今日もローストビーフ作るぅ~~(爆)
もう、すっかりBBQの定番となったイチボのローストビーフ
WEBERジャンボジョーの良さが際立つ逸品だ。
そんなローストビーフを、英国王ジョージ4世が認めたA1(第1級の)ステーキソースで喰ってやろう(^^)v
沖縄ではポピュラーなこのソース、手に入れるの苦労したんだ。
ローストビーフも出来上がったから、さぁ食べるぞぉ~~( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・・

オードブルに焼き枝豆!
先日、フライパンで焼いたのだが、この濃い味が出ない。
やっぱり鋳鉄の器で蓋をしてじっくり火を入れないとダメなのかねぇ~。
生フランクも大好評!
パリッとした食感が何物にも代え難いぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ

冷凍ししゃも。
確かに安いが、やっぱり生がイイネ。

大好評だった豚三枚肉!
レモン味のクレージーソルトで食べると絶品(^^)v

BBQと言えばコレだぁ~~!
串に刺す手際も良くなって、商売も出来そう( ̄ー ̄)ニヤリッ

待望のイチボ!
今回はちょっと小ぶり・・・でも450g
シュハスコは高濃度の食塩水のみで味付けると聞いたので、塩をたっぷり塗りたくっておいた。

脂がしたたり落ちて FIRE!
蓋を閉めれば発火しないんだけど、この豪快さが癖になる(爆)

アルミホイルで30分以上余熱を通して完成!

おぉ~~今日も良いできだ!
ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ

よく見ると、面によって火の入り方が違う。
このあたり修正すべきかね?
さて、実食!

何も付けなくても美味しいローストビーフだが、酸味が強いA1ソースと良く合う!
沖縄の人たちは、こんな美味しいソースを定番としていたのか。
またまたお取り寄せの品が増えた瞬間だった。

 
  
  
  
  











コメント