食べ歩き フレンチ出身の店主が作るらぁ麺屋まるみの海老塩らぁめん 久々の藤枝朝ラー!新入社員時代に世話になった先輩と行ってみた。一緒に食べたチャーハン茶漬けが楽しくて、たまにランチすることに。向かったのは、小学校近くの住宅街にある普通の一軒家。フレンチ出身の店主が作るラーメンが評判の らぁ麺屋まるみ。地元... 2024.03.21 食べ歩き
食べ歩き 風邪の治りがけは東勝軒○秀でニンニクガッツリら~めんブッチャー 風邪気味なので検査をしてもらったが、コロナもインフルも陰性。普通の風邪だとわかったので、心置きなく外食しよう。目指したのは医食同源!身体の中から炎を燃やし、弱った身体に喝を入れるのだ。欲したのはニンニクをたっぷり効かせた ら~めんブッチャー... 2024.03.05 食べ歩き
食べ歩き 藤枝の先輩と町中華 寿蘭で評判の肉ダンゴと鶏ガラスープのチャーハン茶漬け 久しぶりにランチでも行きましょうと、藤枝在住の先輩に連絡を取り、片道1時間のドライブ。近況も聞きたかったし、新車も見せてもらいたかったからね。どこか行きたいところがあるか尋ねたが、全くなしと言うことで、事前に調べておいた町中華藤枝の寿蘭に向... 2024.02.06 食べ歩き
食べ歩き 熊本ラーメンの老舗は にんにく香る特製マー油が決め手の桂花ラーメン本店 濃厚な鶏ガラ豚骨スープとマー油が特徴の熊本ラーメンせっかくなので本店で食べたい!目指したのは、クリーミーながらスッキリとした一杯が味わえる 桂花ラーメン 本店。熊本ラーメンに欠かせない マー油 を最初に使い始めた店でもある。にんにくが程よく... 2023.12.12 食べ歩き
食べ歩き 朝から全ラーメンが食べられるようになったらーめん武蔵でニンニク醤油らーめん たっぷりお酒を飲んだ翌日、無性に食べたくなるのがラーメン。北留が長期休暇に入ったのもあるのかな。いつも頼る凄麺京都もストック切れ。そうだ!たけぞうに朝ラーの旗が出ていたっけ。ならばと、パジャマから着替え行ってきた。朝ラーたけぞうで、ニンニク... 2023.11.22 食べ歩き
食べ歩き 新店舗になった麺屋 花枇でまたまた頼んでしまう丸鶏ラーメン醤油 塩尻無料送迎バス 山賊堪能ツアーの前に、同級生たちと食べ比べをした 麺屋 花枇新店舗になってから、初訪問。駐車場も広くて、とっても安心感がある。そして、またまた頼んでしまう丸鶏ラーメン丸鶏の脂が甘めの醤油と重なり香って( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~... 2023.11.11 食べ歩き
食べ歩き 5周年の台湾まぜそば はなび 浜松店で味わう台湾ラーメン味玉トッピング コストコにガソリンを入れに行ったついでに、近くにある台湾まぜそば はなび浜松店!台湾まぜそば はなびは、名古屋名物の台湾まぜそば発祥のお店。もちろん、元祖台湾まぜそばにしようかなと思ったが、券売機を前にすると、急に眼に入ったのが台湾ラーメン... 2023.11.07 食べ歩き
食べ歩き 手づくり手焼きにこだわる餃子の新宮で こってりラーメンと餃子10個 井伊谷宮に参拝した後、腹ごしらえに寄った新宮(しんみや)昭和48年創業で、当時は餃子専門店として開業したお店。地元でも評判のいい餃子をいただこう。ラーメンメニューを眺めていたら、チャーシューと五目はできませんと言われたので、こってり醤油をチ... 2023.10.10 食べ歩き
食べ歩き お墓参りの帰り道に梅香苑でチャーハン・元祖ラーメンセット お彼岸のお中日、お墓参りをして、おやじの法要の日程を相談してきた。その帰り、前から気になっていた梅香苑に寄ってみる。道を挟んで反対側に手前から3台がお店の駐車場。レトロ感満載のカウンターに腰を据え、当店売上NO.1のチャーハン・元祖ラーメン... 2023.10.05 食べ歩き
食べ歩き 泡立つスープに平打ち麺 僕家のらーめん おえかき で人気のふわまる ジムでガッツリ鍛えた後、腹が減った・・・片道30分の道のりをものともせず、僕家のらーめん おえかき。京都の名店 あっぱれ屋 出身の店主が作る、豚骨魚介ラーメンを楽しもう。もちろんオーダーは、手造りラーメンの ふわまる!ポタージュスープを泡立... 2023.09.13 食べ歩き
テイクアウト セブンイレブンから とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺/ 昼食を買いにセブンに寄ったら、とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺があった。とみ田と言えば、超極太自家製麺を「唯一無二」と謳っていて、小麦香るコシの強さが特徴。こだわり抜いた素材と尽きせぬ探求心が、一杯のラーメンに大輪の花を咲かせるって、良いじ... 2023.09.02 テイクアウト
食べ歩き 魚介ベースの無化調スープ 特製白醤油だしそば の だるま製麺所 久しぶりにひとりのランチタイム!まさに孤独のグルメだね。ワクワクしながら、コストコでの買い物ついでに 向かったのは だるま製麺所向宿にあったお店は、あまり印象に残っていない。整えられた麺線に、魚介ベースの無化調スープだるま製麺所で特製白醤油... 2023.07.27 食べ歩き
食べ歩き 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアー第五弾 締めくくりに たきふく 塩尻無料送迎バス乗り継ぎツアーの第五弾旅の締めくくりは、なすソバで有名な たきふくバス送迎の駿河健康ランドに16時到着。開店時間まで、ドリプラで時間をつぶし、たきふく店前に到着。同級生たち待望のなすソバ、そしてサプライズのエビチリ( ̄¬ ̄*... 2023.06.20 食べ歩き
食べ歩き 4日間煮詰めて完成する豚骨スープを味わいにモール街のラーメン三太 美味しいお酒を飲んだ後、〆の蕎麦を我慢してまで向かったのがモール街にあるラーメン三太そう言えば、バナナマンのせっかくグルメでも、日村が食べていたもんね。さすがの人気店。平日の昼なのに、ほぼ満席。お得なランチタイムに滑り込み、4日間に詰めた豚... 2023.03.24 食べ歩き
食べ歩き 身体にやさしいラーメン作りの味佳でチャーシューメン 前から気になっていたラーメン屋 味佳おばあちゃんがワンオペで、金土日しか営業していないお店。娘も行きたいって事で、身体に優しい味を求め金曜日に初訪問。少々駐車場待ちをしたが、程なく入店。味佳で味わう優しいお味のチャーシューメン( ̄¬ ̄*)じ... 2023.03.17 食べ歩き