いまさらだけど食べるラー油は何が良い??? 生活あれこれ X Facebook LINE Pinterest コピー 2011.02.232025.05.08 結局はコレに落ち着いた・・・食べるラー油 どれもこれも、実はしっくり来なくて、自分でも作ったが上手くいかない。 そしてたどり着いたのが、味源オリジナルの食べるラー油 これだけでは物足りないので、こいつに乾燥ニンニクチップを粉々に砕いて入れる。 すると辛みが強くなり、自分好みの味になることに気がついた。 ベースとなるのがコレ こんなパッケージがメール便で送られてくる。 さて、お味は・・・・・ 今度来るけどね(^^)v これにもニンニクチップをたっぷりと入れるんだ(^^)v 吉野家の牛丼の具を入手して、ラー油をトッピング( ̄ー ̄)ニヤリッ 健康には悪そうだねぇ???(爆) こんな記事も読まれています 英国王室が認めたA1ソース!WEBER Jumbo Joe(ジャンボジョー)でローストビーフ 美味しい酒や焼酎を心ゆくまで堪能できる非公開レストラン 食は命薬(ぬちぐすい)石垣島ラー油 祇園のお土産は原了郭 の黒七味! お彼岸になると必ず作ってくれるのは 萩の季節だから おはぎ 卵かけご飯に黄身の醤油漬け どんな調理方法でも美味しい玉子 的矢湾を一望!宿はいかだ料理が評判の「いかだ荘山上」 朝取れたてのとうもろこしは森の甘々娘(かんかんむすめ) またまた浜松市役所で見つけたペレット利用のきりん君 ノートPCの不調は・・・メモリーの破損 Powered by YARPP.
コメント