西伊豆・堂ヶ島で洞くつめぐり 遊覧船から見る 青の洞窟 天窓洞

日本中にある青の洞窟で、身近なのは西伊豆の堂ヶ島の天窓洞。
行きたい行きたいと思いながら、その機会がなく、今回、意を決して行ってみた。

西伊豆の堂ヶ島は、狭い湾が複雑に入り組んだリアス式海岸が続く景勝地。

天窓洞は岩が波に侵食されてできた洞窟で、
天井がぽっかりと抜け落ち、そこから日光がさんさんと差し込んでくる。

さて・・・・


乗船権を買い、遊覧船乗り場。
あいにくの曇天。

 


外が良く見える船で、出航!

 

 


良い感じに船は進んでゆく。

 


リアス式海岸の美しさから「伊豆の松島」と称される堂ヶ島

 


火山灰や火山砂が堆積してできた凝灰岩が、独特のゴツゴツとした地形を形作っている。

 


いよいよ洞窟に入る。
すると、天井が丸く抜け落ちて、洞窟内に光が射しこんでくる。

これが天然記念物。

 


光が屈折して青く見えるから、青の洞窟なのだ。

 


この天窓洞は、堂ヶ島遊歩道のコース上にあり上からも見ることができる。

 

 


与謝野晶子の短歌
「堂ヶ島 天窓洞の 天窓を 光てくだる 春の雨かな」

晴れた日にもう一回来たい。

 

●天窓洞
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科 字堂ヶ島

タイトルとURLをコピーしました