生活あれこれ 車に便利なカバーケース付き傘!でも格好悪い(-。-) ボソッ なつかしぃ~~~~~!ケース付きの傘青年会でたくさん仕入れて、たくさん販売したなぁ~~。もう殆ど見かけないけど、食糧班の奥○さんが持っていた(爆)閉じたところはカッコ良いんだけどね(-。-) ボソッ 2012.04.25 生活あれこれ
生活あれこれ 格安中華タブレットより人気薄の国産タブレット(^^)v みんなiPhoneになって、wi-hiの使い勝っての良さが気に入っている。もうすぐ母の日だから、タブレットでも買ってあげよう・・・チャイニーズタブレットは、どれもこれもハイスペックで激安だが、どうしても食指が動かないんだよなぁ。あれこれ売れ... 2012.04.21 生活あれこれ
生活あれこれ iPhone4のまつり対策に「どでかい」防水ケース(爆) 届きました!iPhone4用の防水カバー装着しても操作できる優れものが1,480円だった。それにしても「どでかい」(爆)さて、使い心地は・・・・ 2012.03.31 生活あれこれ
生活あれこれ 宇治抹茶生チョコレートはとろける旨さ(^^)v 子ども達の手作りチョコのお返しは、「宇治抹茶生チョコレート」とろける食感がナイスせっかくだからと、自分用も買っておいた(^^)vさて、お味は・・・・・ 2012.03.16 生活あれこれ
生活あれこれ 超レアもの学生服のキティちゃん浜松商業バージョン 浜松商業の同窓会キティちゃん。ちゃんとしっかり浜商の制服だ!女の子の衿に校章がきらりと光ってるぅ~~~この浜商キティは3,000個限定の超レアものさて・・・・ 2012.02.23 生活あれこれ
生活あれこれ 藤野祐彰先生 1985年 「あらはん」 3月号 「道院長はこいつだ」それはあまりにも唐突な話だった。しかし、コトはさりげなく運んでしまったのである。「ところで藤野、おまえ、引っ越したそうだが、今どこに住んでいる?」佐名木先生は、町田道院にやって来たとき、助教の藤野祐彰(当時、東京農大3年... 2012.02.20 生活あれこれ
生活あれこれ 恩師藤野先生の動画・・・(/TДT)/あうぅ(/TДT)/あうぅ 何気なく少林寺の動画を見ていたら、山崎先生、新井先生以外にこんなキレのある技・・・。そして、何故か懐かしい・・・藤野先生だ!!!すぐに分かったよ。もぉ~~涙、涙で何度も見てしまった。柔法は・・・・・ 2012.02.17 生活あれこれ
生活あれこれ iPhoneを充電できるモバイルチャージャー[ACアダプタ付] 高容量1600mAhの充電式リチウムイオン電池を採用!iPhone4バッテリー容量は1,420mAhだから、たっぷり一回分の充電が出来るこれ、アダプター付きだから、定価は6,200円するんだよ( ̄ー ̄)ニヤリッ【通常在庫品】 DE-RKJ1... 2012.02.07 生活あれこれ
生活あれこれ コンタクト使いの強い味方!オプティフリー最安情報 360ml×2本×3セット=2,160ml120ml×6本=720ml合計 2,880mlで3,990円(税込、送料込)現時点で最安です( ̄ー ̄)ニヤリッ送料無料! アルコン オプティフリー プラス (360ml*6本)+120ml 6本価... 2012.01.29 生活あれこれ
生活あれこれ あけましておめでとう!「なばなの里」のウインターイルミネーション あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年も変わらぬおつき合いをお願いします。新年のご挨拶は、なばなの里のイルミネーション季節によって千変万化する風景を、最新LED技術と特殊イルミネーションで日本の美しい四季の移ろいを... 2012.01.01 生活あれこれ
生活あれこれ みによんの10ピースで祝う「じいじ」の誕生日 電気を消して・・・・ロウソクの火でもしっかり写るさすがズミクロン( ̄ー ̄)ニヤリッまぁ、こんなにたくさんのロウソクなら、写っても当然だな(爆)よぉ~~くみると、10種類のケーキさぁ早い物勝ちだよぉ~~~さて、お味は・・・・・ 2011.12.18 生活あれこれ
生活あれこれ 2011中日三重お伊勢さんマラソンのお土産その1 お姉ちゃんがお伊勢さんマラソンに参加した癖になっちゃったのかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリッで、お土産は伊勢名物の赤福さて、お味は・・・・・ 2011.12.13 生活あれこれ
生活あれこれ 浜松のクリスマスを彩る遠鉄ソラモのイルミネーション 早い物で、すっかり街中はクリスマス去年までは冬の蛍としてクリスマスツリーが飾られていた場所に、地球に見立てた球体のオブジェ雪の結晶も良い雰囲気だ。 2011.12.06 生活あれこれ
生活あれこれ やっと無線LAN環境修復完了(^^)v あぁ~~苦労した! 出張から帰ってきたら自宅の無線LANが繋がらない!アクセスポイント、もう随分と使っていたからなぁ~~~「高速通信モード Super G 対応!」がうたい文句だったもん(爆)よくよく見ると、アクセスポイントが壊れてる。電源ランプは付いているの... 2011.11.03 生活あれこれ
トレッキング 高尾山の名前が付いたNIKEのトレッキングシューズ 「高尾山」に登ったNIKEデザイナーがネーミングした「NIKE ACG TAKAO LOW」90年代のACGの名作モデルが復活だ!おお、良いジャン。0.5cm大きいサイズにしてみた履き心地良いぞぉ(^^)vまぁ、ブラウニーの散歩がメインだけ... 2011.10.29 トレッキング生活あれこれ