家作りプロジェクト

家作りプロジェクト

排水口に置くだけで水が止まるカクダイ流し排水用 止めタロー

何らかの理由で、流し台の排水を止めたいことがある。家を建てるとき、ちょっとした設計ミスによりダブルトラップの様な状態となったのだろう。それが理由で排水が円滑ではなくなる。そんなとき、流し台の排水口に蓋をしようと、ホームセンターに行ったが、な...
家作りプロジェクト

玄関マット用に頼んでおいたペルシャの手織りギャッベ

頼んでおいた玄関マットのギャッベが届いた!ギャッベとは、「ざっくりとした」という意味で、古くからイランの南西部に住む遊牧民によって織られている 毛足の長い絨毯のこと。ペルシャの手織りギャッベは、豊かな色合いや美しいデザインが特徴で、遊牧生活...
家作りプロジェクト

玄関先で睨みを利かせる戦いの神ガルーダと愛嬌のあるバリねこ

玄関は、運気を取り込み悪い気を締め出す大事な場所。わが家の玄関には、インド神話に登場する炎のごとく光り輝く神鳥ガルーダ。ガルーダは、不老不死の神で、毒のある蛇を退治してくれることから、無病息災・家内安全を司る神として大変人気がある。あらゆる...
家作りプロジェクト

冷蔵庫で氷が作れなくなったので 泣く泣く 中だけひろびろ冷蔵庫を購入

どういうわけか、冷蔵庫で氷が作られない。マニュアルを見て掃除したけど、どうにもこうにも手の打ちようがない。そもそも、もう20年くらい使っている冷蔵庫だから、新しいのにしろと言うことか。それにしても、あれこれ一気に交換時期が来るものだ。そして...
家作りプロジェクト

今度のガーデンシンクはステンレス加工で信頼と実績を作り上げた東製作所

格安で買って便利だった蛇口付き 簡易流し台が壊れた。ポリプロピレン製だからか、酷使につぐ酷使、さらに経年劣化でボロボロ。2015年購入だから、長い間頑張ってくれた。次のは、焼いも屋でも使うから、ステンレス製のちょっといいのにしよう。そう考え...
家作りプロジェクト

どうするFIT終了後 第2段 プリウスPHEVとシエンタハイブリットを試乗

前回の試乗で、電気自動車は無いなと考えたが、まだ蓄電池のみに決めかねている。そこで、BEV以外のPHEVやハイブリットを試乗してみた。 すると、試乗したプリウスPHEVがたまらない。胸のすく加速に反応の良さ。静かな室内に先進の装備・・・。バ...
家作りプロジェクト

どうするFIT終了後 選択肢を明確にするため電気自動車を試乗してみた

10年の固定価格買取制度(FIT)により、随分と光熱費を削減できている。しかし、設置からもうすぐ10年。卒FIT後の選択肢を考えてみた。パターン1 電気自動車を買って、V2Hで車を蓄電池にする。パターン2 蓄電池を買う。そのための情報収集と...
家作りプロジェクト

雨水用マンホールの蓋を2トンまで耐えられるレジコン耐圧蓋に換えてみた

雨水用マンホールの蓋が破損!妹の軽自動車だなと、犯人を特定しても仕方ない。建設業のともだちに聞いたら、経年劣化するからねって。そこで、もう少し頑丈なのが無いか探してみた。すると出会えた レジコン耐圧蓋(‾ー‾)ニヤリッさて・・・・
家作りプロジェクト

エアコン掃除を依頼したらエラーコードが出たので富士通に3度目の修理依頼

初盆でバタバタしているときのこと。大人数が集まるお盆を前に、エアコンの掃除をしてもらおう。お安いところもあるが、今回は念入りに掃除してもらいたくてベリーベンリー アズマところが、掃除が終わり、継続運転をしていたらエラー発生(;^_^A アセ...
家作りプロジェクト

うちで過ごそう ウッドデッキでソロキャンプの練習だって

うちで過ごす時間が長くなると、いろいろ飽きてきちゃう。大人なら我慢もできるが、子どもなぁ~なんて思っていたら、ウッドデッキに可愛いテント(爆)お勉強道具まで持ち込んで、朝から昼までテントの中で過ごしているんだって。子どもは遊びの天才だぁ~(...
家作りプロジェクト

ホームシアターの音が時々途切れるのでHDMIコードを交換してみた

4Kテレビに繋げているホームシアターの音が時々途切れる!気持ち悪ぅ~~~同様な事象が無いか調べると、2つの懸念が見つかった。ひとつは、Wi-Fiの速度が遅い二つ目は、HDMIケーブルの品質が悪いWi-Fiは光なので問題ないと思うが、念のため...
家作りプロジェクト

賛否両論ならば試してみようエアコンの室外機を囲むアルミ製のカバー

ほとんど毎日エアコン入れっぱなし。エアコンの効率を考えたとき、欲しいなと思っていたのがこのエアコンカバー日よけカバーで室外機の温度を下げると、エアコンはより少ない電力で冷房能力を発揮することができる。その結果、節電になると言うのだ。新築時に...
家作りプロジェクト

美用水シャワーヘッドのオーブル(40%の節水)の強行取り付け

シャワーヘッド変えても良い?ダメぇ~~そんな会話を繰り返して来たが、業を煮やした娘が実力行使(;^_^A アセアセ…内容を聞けば、節水タイプだって言うから、まぁ良いか。美用水シャワーヘッドのオーブル美顔ローラーのコロコロで人気のリファを販売...
家作りプロジェクト

ガーデンハンギングパラソルが壊れた!ならば修理しよう

ウッドデッキの日よけ対策に利用しているガーデンハンギングパラソルが壊れた!これじゃBBQのとき、潮干狩り状態になっちゃうじゃんね(爆)どういう状況かと言うと、持ち手の中にある傘を開くハンドルがバカになり、傘が開かなくなったのだ。分解しようと...
家作りプロジェクト

Louis Poulsen (ルイスポールセン)PH5 わが家の適切な高さは70㎝!

憧れのLouis Poulsen (ルイスポールセン)PH5 Classic卓上をしっかりと照らし、テーブルを囲むひとびとの顔を柔らかく美しく照らすためには、卓上60㎝の位置に吊り下げてください!って。教科書通りの説明を忠実に実行し、数か月...