壺やきいも

壺やきいも

壺やきいも芋音×PayPayクーポンで10%還元!

キャンペーン内容PayPayアプリにてクーポン獲得の上、「壺やきいも芋音」でPayPay決済をご利用いただくと、実施期間中の決済金額2,000円以上で10%のPayPayポイントを付与します。壺やきいもは、1本500円ですので、4本以上お求...
壺やきいも

壺やきいも芋音の焼き芋 出前館で頼めます!

壺やきうなぎいもが、出前館で買えるようになりました。初めての方限定で、1,500円割引クーポンが出ていますので、是非、お得にご利用ください。お店同様、出前館も御贔屓いただけますようお願い致します。分かりにくい場所をわざわざ探すより、出前でえ...
壺やきいも

楽天ペイ ターミナルのプリンターも搭載した最新決済端末

焼いもの決済用に用意した楽天ペイ ターミナル。0円導入キャンペーンをやっていて、プリンターも搭載した最新決済端末が送られてきた。airpayもPayPayも既に契約はあるが、プリンター搭載だもんね。さて・・・・「楽天ペイ ターミナル」は、“...
壺やきいも

2024年の壺やきいも芋音は11/1(金曜日)オープン!

試し焼きを繰り返し、やっと満足な焼いもが焼けるようになりました。蜜蜜トロトロになるのはもう少し先でしょうが、今のうなぎいもの最高をお届けします。昨年同様、金土日の営業になりますので、よろしくお願いいたします。※他の曜日をご希望の場合はお問合...
壺やきいも

焼いもシーズン到来!準備開始。うなぎいもの出来は?

気温がだいぶ下がって来たので、うなぎいもを仕入れに行ってきた。8月に掘った芋なので、しっかり熟成してあるよって。それは嬉しい。早速試し焼きと言うことで、壺に火を入れ、じっくりと焼いてみた。さて・・・・ Mサイズを倉庫に並べて保存。 焼き上げ...
壺やきいも

天気予報を確認しながら壺焼き干し芋の天日干し

炭の在庫が切れたので、一番気に入っている一級品大黒オガ備長炭を手配した。同じ重量でもコンパクトなのは密度の高い証拠。この炭で焼き上げた壺焼きうなぎいもを天日干し( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
壺やきいも

こども園のみなさんに顧問からのお年玉は芋音の壺やきうなぎいも

昨年もお世話になった中央こども園さまの大橋顧問から依頼を受け、園児、職員の全員に、新年お年玉として、「芋音」の焼きいもを差し入れ(寄付)していただきました。くちいっぱいに頬張っている姿を想像しながら、せっせとうなぎいもを焼きました。さて・・...
壺やきいも

壺やきいも芋音(いもね)が いかしたデザインの看板でパワーアップ!

今シーズンの壺やきいも芋音(いもね)開始しました!甘ぁ~~く焼き上げた 浜松パワーフード うなぎいも を是非、ご賞味ください。と、言うことで、オープン日に向け、着々とデザインをしていた横断幕?いや、縦だった。歌って踊れるスーパーデザイナーに...
壺やきいも

焼いもシーズン到来!うなぎいもの仕入れとLINE公式のタブ切り替えリッチメニュー

焼いものシーズン到来です。openに向けて、着々と準備を整えております。本日、うなぎいもを100㎏仕入れてきました。じゃんじゃん焼きますが、生産量に限りがありますので、LINEでの予約をお願いします。こんな垂れ幕作りました。早く納品されない...
壺やきいも

今シーズンの壺やきいも業務終了!

昨年末から開始したうなぎいもの壺焼き店壺やきいも芋音(いもね)をご贔屓いただきましてありがとうございます。おかげさまで、今シーズンの壺焼いもは、無事終了しました。この場をお借りし、御礼申し上げます。また、来シーズンのご利用をお待ちいたします...
壺やきいも

壺やき干しいもの進化系 うなぎいもMサイズ輪切り姿干し

某ゼネコン様からの、手土産候補のお誘いを受け、知恵を絞ってみた。プレゼン資料を作っていると、なんか楽しい。無添加、無加糖・天日干しの完全手作業。美味しさはもとより、丁寧な仕事をしていることを正確に伝えよう。美味しさそのままに、見栄えも良くパ...
壺やきいも

こども園のおやつに大活躍 こぼれる笑顔につつまれて やってて良かった

管理栄養士・食育指導士・教育カウンセラーと数々の肩書を持つ先生にせがまれ、こども園でおやつに出せないか、試行錯誤してきた。なんせ、100名を超える量なので・・・ギブアップ お断りしようかなと。しかし、不可能を可能にする男never give...
壺やきいも

壺で焼き上げ 遠州のからっ風で美味しくなる 壺やき干しいもを図解

商品説明が文章ばかりで、全く頭に入ってこないって事で、壺やきいもができるまでを図解してみた。壺で焼いて → 冷凍して → 切って → 天日干し日本酒はもろちん、ウイスキーや焼酎、ワインにもピッタリのおつまみが完成しました。と、言う説明を絵に...
壺やきいも

食べきりサイズの なうなぎいもを壺やきして真空パックしてみた

小さいうなぎいもを壺焼きにして冷凍保存しておいた。冷凍庫から出してみたら、どうよ!この蜜蜜。あふれ出す甘みってこういうものだね。決して梅干しではございません。食べてみると、もちろん、甘くてしっとり( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・
壺やきいも

追熟をお願いしておいた うなぎいもを確認しながら仕入れてきた。

Lサイズのうなぎいもを、自宅で1か月ほど追熟させてみた。するとなかなかいい感じ。同時期に、掘りたての芋を倉庫で寝かせてもらっていた。その芋を確認しながら、受け取りに行ってきた。どんな うなぎいもに育ったかな。早く帰って、じっくり焼き上げよう...