米酒 清水魚市場「河岸の市」で買った黒はんぺんが分厚いんだ。おふくろに、フライをお願いした!すると、天ぷらも揚げるかって(^^)v純米らしいコクとキレのよい後口!オレンジ色の祝い酒包紙が目印の開運特別純米酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・... 2019.09.18 料理
生活あれこれ 蔵酒なつめで ほうらいせん吟醸工房の夢山水 特別純米 一念不動 三ヶ日までMINIでドライブ!目的は蔵酒なつめで蓬莱泉を入手するんだ。すると、インパクト抜群 店先に一念不動の日除け幕おぉ~~良いねぇよし、これにしようっと(^^)v米の旨さをしっかりと引き出した正統派の日本酒 一念不動( ̄¬ ̄*)じゅるぅ... 2019.09.07 生活あれこれ
料理 炭火焼きのカツオのたたきに花柄ラベルが可愛い夏の白菊 エイキュン 冷凍庫に鰹がある(‾ー‾)ニヤリッ満を持して、キュンキュンしちゃう お酒夏の白菊エイキュン飲んじゃおぉ~~っと!英君 純米吟醸 夏の白菊これにエイキュンって振り仮名が(爆)ブルーの可愛いラベルのほんのりと甘酸っぱい純米吟醸酒( ̄¬ ̄*)じゅ... 2019.07.27 料理
食べ歩き 大井町でべろべろ!予約の取れない 魚菜 由良 2号店で景虎飲み放題 全く予約が取れない由良!ダメもとで電話を入れたら、本店は満席だけど、2号店ならカウンター席に空きがあるって(^^)vおぉ~~ ラッキー ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ急な予約でも、日本酒好きな飲み仲間に連絡をすると... 2019.04.12 食べ歩き
食べ歩き 新鮮な生牡蠣と土井酒造場の 開運 を楽しむなら一無尽うまもん家 りょうま 久しぶりのりょうまぁ~~~(^^)vちょっとおめかしして向かっていると、会社のお姉さんとばったり(爆)ナニしてるよぉ~~?って。ん?それ、こっちのセリフぅ~~(爆)気を取り直して、いつものりょうまで、新鮮な生牡蠣( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、... 2019.03.27 食べ歩き