コストコ おめでたいことが重なったからコストコのお寿司で卒園祝いと誕生会 圭くんの卒園式みんなの前で堂々と決意発表できた。頼もしくなったものだ。そして、妹のうん十うん回目の誕生日いっちょ、お祝いするかと昼間から大宴会料理はコストコのお寿司にロティーサリーチキンもちろん特選ファミリー盛は、本マグロが決め手( ̄¬ ̄*... 2021.03.21 コストコ
観光 旧旅籠川坂屋で知る江戸大工の粋は東海道五十三次の日坂宿 旧旅籠川坂屋は、東海道五十三次の25番目の宿場日坂宿の一番西側にある旅籠屋現在もなお江戸時代の面影を遺す数少ない建物のひとつ。江戸より招いた棟梁の手で、精巧な木組みと細やかな格子が造作されていて、身分の高い武士や公家などが宿泊した格の高い脇... 2021.03.20 観光
テイクアウト 平日限定12品 日替わり弁当半額祭 火の国 浜松中田本店で上カルビ弁当 今日は焼肉の気分!そんなときにありがたい火の国の焼肉弁当七輪で焼き上げた本格炭火焼き弁当が、なんと半額なんだって。よし、それにしよう(^^)v特選牛を炭火で焼き上げた上カルビ弁当( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さて、お味は・・・ 2021.03.19 テイクアウト
食べ歩き 150号線沿いにあるコーヒーショップ ピクニック (COFFEE SHOP picnic) 150号線沿いにあるコーヒーショップ ピクニックに寄ってみた。少々古いと感じる佇まいは、ペンションの様。入口の白い扉の上は、中から綺麗に見えるようにステンドグラスが入っていた。喫茶店なんだろうけど、みなさん美味しそうにランチを食べていた。昼... 2021.03.18 食べ歩き
食べ歩き 世代を越えて愛され続ける横須賀名物ソース後がけ焼きそば は小石屋 今も城下町の面影が残る横須賀、ここに食べたいご当地グルメがある。何度かチャレンジしたが、なかなか焼きそばにありつけなかった。早起きして当日の予約を入れてやっと実現(^^)vソースを自分でかけて食べるという世代を越えて愛され続けるソウルフード... 2021.03.17 食べ歩き
食べ歩き 焼き立てが美味しい羽根付きたい焼きは たい焼き本舗十勝や 掛川店 急にたい焼きが食べたくなり、たい焼き本舗十勝や掛川店を目指す。お宅にくっついた店舗は、想像していたお店と違い、とってもオシャレじゃん(^^)vカレーやスパイシーピザなど、変わったメニューがたくさんあるが、ここはオーソドックスにあんこだな。注... 2021.03.16 食べ歩き
食べ歩き 数種類の煮干しをブレンドした無化調の人気ラーメンは麺屋さすけ支店 朝8時から午後2時までの営業なので、タイミングが合わなかった麺屋さすけ支店本店から支店に変わったけど、煮干しラーメンが食べたければ支店へ!少し前に煮干し部門グランプリに輝いたお店で、数種類の煮干しをブレンドし、水に一晩おいてから丁寧にとった... 2021.03.15 食べ歩き
コストコ コストコ浜松倉庫でキャンベルの袋入りコーンスープとクラムチャウダー 世界的に有名なアメリカの キャンベルのインスタントスープ詰め合わせを買ってみた。中身は、コーンポタージュスープとクラムチャウダー。コストコには、缶に入ったキャンベルのコーンポタージュスープやクラムチャウダーも売っているけど、大きくて重く、ス... 2021.03.14 コストコ
観光 全国で唯一ことだまの神様をまつる掛川の事任(ことのまま)八幡宮 言葉のままに願い事が叶う言霊の社として古くから信仰されている神社で、清少納言が「ことのまま明神いとたのもし」と書いた掛川の 事任(ことのまま)八幡宮に初参拝。随分前、後輩からその存在を聞いていたが、なかなか訪れる機会がなかった。また、この場... 2021.03.13 観光
食べ歩き 掛川でハード系のパンが美味しいポワ・ポワ (powapowa)でバゲット 掛川で美味しいパン屋と聞いて、行ってきた。おススメはハード系だそうだ。バゲットの原料は国産小麦・有機酵母・塩・水だけ。低温長時間発酵により、小麦の旨みと甘みを引き出している。ザックリした皮の食感香ばしさと驚くような甘みを楽しもう( ̄¬ ̄*)... 2021.03.12 食べ歩き
食べ歩き 磐田市西貝塚の町中華 美濃口園で昔ながらのラーメンと酸辣湯麺 掛川に向かう途中、町中華で食べたいと思って検索ヒットした美濃口園良い感じの町中華、昔ながらのラーメンが食べれそう(^^)v運よく駐車場が1台空いていた。入店すると、小上がりは満席で、ファミリーが楽しそうに食事中カウンターに陣取り、昔ながらの... 2021.03.11 食べ歩き
食べ歩き 豊川の地でヨーロッパ風大人のファンタジー ジブリの世界が広がるさんぽ道 三河国一宮で凛とした空気にふれたあと、リフレッシュしよう!軽くお茶をしようとを尋ねたが、広い敷地の駐車場がいっぱい。お店に電話すると、席が用意できたら連絡くれるって。ひとめ見てぬくもり工房だとわかるデザインで、ヨーロッパをベースとした大人の... 2021.03.10 食べ歩き
観光 中央構造線上のパワースポット三河国の一之宮 砥鹿神社 事任八幡宮のご祭神が疎開していたことがあると知り、里宮を訪ねてみた。砥鹿神社は三河国の一之宮。本宮山山頂の奥宮(山岳信仰)と、豊川の側に鎮座するこの里宮(川神信仰)によって構成されている。中央構造線上のパワースポットとして知られ、家運隆昌、... 2021.03.09 観光
テイクアウト 遠鉄百貨店のふっくらやわらかな山吹のうなぎ弁当と凄麺 静岡焼津かつおラーメン お昼はお弁当買ってくるからねと、浜名湖山吹のうなぎ弁当友の会ので買ってきたって(^^)vやりぃ~~、思いがけないうなぎ!良質なうなぎを厳選し、皮までやわらかく仕上げた山吹のうなぎ弁当ふっくらやわらか浜名湖山吹のうなぎ( ̄¬ ̄*)じゅるぅ~さ... 2021.03.08 テイクアウト
BBQ & Stove トリスクラシックのハイボールで久しぶりのWEBER Jumbo Joe BBQ 暖かい休日!まさに小春日和(^^)v先日から土日休みじゃ無くなった歌って踊れるホニャララが何故か休み。ならばと、BBQコンロを引きずり出して、久しぶりのWEBER Jumbo Joe BBQ買い出しもしたし、リクエストの焼きそばも用意した。... 2021.03.07 BBQ & Stove