appare

テイクアウト

昭和28年創業 元祖石松餃子であっさりでジューシーな浜松餃子

遠鉄・天浜線と乗り継いだ旅も終わった。食べ歩きすぎちゃったからか、飲み歩きすぎちゃったからかあまりお腹が空いていない。お店選びに悩んだ挙句、餃子のテイクアウトにしてみた。浜松餃子の元祖石松餃子JR浜松駅店全国餃子グランプリ受賞経験を持つ元祖...
食べ歩き

新酒鑑評会で金賞受賞の花の舞 朗報を受け純米大吟醸生原酒を試飲

令和2酒造年度の全国新酒鑑評会で金賞受賞との朗報を受け、さっそく試飲してみようと酒蔵見学に行ってみた。宮口駅で天浜線を降り、徒歩5分。暖簾が逆じゃんかと突っ込みを入れながら、酒造りのビデオを鑑賞金賞を受賞したのは、花の舞酒造の大吟醸:鑑評会...
生活あれこれ

天浜線・遠鉄共通フリーきっぷで電車に揺られ日本の原風景

東海道本線の迂回ルートとしての役割も担った天浜線。時間が止まったような沿線の風景は、昭和初期に開通した当時のまま。そして、懐かしい東海道線のツートンカラーは、湘南カラーと呼ぶらしい。えぇ~~、みかんとお茶の色だから静岡カラーだと思っていた。...
食べ歩き

果汁を5倍に濃縮した三ヶ日みかんソフトクリームは明治18年創業の入河屋

三ケ日駅からレンタルサイクルに乗って、奥浜名湖畔添いをサイクリング途中の目的地は、130余年にわたる歴史を持つ和洋菓子司 入河屋橋を渡る坂道で太ももを使い喉カラカラだったので、お洒落な店舗を見つけたときは、うれしかったなぁ(^^)vお目当て...
食べ歩き

登録有形文化財の駅舎でトンコツ醤油のうま味たっぷりラーメンはホームラン軒

天竜二俣駅で転車台を見学した後、駅舎内のホームラン軒へと急ぐ。想像していたとおり満席だったが、外待ち2番目(^^)vさほど待たずに入店することができた。メニューを見ると、麺2玉のジャンボラーメンに、麺3玉のホームランラーメンもあったが、後で...
観光

シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅱに登場する第三村の転車台を見学

アニメやドラマに良く出る天浜線シン・エヴァンゲリオンに出てくる第三村には、天竜二俣駅の転車台が描かれている。エヴァに興味はないが、転車台は見たい!と、言うことで、時間を合わせ転車台ツアーに参加してみた。エヴァ劇場版:Ⅱに登場するシーンと同じ...
食べ歩き

脂がのって美味しい入梅いわしを食べに鴨江町のいわし料理 浜膳

高齢者のワクチン接種に付き添い、食欲を訪ねると全く問題無いって(^^)vならば美味しいものを食べに行こうと、鴨江町の いわし料理 浜膳ここは、魚卸店がオーナーなので、新鮮さには定評があり栄養学の面からも研究し、健康に良いメニューを提供してく...
コストコ

コストコホールセール浜松倉庫店でcoeur de lion ミニカマンベール

前回美味しかった食べきりサイズのカマンベールフランス産カマンベールの美味しさをそのままに、ミニサイズで食べやすい。クリーミーな口当たり、まろやかな味とコクが、いつでもどこでも楽しめる個包装タイプこいつが200円引きだって(^^)v万人受けす...
観光

非業の最期を遂げた信康を思う清瀧寺だが羅怙羅尊者にびっくり

信康と母・築山殿が武田に内通したとして、築山殿は浜松城の近くの佐鳴湖畔で殺害され、信康は幽閉先の二俣城で切腹した。その際に、介錯役の服部半蔵は、どうしても刀を向けられず、検視役が介錯したと伝えられる。ちなみに、清瀧寺に葬られているのは信康の...
生活あれこれ

オーガニック飼育のコオロギは地球を救うのか 未来コオロギスナック

カナダ産のオーガニック飼料だけを使って育てた良質なコオロギ初めてでも抵抗なく食べられる未来コオロギスナック2は、地球を救うのか?国産米とコオロギ粉末をパフ化して、その上から醤油ラーメンの味付けをしました。コオロギに含まれるグルタミン酸が美味...
食べ歩き

さくら食堂で甘みが癖になるカツカレーと硬いタイプの絶品オムライス

美味しそうなオムライス画像に導かれ、掛川のさくら食堂到着すると、二階席に案内され、コロナ対策された3組の席が用意されていた。レトロなテーブルに手書きのメニュー他のテーブルで注文されたのが気になるぅ~どことなく懐かしさを感じつつ、お目当ての食...
料理

朝4時から並んでくれた甘みの強いとうもろこしは森の名産朝採れ甘々娘

ご近所のおじさん夫婦が朝4時から並んでくれた甘々娘(かんかんむすめ)いつもありがとう(^^)v今回もラップ代わりの薄皮を残したまま茹でてみた。なんでこんなに甘いんだろうねぇ~~~人気になるのもわかるぅ~~(^^)v夏の野菜として人気の甘みが...
食べ歩き

がっつり食べたいときはHotto Mottoでスペシャルコンビ丼

がっつり食べたいとオーダーしたら、Hotto Mottoでお弁当それも、から揚4個とカットステーキ1人前をご飯の上に盛りつけたスペシャルコンビ丼(^^)vこいつはがっつり来そうだぜ。肉&肉がコラボしたスペシャルコンビ丼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~...
料理

レンチンでご飯に合うセブンプレミアム国産生姜の豚の生姜焼き

冷凍庫に保存しておいたセブンプレミアム豚の生姜焼きだれも居ないランチタイムに良い働きをしてくれる。ご飯さえあれば、レンチンだもんね。こいつに目玉焼きを加え、美味しくいただこう。網で直火焼きにした本格仕上げの生姜焼( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、...
観光

本田宗一郎氏の偉業をたたえるものづくり伝承館で懐かしのバイクに触れる

郷土の偉人、Honda 創設者 本田宗一郎氏の業績をたたえる 本田宗一郎ものづくり伝承館に行ってきた。国の登録有形文化財(建造物)に登録されている旧二俣町役場を改装した建物に、懐かしいバイクが展示されている。フロントにテレスコピック式サスペ...