冷たいうどんを温かい肉汁につけて食べる 武蔵野うどんを作ってみた

ザルに載った冷たいうどんを、温かい汁につけて食べる 肉汁うどん が食べたい。 調べると、武蔵野うどんと言うらしい。 近くで扱っているお店が見つからないので、クックパッドを見ながら作ってみた。 そしたら、メッチャ美味しい。

コストコのチキンブレストで家事ヤロウ!!!のサムゲタン風コーン炊き込みご飯

魔法の組み合わせで、簡単にできるサムゲタン風炊き込みご飯を作ってみた。 ばーばが大好きな 家事ヤロウ!!!の絶賛レシピ。 番組ではサラダチキンを利用していたが、ありますよ。コストコで買ったチキンブレスト(鶏の水煮缶)。ス

二日酔いに最適 カツオと昆布の合わせ出汁でゆるめに溶いた とろろ汁

自然薯や山芋があると作りたくなるのがとろろ汁 遠州地区では、鯖出汁を使うのが一般的だが、がわ家はカツオと昆布の合わせ出汁 この味に慣れ親しんでいる。 昔は腹巻に割りばしをたくさん刺して、一杯食べるごとに1本割りばしを外し

絶品 遠州灘沖のしらすとエクストラバージンオイルを使ったしらすトースト

おふくろが大ヒットかっ飛ばした。 tvで見たレシピで作った しらすトースト 本当は、まずパンをトーストしてからトッピングするらしいが、 面倒くさがりなので、しらすをそのまま上にのせてトースト。 この簡単レシピで、オリーブ

うちで過ごそう 凧がなくなったけど コストコの冷凍たこ焼きで たこパーティ

コストコの SHOWA たこ焼き(60個入) 娘が買い込んできた(爆) なんてったって、プロの味!だしが効いた本格仕込み!だもんね。 もうすぐ大量の肉が届くから、冷凍庫を空けなきゃってことで 今日はたこ焼きパーティー(^

うちで過ごそう おでんを煮込んだ残り汁でお好み焼きパーティ

このところ、家族で過ごす時間がとっても増えた。 外出自粛にも良いこともあるんだね。 そして、今日はオコパー(^^)v 細かく刻んだおでんの残りと汁に、お好み焼きの具を混ぜる! さらに、遠州らしく紅ショウガに刻みたくわんを