夏だ!
ビールだ!
WEBERでBBQだ!
ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
初練り以来の出動となった WEBER Jumbo Joe(ウェーバー ジャンボ ジョー)
今年も同級生たちとのBBQからスタート
これから毎週末はBBQだね(^^)v
今回の目標は、3つ
WEBERでのpizza焼きを定着させること
めっちゃ美味しい骨付鳥 一鶴 -IKKAKU-の味を再現すること
焼き玉子を作ってみること(^^)v
もはや無くてはならないイチボのローストビーフ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~

さて、お味は・・・・・
先ずは、乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )
ここからBBQが始まる

pizzaにトマトとパプリカをトッピングして、モッツァレラチーズを追加(^^)v
用意が出来たらWEBERの蓋をする。

中の温度を確認すると、あっと言う間に200度のメーターを振り切った。
こりゃ、300度はあるな( ̄ー ̄)ニヤリッ

まさに窯焼きピザ!
格安でしかもめっちゃ美味しいpizzaの出来上がり(^^)v

続いて、一鶴の味に挑戦(^^)v
後輩からレシピを聞いたので、すぐさな実行してみた。

WEBERに鋳造プレートを敷いて、強火で焼き上げる。
初めは皮を上にして、鳥の油が十分出たら、皮を下に敷いてパリッと焼き上げた。
むちゃくちゃ良い匂い!
食べた瞬間に一鶴だぁ~~~ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
ひとりだけ一鶴を経験した女子からも大絶賛(^^)v
これも定番決定だな( ̄ー ̄)ニヤリッ

続いて、焼き玉子
玉子は常温にして弱火でじっくり炙る・・・・と書いてあったが、どれくらい焼けばいいのかね?
コウチンの玉子を用意しちゃったから、殻が厚いのかまったく割れてこない。
そこで、包丁の背でたたいて割っていたら、ひとつだけ爆発
_(⊥△⊥)ノ彡☆ダハハハハ!バンバン!
これ、お約束だね(^^)v
玉子の感想
確かにプリプリして美味しいが、何せ殻を剥けない。
次回やるならゆで卵にした後だな。

イベントにピッタリなイチボ(牛肉)のファイヤー!
わざと火柱をあげるあたり、芸が細かいだろ( ̄ー ̄)ニヤリッ

見せ掛けだけじゃない、中身もホラ!
ちょうど良い火加減。
やっぱり俺って火を扱わせたら天才的だね( ̄ー ̄)ニヤリッ

ローストポークもA-1ソースで食べて絶賛!
いやぁ~旨いなぁ(^^)v

その後もBBQは続くのでありました(^^)v













コメント