食べ歩き 妹の誕生会に洋菓子の森 MIGNONで さくらいちごシフォンケーキ 今年はキッシュが食べたいって事で、コストコを何回も見て回った。なぜか見つけられないので、ギブアップ。まぁ、そう言うこともあるさ。ハイローラーで手を打ってもらい、いつものお寿司で準備完了!仕上げに、洋菓子の森 MIGNONで さくらいちごシフ... 2023.03.30 食べ歩き
食べ歩き いつものMonday住よし会で笑談しながら味わう 小肌と イカの軟骨揚げ 毎度おなじみ、Monday住よし会ちょっと二日酔いも気になるが、いつものように電車で向かう。開店と同時に滑り込み、定位置にはまり込む。先ずは、小肌のこぶ締めに、紀土純米吟醸酒から順々に( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.03.23 食べ歩き
お気に入り 生からすみと大根をつまみに鳳凰美田 純米吟醸 亀の尾 無濾過生酒 粋なプレゼントをいただいた。美味しそうな日本酒の送り状には、「時が来るまで飲むな!」のコメント。呑みたい気持ちをぐっとこらえていると、数日後にその時が来た。それは、生からすみの到着だった。日本三大珍味のひとつ「カラスミ」を干す前のもの。さっ... 2023.03.19 お気に入り
料理 ウイークディの楽しみは かきこやの新鮮なお刺身で一杯 さしみ一週間働いたご褒美は、地元で上がった新鮮な刺身美味しいお酒と合わせると、たまりません( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・・ 2023.03.01 料理
食べ歩き 一品料理でお酒も美味しい伝馬町公園近くの手打ち蕎麦 KURITA(クリタ) 日本低名山 浜石岳で汗を流した後、冷えた身体をあたためたい。向かった先は、伝馬町公園に面した手打ち蕎麦 KURITA(クリタ)国産の蕎麦粉を自家製粉し、毎日その日の分だけを手打ちしているお蕎麦を楽しもう。先ずは、熱燗!そして、〆はもちろん ... 2023.02.22 食べ歩き
食べ歩き いつもの住よしで 白い米と水から成る一番旨い酒 福禄寿酒造の一白水成 恒例のMonday住よし会。いつもの電車に乗り込み、開店時間を目指す。セブンで缶ビールを買おうと思ったら、小さいのが無い。後ろ髪を引かれながら、住よしに向かう。今日の一杯目は、白い米と水から成る一番旨い酒 一白水成( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2023.02.19 食べ歩き
食べ歩き 残り時間15分 日本酒を楽しめる海老塚のそば屋 住よし やっぱり日本酒を楽しみたいメンバーは、まっすぐには帰らない。残り時間15分しかないのに、住よしに入れてもらった。店主ありがとう!日本酒選びを任され、メニューから新しい銘柄は、菊勇 純米酒 出羽の里 三十六人衆、それと、一白水成 純米酒( ̄¬... 2023.02.14 食べ歩き
食べ歩き ちょこっと覗いてみたら奇跡的に入れた静岡おでんの三河屋 前回、ちょっと覗いてみるか!が大当たりして、予約なしで入れた静岡おでんの三河屋さん。今回も、ダメ元で覗いてみると、奇跡的に入ることができた。奇跡も2回続くと、当然になる。近くを通ったら、かならず覗いてみようっと。揚場、焼き場の前に陣取り、冷... 2023.02.08 食べ歩き
食べ歩き 今年初めてのMonday住よし会で 大人気 あなご天丼ざるセット 今年も始まりました。Monday住よし会いつもの電車に乗り込み、開店時間を目指す。変わらないって良いね。いつもどおり、たらふく飲んで食べたあと、みんな食べている あなご天丼ざるセット( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2023.01.25 食べ歩き
生活あれこれ わが家の新年会はおせち料理とお寿司に半世紀ぶり復活 天之美禄山屋 家族が揃う新年会。今年は、1月2日!もちろんおせち料理もお寿司も( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・ 2023.01.03 生活あれこれ
食べ歩き 今年の締めくくりも昼から飲める海老塚のそば処 住よしで日本酒飲み比べ ひょんなことから始まった Monday住よし会2日前の記憶も冷めないうち、またまた来てしまった。やっぱり旨いんだよねぇ~~、酒もツマミも。そば屋で飲む〆にはコレだね。年越しには早いが、もりそば・おおもり( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・... 2022.12.31 食べ歩き
食べ歩き 今月はまだ行ってなかったよなと言われ 何度目かの Monday住よし 今月はまだ行ってないだろ?歌って踊れるスーパーメカニックからの連絡。そう言われてみれば、月曜日は行ってないか。先週は花の舞だったし。予定を合わせ、いつもの電車で住よしに向かう。すると、外はド寒い。セブンでビールを買う気にもならず、まさかの肉... 2022.12.29 食べ歩き
食べ歩き ほんのちょっとのつもりでも長居しちゃうほど美味しい 海老塚町の そば処 住よし いつも昼呑みに重宝なそば処 住よし。予約した焼肉に行く前に、ちょいと寄ってみた。でも、呑んじゃうんだよねぇ~、ほんの一杯のつもりが・・・。めちゃくちゃ日本酒にぴったりだった、鮭のハラス塩焼き( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2022.12.25 食べ歩き
食べ歩き 今年も美味しいお酒ができていました 花の舞 蔵元限定生原酒 今年の出来はどうかな と、期待が膨らむ新酒の季節。どんな酒ができたか楽しみ。コロナ禍で様相が一変したが、やっぱり味見しなきゃ始まらない。と、言うことで、電車に乗って花の舞( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて・・・・ 2022.12.23 食べ歩き
生活あれこれ ヴィノスやまざき静岡本店で見つけた誠鏡旨酒は吉野杉の香りが魅力の純米樽酒 青葉通りのイルミネーションを楽しみながら、向かうはヴィノスやまざきワインも良いけど、美味しそうな日本酒を探してみる。すると、見つけました。誠鏡 旨酒 純米樽酒吉野杉の樽で寝かせてた純米酒( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・・ 2022.12.20 生活あれこれ