料理 花の舞「酒造開放 新酒味見会」お土産の 純米しぼりたて には自家製スペアリブ 台風が太平洋を移動しているとは言え、降水確率90%の日曜日お酒好きにはたまらない花の舞恒例の「酒造開放 新酒味見会」が開催された。凧の作業もあるし、雨じゃぁなぁって、参加をあきらめたが、阿弥陀軍団の歌って踊れるスーパーメカニックとTUとMU... 2017.10.31 料理
食べ歩き 日本酒飲み比べ!福寿に朝日鷹それから雅山流に裏手取川などなど どれも旨い! またまた、日本酒飲み比べをやりますよぉ~~!それ、待ってましたぁ~~(^^)v某航空会社の依頼で、あまり飲めない記者の代わりに日本酒のレポート。前回同様、食糧庁長官宅にて日本酒を飲みながら、あ~じゃないこーじゃないって言ってきた。日本酒はも... 2017.09.20 食べ歩き
食べ歩き 和と中華の融合した料理を美味しくいただいた助信駅前の魚きく ツッキーで飲んだ後、もう一軒よっちゃおう(^^)v助信駅近くには、意外と好きな飲み屋が多いんだよね。そんな中から、久しぶりに魚きく!この店、仕出し屋さんだったから和食はもちろん、中華料理もイケるんだ。まず手始めに、ぬる燗と でっかな海老サラ... 2017.09.15 食べ歩き
食べ歩き 日本酒飲み比べ!作(ざく)・獺祭(だっさい)・磯自慢エメラルド どれも旨い! 日本酒飲み比べをやりますよぉ~~!えぇ~何それ~~?あまり飲めない記者が日本酒の記事を書かなきゃならないんだって。それで、食糧庁長官に日本酒を飲み比べてあ~じゃないこーじゃないって言ってもらいたいんだってさ。日本酒はもちろん、つまみも用意し... 2017.03.20 食べ歩き
食べ歩き 自宅での新年会は8.5寸の三段重と磯自慢 吟醸 生詰 秘蔵寒造り おせちはどうする?と、おふくろの問いかけに、初めて冷凍おせちを買ってみた。新商品発売記念 800円OFFクーポンを利用して、板前魂の飛翔 和洋中三段重(^^)v中国産食材不使用の安心、安全な御節料理なのだ。初めての冷凍おせちだけど、冷蔵庫の... 2017.01.02 食べ歩き
食べ歩き 水曜日営業の魚きくで三年寝かしたピーシェン豆板醤の四川麻婆豆腐 水曜日は休みの店が多いなぁ~~!そうだ、魚きくにしようっと 水曜日ランチで使ったもんね(^^)v中華の修行をした二代目シェフが戻ってから、つまみの幅が広がったのは嬉しい。看板に出ていた晩酌セットは、生ビール、刺身、お通し三点が付いて980円... 2016.09.06 食べ歩き
生活あれこれ 母校の勝利と八坂神社のお祭りを祝う初亀 秘蔵大吟醸「亀」 良いねぇ~~賑わってるお祭りって!八坂神社のお祭り今年もこの時期が来ました(^^)v母校が静高に勝ったのと、曳馬八坂神社のお祭りを祝して純米大吟醸の初で乾杯!さて・・・・ 2016.07.24 生活あれこれ
食べ歩き 品川駅付近で寿司と日本酒を愉しむ だるま鮨 品川駅高輪口近くのパル品川ビル(旧:秀和品川ビル)にある「品川魚貝センター」市場をコンセプトとした“魚”を中心に扱う居酒屋4店舗で屋台村を構成している。そのひとつが今回おじゃました だるま鮨実はこのだるま鮨、運が良いと磯自慢を飲むことができ... 2016.06.10 食べ歩き
浜松まつり 祝2016!曳馬本郷 初練り&お誕生会 圭馬くん【動画】 5月4日、威勢の良い練り隊が、圭馬くんの初練りに駆けつけた。たくさんの町民に見守られ、健やかに育て曳馬の子(^^)vさて・・・・ 2016.05.04 浜松まつり
浜松まつり 祝2016 曳中伍壱会の初練りお祝いは 秘酒 磯自慢の樽酒 ありがとうございまぁ~~す!圭馬の初練りに、洞爺湖サミットで使われた磯自慢(^^)v曳馬中学校の同級生たち(曳中伍壱会)が差し入れてくれました。ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカまずは、嫁さんの仏壇にお供え!大好きだっ... 2016.05.01 浜松まつり
浜松まつり 初凧糸目付け用の御神酒は初亀 の、の、飲んじまった磯自慢(;^_^A アセアセ…仕方ないから糸目付け用にお酒を手配してきた。銘柄は初亀ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ樽酒候補で最後まで残ったのが磯自慢と初亀で、結果的に磯自慢に決定しちゃったから、... 2016.04.04 浜松まつり
食べ歩き 桂川の湯葉会席に久保田の碧寿で献杯! 早いもので、もう三回忌なんだなぁ~。大切な人を失った悲しみは消えないけど、居ない環境には徐々に慣れはじめていく。そんな節目としての法要なのだろう。明るいことが大好きだった故人を偲んで、久保田の碧寿で献杯( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2015.12.06 食べ歩き
食べ歩き 花の舞酒造の新酒味見会で今年の新酒を味わう 今年もこの季節がやって来ました(^^)v飲酒五連チャン(爆)ではなく、花の舞酒造の初蔵開き!今年はKSGさんも一緒に参戦です( ̄ー ̄)ニヤリッ現場に着いたのは11時頃、ちょっと遅れて行って、みんなが飲み疲れた頃にたらふく飲む作戦だ(爆)昨年... 2015.10.25 食べ歩き
食べ歩き 初蔵開きの花の舞も赤霧島も五木屋の「とうふのみそ漬」に合う! 年に一度の初蔵開き!今年は花の舞に行けなかったなぁ~~。しかし、阿弥陀軍団がお土産持ってきてくれた( ̄ー ̄)ニヤリッ残骸しか残ってないけどね(爆)さて、お味は・・・・・ 2014.10.27 食べ歩き
食べ歩き 静岡「辻むら」のオフ会で、初亀と会話を心ゆくまで楽しむ(^^)v 行ってきました静岡の「辻むら」聞けば有名店で修行をつまれた方のお店。おお良いじゃん。実は、食べログの本部から静岡オフ会の連絡( ̄ー ̄)ニヤリッ内気でハニカミ屋(遠州弁ではオスンバー)な私としては、オフ会は腰が引けたけど、食べログで見かける名... 2013.01.27 食べ歩き