生活あれこれ お伊勢参りのお土産は 伊勢名物ほまれの赤福 妹夫婦が持ってきてくれたお伊勢参りのお土産そういえば、みんなで行ったねぇ~~お伊勢参りで赤福本店良い思い出だ。そんなことを思い出しながら、久しさの赤福( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2020.09.10 生活あれこれ
生活あれこれ 夏に呑む日本酒に手造り切子 柄は明治時代に流行した 絣(かすり)柄 ひとつ、またひとつ・・・どんどん減ってい行く切子のぐい飲みグラス夏に呑む日本酒に最適なんだ。最後の1個になっちゃったから、再び仕入れてみた。すると、ちょっと大きいぞ。こりゃ、湯のみだな。柄はぐい飲みと同じ、明治時代に流行した絣(かすり)硝子... 2020.09.05 生活あれこれ
生活あれこれ スピードパスからENEOSセルフの新スピード決済ツール EneKey 小さくて便利なスピードパスが、サービス終了だって。ガソリンはコストコで入れているから、別に無くても良いかなとも思ったけど一応、切り替えてみるか。スピードパスは、キーホルダー型の非接触決済ツールで、17年末時点で、570万本も普及していた。給... 2020.08.23 生活あれこれ
生活あれこれ 椎茸を天日干しするとビタミンB1それにビタミンDがなんと10倍 椎茸は干すと美味しいよってことで、もらった生椎茸を干してみた。干す時間は料理に合わせて、すぐ食べるときは調理前に30分~1時間天日干し冷凍保存するときは2~5日天日干し、天気によって調整するんだって。干せばビタミンDは何と10倍!食物繊維や... 2020.08.21 生活あれこれ
生活あれこれ 桜島溶岩で焼き上げたカツオのタタキと相性抜群な開運 涼々 鮮度が落ちやすい鰹そこで、超低温で凍らせ、凍ったままの状態で表面を一気に焼き上げる。焼き目は香ばしく、身はもっちもち( ̄ー ̄)ニヤリ開運 特別純米 涼々(夏季限定)さわやかな香りと味わいの夏季限定販売の純米酒と合う。鮮度抜群 鮮やかな赤色桜... 2020.08.16 生活あれこれ
生活あれこれ 夢吟香から変わった夢山水 奥THE MOON 満月 純米吟醸 おりがらみ生 ここの日本酒飲み比べ!で気に入った奥、そして、夏のおりがらみ(^^)vもろみを搾った後、お米や酵母などが浮遊している滓(おり)を残したお酒がおりがらみ。コクのある味わい、微活性ピチピチがたまらん。不用意にふたを開けると、ポンっと蓋がすっ飛ん... 2020.08.05 生活あれこれ
生活あれこれ 火消し壺の修理に 熱・水・ショックに強く 屋外にも使えるセメダイン スーパーX 火消し壺の蓋が割れてるじゃん!あいつら・・・ゆるせん、次回はもっとこき使ってやる。新しいのを買うのももったいないので、近所のハードストックで接着剤購入陶器につかえて熱・水・ショックに強いそして、屋外にも使えるセメダイン スーパーX ホワイト... 2020.07.31 生活あれこれ
生活あれこれ 夏きものとしても着られる遠州織綿麻しじら織の浴衣で粋を楽しむ 誕生プレゼントに遠州織綿麻しじら織の浴衣をいただいた。日本でも有数の綿織物の産地 遠州浜松の、非常に薄くて涼しい伝統的なしじら織。細かな「しぼ」と呼ばれる凹凸が生まれ、 汗によるべたつきを軽減する。襟を付け長襦袢を着て足袋を履いたら夏きもの... 2020.07.14 生活あれこれ
生活あれこれ 白いキノコは絶対食べないようにはドクツルタケの誤食を警戒 でっかいキノコがニョキっと。なんだこれぇ~~~!必ず言われるのは、「白いキノコは絶対食べないように!!」ということ。生命の危険に直結する、ドクツルタケの誤食を警戒しているからなのだ( ̄ー ̄)ニヤリさて・・・・ 2020.07.02 生活あれこれ
生活あれこれ 藤枝の青島酒造近くの青島酒屋で毎日でも飲みたい酒 喜久酔特別本醸造 藤枝市の旧東海道沿いに蔵を構える青島酒造言わずと知れた喜久酔(きくよい)だね。青島酒造を目指していくと、街道沿いに青島酒店発見(^^)vdantyu (ダンチュウ)でも「毎日でも飲みたい酒」の部門で、堂々一位!『美味しんぼ』にも登場蔵一番の... 2020.06.20 生活あれこれ
生活あれこれ 三日目法要もコロナの影響でお持ち帰り精進落し 故人を忍んで献杯! おふくろの弟、親戚のおじさんが他界した。あんなに元気だったのに。カラオケの先生として、この地区では有名人楽しい人だった。遠州地方(静岡県西部)の葬儀に独特の風習。三日目法要もコロナの影響でお持ち帰り精進落し。故人を忍んで、献杯!冥福を祈ろう... 2020.06.06 生活あれこれ
生活あれこれ 味のわかるお客さんに売るのが夢 焼津のやすだや酒店で磯自慢 焼津まで来た理由は、大好きな磯自慢(^^)v朝ラーメンとセットなら、なんどでも足を運べるってもんよ。生まれて初めて、酒屋の開店時間を待ったぜ(爆)お店は地酒やすだやどこの町にも味のわかるお客さんがいるそれを売る店が当店の夢です って。地元の... 2020.06.02 生活あれこれ
生活あれこれ 早朝のお散歩はきれいな空気と日光浴 おっと道中に赤耳亀の甲羅干し発見 毎朝の散歩が日課になって久しい。コロナの影響で、スポーツジムにも行けないからなぁ。早朝、新鮮な空気を吸いながら、日光を浴びる。健康的で良いじゃん(^^)vいつもの堤防を歩いていると、なんだあれぇ~~~(^^)vさて・・・ 2020.05.30 生活あれこれ
生活あれこれ ホタルイカ姿干しの炙り用に100均で見つけたティーライトキャンドル ロウソクで炙っていたら、縁起が悪いって(爆)良いじゃん、仏さまから借りたんだから。あまりにも評判が悪かったので、良いものないか探していた。すると、ありましたよ。やっぱり100均は使えるなぁ(^^)vセリアで見つけたティーライトキャンドル( ̄... 2020.05.28 生活あれこれ
生活あれこれ うちで遊ぼう 大好きな恐竜がLEGOからジュラシック・ワールド 大好きなジュラシック・ワールドがそのままLEGOじゃん(^^)v恐竜に興味を持ったのが、ジュラシックワールドそして、ヴェロキラプトルのブルーは大好きな恐竜なのだ( ̄ー ̄)ニヤリまずは強大なT-レックスからにげないと(;^_^A アセアセ…さ... 2020.05.17 生活あれこれ