食べ歩き 飲み物+おつまみ3種のそばそば前セットに磯おろし 戸隠そば JR静岡駅店 Author appare Date 2022年8月10日 蕎麦が食べたくなり、JR静岡駅へ いろいろな蕎麦屋があるけど、有名になるには理由がある。 そんなことを思いながら、磯おろし 戸隠そば JR静岡駅店に向かう。 ここは何と言っても礒おろしそばだな。 おっと、のみものにおつま
食べ歩き 富士錦を楽しみながら寄り道セットとソウルフードのかつ皿は老舗そば処 金時 Author appare Date 2022年7月12日 前回は途中下車でちょっと寄った金時。 あの、寄り道セットとかつ皿が忘れられなくて再び訪問 運よく座れたが、次々にお客さんが来て、地元に愛されているのがわかる。 オーダーは寄り道セット、飲み物は地元の酒 富士錦 そして、忘
食べ歩き 天ざるが食べたいのにメニューから探しあてられなかった 手打そば処 うさぎ庵 Author appare Date 2022年5月23日 お墓参りの帰り、天ざる食べたいって。 蕎麦屋か、それじゃ上島のうさぎ庵に行ってみるか。 真ん中のテーブル席に座り、メニューを見る・・・。 まったくわからない。 天ざるが食べたいだけなんだけど・・・おふくろがつぶやく。 お
食べ歩き 熱海呑み鉄 第7弾 浜松に戻りさわやか跡地の 天竜そば こたけ庵 Author appare Date 2022年2月12日 浜松に戻って、軽く食べて帰ろう。そういう誘いには、すぐに乗る(^^)v 目指したのは、さわやか跡地にオープンした 天竜そば こたけ庵! 浜松の老舗蕎麦屋、天竜そばの系列だ。 見覚えのある店内なので、間仕切りの工夫に感心さ
食べ歩き 熱海呑み鉄 第2弾 富士のソウルフード かつ皿が絶品の老舗そば処 金時 Author appare Date 2022年2月1日 どうしても寄りたいお店があったので、富士駅で下車。 富士山を大きく見ながら向かった先に、老舗そば処 金時 活気あふれる人気店で、富士市民が絶賛するかつ皿を食べてみたい。 入店すると1テーブル空いていたので、無理やり5名着
食べ歩き 毎朝打つ二八蕎麦と40年以上続く秘伝のダシで味わう上島の治助 Author appare Date 2021年6月25日 珍しく蕎麦が食べたいというリクエストを受け、 毎朝打つ自家製蕎麦と、40年以上続く秘伝のダシを味わえる上島の治助 蕎麦はこだわりの「二八蕎麦」 美味しさのポイントは、毎朝打つ二八蕎麦と40年以上続く秘伝のダシ! それでは
食べ歩き 住宅街に佇む隠れ家に 翁 達磨 で研鑽を積んだ味 そば屋 案山棒で朝そばタイム Author appare Date 2021年5月14日 朝ラーメンが多い志太地区に、朝そばを食べさせてくれるお店がある。 その店は、そば屋 案山棒(あんさんぼう) 店主は舞踏家として活躍後、そば一本にこだわる名店「翁」「達磨」で研鑽を積んだ本格派。 北海道産の特別栽培と福
食べ歩き GotoEat食事券で丹精込めて打つ二八そばを楽しんだ 手打ちそば・すし はし本 Author appare Date 2020年11月17日 ふじのくに静岡県GotoEat食事券で飲食店を応援するんだ(^^)v 使えるお店を確認していて目に留まったのが 浜松市中区住吉バイパス沿い 手打ちそば・すし はし本 もともと寿司職人だった店主が、 有名繁盛店やミシュラン
料理 旨そうな油が広がった鴨南蛮とろろ蕎麦が食べたい Author appare Date 2020年4月19日 秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅を見ていて とっても美味しそうなとろろ蕎麦! うまそぉ~~って、意見があっちゃったら、作るしかない(爆) とろろをすり下ろして、合鴨をソテー。 美味しそうな油もろとも丼にダイブ。 汁
食べ歩き 冷たい蕎麦と まかない丼の豚丼は天王洲ファーストタワーの常喜房 Author appare Date 2019年9月26日 もつ煮込みを食べたいと言う後輩を無視し、蕎麦屋が良いなぁ~~と、天王洲ファーストタワーの常喜房 _(_△_)ノ彡☆ギャハハハ!バンバン!! こんなに熱い日は、冷たい蕎麦が良いもんね。 そして、今日はいつもの天丼じゃ無くて
食べ歩き ふれあいの里 食事処たけのこで 挽きたて・打ちたて・ゆでたて手打ちそば Author appare Date 2019年9月14日 今日は大型台風なので一応アポイントを取ってみると、 「お弁当の予約が入っているので、店は開けますよ。」って(^^)v 藤枝で朝ラーメンを楽しんだ後なのに、食事処たけのこで蕎麦なんだよねぇ(爆) ここは、挽きたて・打ちたて
食べ歩き 天王洲エリアで次なる宴会場の調査 蕎麦屋で日本酒が似合いそうな常喜房 Author appare Date 2019年5月20日 天王洲あたりでの宴会はどこがいい? そりゃ、無理だなと思っていたが、ランチしたときに佐賀の鍋島があったの思い出した(^^)v 鍋島美味しいんだよねぇ~~。 せっかくだから、今日のランチは日本酒好きな仲間を誘って市場調査と