静大前に美味しいラーメン店があるよ~って!
さっそくひとっ跳び(^^)v
フットワークは軽いのだ( ̄ー ̄)ニヤリ
なんでも、東京の様々なラーメン屋で修業し、地元静岡で念願のお店をオープンしたのだと。
そう言う苦労は、裏切らないからねぇ(^^)v
醤油も塩も絶品なんだって。
えぇ~~どっちにしようか迷うぅ~~
ここは初志貫徹!
6種類の醤油をブレンドした 鶏だし醤油特製らーめん( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~
さて、お味は・・・・・
駐車スペースが少ないので、路上でずいぶん待つが、その待ち時間も入店できた時の喜びにつながる。
メニューは、大きく分けて3種類。
1.鶏だしの醤油
2.塩ラーメン
3.豚骨魚介のラーメンとつけ麺
何にしようかなぁo(^-^)oワクワク
元々カフェだった店を改装したらしく、シンプルモダン。
カウンターに案内され、席に着くと手際のよい作業工程が楽しめる。
これこれ、醤油のコク、香りの強さが売りの人気メニュー。
秘密は6種類の醤油をブレンドしたした醤油ダレ。
こだわりが詰まった至極のスープをじっくりと味わおう。
旨いぃ~~~~
麺は知る人ぞ知る菅野製麺所
ストレート麺が、自慢のスープを絡めあげてくる。
たまらん(^^)v
鶏だし塩特製チャーシューらーめん
淡路島の藻塩、シチリアやグランドなど5種類の塩と帆立や昆布などの魚介類を合わせた特製の塩ダレだって。
あっさりしながら、深みのある味
こいつも旨いじゃん(^^)v
スープと麺との相性もバッチリ。
真空低温調理されたチャーシューやわらかぁ~~~(^^)v
煮玉子はブランデーで味付けたんだって。
餃子は、大ぶりで3つ
ざっくざく切られた具材。
まぁ、餃子にはうるさいから評価しない(爆)
さすがに洗練された味でした。
美味しいラーメンごちそうさま(^^)v
■麺処清水
静岡県静岡市駿河区大谷4610-1
麺処清水 (ラーメン / 東静岡駅、柚木駅(静岡鉄道)、春日町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント